お風呂の換気扇の振動対策


我が家では、お風呂場の換気扇を24時間356日、いつも回しっぱなしにしているのですね。

このスイッチは、今のマンションに引っ越して以来、昼も夜も、いえ、旅行中だって、ほぼまったくオフにしたことが無いんです。

なので、音にも慣れちゃっているのですが、それでも、ごくたま〜にスイッチを切ると、「あっ、換気扇が回っていないと、シーンとしているんだねー」くらいに気付く程度の音はしていました。

ところが、今年の冬(2009年12月頃)に入る頃から、明らかに振動音が大きくなって来ていました。
また、12月も後半になる頃には、スイッチを付けたままだと、夜、寝るときに気になることが増えてきました。ビーンというか、ブーンというか、一度気付くととっても気になる音なんですよー。"(x_x)" イライラするよ〜

我が家では、TESのメンテナンス契約を結んでいるので、修理依頼すれば対応してもらえるんじゃないかとは思うのですが、年末・年始に修理に来てもらうのも何だなぁ、と思い、自分で挑戦してみることにしました。

まずは、脚立を置いて万全の体制で臨みます。p(’-’)q

そして、天井を見上げると、まぁ、こんな具合に乾燥機&換気扇があるわけです。

ちなみに、今回問題になっているのは、右の写真中央に見えている大きな羽の部分ではありません。
そこは、いわゆる乾燥の際に動作する部分でして、いわゆる換気用のファンは、下の写真で言うところの赤丸の部分に隠れているのですね。

もちろん、最初から知っていた訳では無いのですが、換気時には大きな羽は回っていませんし、上の赤丸部分にはやけにホコリがたまっているので、おや?と思った次第です。実際、細い棒を突っ込むと、「カチ・カチ・カチ!!!」と換気扇の羽らしきものが干渉したので、間違いないでしょう。

さて、赤丸部分をもっと調べるために、クリーム色の筐体部分を取り外しましょう。
といっても、ここを外すのを簡単でして、ネジ4本を少しゆるめて、全体をスライドするだけで外れるんですよ。

外してみると・・・うわっ、ばっちい!! (@o@;;

クリーム色の部分(写真:左)は、あとで古い歯ブラシを使って水洗いするとして、うーん、換気扇側(写真:右)は難航しそうです。一通り、掃除機ですったあと、ラベルを見てみると・・・

なんだ、4本のネジを外せば取れそうですね。<(^o^)=3

どれどれ、外してみましょう。よっこらしょ、っと。

うわっ。(x_x) すごいほこり!!!

どこかで見たことのある汚れ方だなぁ、と思っていたのですが、この黒い粉は、まさに部屋にある通風孔の掃除をしたときに見た汚れです。つまり、東京の汚れた空気を凝縮したようなものなんですよ、きっと。(>o<) おえー

まぁ、何はともあれ、掃除機で吸える範囲で出来るだけキレイにしておくとして・・・もともとの作業目的は、掃除じゃなくって異音対策だったのでした。

どれどれ、換気扇単体で回してみると・・・

うぃーん、というモーター音こそしますが、ぜんぜん変な振動・ビビり音なんてしませんよ。<(’o’) あらま、ちょっと想定外。でも一応、油だけはさしておこうっと。

この状態で大丈夫ということは、先ほど4本ネジを緩めて外した、黒い部品が振動し、どこかと干渉しているのが原因のようですね。

でも、何度か付けたり外したりして色々確認したのですが、根本原因となる接触点は見つけられませんでした。そこで、とりあえず、可能性のありそうな部分に幾つもクッション材を貼り付けたあと、元通りに取り付け直してみました。

その結果・・・確かにずいぶん振動音はおさまりました。(^o^)=3

ただ、頑張ればもっと静かに出来そうな気もします。しばらく様子を見るとともに、近いうちに、更なる改善を試みたいと思います。p(’-’)


【続編】

年が開け、今日は2010年の1月2日だったりするんですが・・・<(’_’;;

なんだか、また換気扇の音がうるさくなって来たんですよー。年末、相当がんばって対策したつもりだったのに・・・

でも、落ち着いて考えてみると、振動にクッションを入れる対策って、方針自体が間違っているような気がして来たのですよねぇ。そうです、そもそも、振動をなくすのが正しいんじゃないのか?っていう話しです。"(v_v)"

というわけで・・・お正月ではありますが、再度分解!! p(’-’) きっ

前回、掃除機で吸っただけで済ませたパーツも、電気系統に触れない部分はじゃんじゃん水洗いするとともに・・・

よーく観察すると、この換気扇を単体で回転させたとき、確かに音は出ていないのですが、止まっているときに比べると、なんだか換気扇のふちが太く見えているのですよね。

また、スイッチを切って回転を停止する際、言葉で表現するのが難しいんですが、すーっと止まっておらず、なんだかブレているんですよ。"(’o’)" "わう・ふらったー"って言うやつが感じられるのですわン

つまり、諸悪の根源は、やっぱりこの換気扇なんじゃなかろうか、というのが年を越した私の結論です。q(’-’)

もちろん、前回も掃除機で吸ったのですが、もっと根本的に掃除をしてやろうと思います。さっそく分解!!

うーん、ネジが固い!! "(>_<)"

けれど、なんとか取れました。

ちなみに、この状態でスイッチを入れてみたのですが、モーター単体の回転は本当に滑らかでした。

まぁ、それはそれとして、この換気扇のばっちさは相当なものです。_(x_x)_ こんなものをご覧に入れてスミマセン

先日、分解したときの黒い砂(=東京の汚れた空気を凝集した粉)+油汚れみたいなのがべったべたです。
それでも、シャワーのお湯にかけながら、古い歯ブラシで一生懸命掃除しました。

そして、再度取り付けてみると・・・

わぁ〜っ!!! ぜんぜん静かになったー。"(@o@)"

この後、配線をふさぐ&ダクト系の役割をするパーツを取り付けたのですが、まったくビビる兆候もなく、とっても静かです。うーん、年末にここまで頑張ってやっておくべきでしたねー。

まぁ、何はともあれ、カンペキな静かさ。今度こそ大満足です。(^-^)v"


[戻る]