[Oct 1, 2018]

昨日は、早々に晩ごはんを食べて台風に備えた我が家。

夜半より、強い雨に加えて相当な強風が吹き始め、明け方近くまでビュービュー・ゴーゴーしていたのに加えて、家の前の通りでは、複数個の空き缶が「カラコロ・カラコロ・カラ〜ン♪」と鳴りながら転がったりして、だいぶ騒々しかったです。(T_T)

それでも幸いにして、これといった被害はなく朝がやって来ました。

こちらは、我が家の屋上の様子です。

たくさんのニラが育ち、花が咲いていたのは知っていたのですが、ちょっと横倒しになっているだけで無事のようです。

また、1階に出てみると、愛車サフィーくんも無事でした。(^o^) =3

さっそく、車両およびピロティ部分を洗い流して掃除しておきましたよ。(^o^) 車庫の前には頑丈な門があるので、よほどの事が無ければ大丈夫♪

池の水は、思ったより増えていませんでした。奥にある植木類も無事のようですね。

実は、なこさん、台風に怯えて、2階にある自分の部屋ではなく、1階の和室で私といっしょに寝ていたんです。(^_^) ジェラトーニもいっしょでした

そして、一通り家の設備の無事も確認できたので、なこさんに見送られ、会社へと出発したのでした。(’o’) 学校がお休みだなんてうらやましいなぁ〜

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、そんな本日の晩ごはんですが、

また、「ガイヤーン」を作ってみたいと思います。p(^o^)

鶏のもも肉を用意しまして、

味がよく染み込むように、お肉に穴あけ。*^_^* 今日はたこ焼き用の串が活躍

ガイヤーンの素を取り出したら、

全体に揉み込むようにまぶして、

あとは元通り、パックを被せたら、ビニール袋に入れてしばらく冷蔵庫へ。

その間に、盛り付け用のキュウリをスライスしておきました。

熱しておいたフライパンに油を引き、

冷蔵庫で味を染み込ませておいた鶏もも肉を取り出します。

あとは、皮の面から先に、フライパンで焼き始めますよ。

なお、中までしっかり火が通るようにするためには、あまり強い火にしない方が良いと思います。

ちょっと持ち上げてみますと・・・うん、皮側が良いあんばいに焼けて来たようです。

ひっくり返して、反対側も火が通ったらOK。

あとは、鶏肉を食べやすい大きさにカットして、

キュウリといっしょに、お皿に盛り付ければ完成です。(^o^)p"

うん、なかなかおいしそうではありませんか。(^q^)

実際、今回のガイヤーンも好評でした。なこさんも、たくさん食べてくれましたよ。"(^-^)"


[Oct 7, 2018]

本日の晩ごはんですが、

ぎょうざを作ることにしました。(^-^)p

まずは、ニラ、長ネギなどの野菜を切ってから、

ひき肉とよく混ぜて味付け。

今日使う皮は、18枚入りが2パックですので、

タネは6等分してから、さらに1塊を3等分→半分とでもして、1個あたりの分量を見定めてから包み始めるとしましょうか。

そして、これがまさに1個目に包んだぎょうざ。

底面をしっかり平らにしておくことで、フライパンで焼くときに火が通りやすくなりますよね。"(^_^)"

で、1パック目を包み終えたところ、ちょっと誤算だったのが皮が20枚も入っていたことです。(・_・;

若干、半分をオーバーしちゃったので、後半は小さ目に包まなくちゃ・・・

というわけで、ぎょうざ包みが完了しました。

さぁ、さっそく焼き始めますよ〜。p(^o^)

軽く油を引いて熱したフライパンにぎょうざを乗せて、

水分を加え蓋をして、蒸し焼きにしたあと、

ゴマ油を垂らしてカラっと焼き上げます。

最後は、お皿を乗せてフライパンごとひっくり返すと・・・

はい、この通り、できあがりです。(^_^)

なかなか、おいしそうな色合いに焼きあがりました。

実際、なこさん・小人さんからの評判も上々だったので良かったと思います。"(^o^)" 大成功♪


[Oct 14, 2018]

今日の晩ごはんですが、アヒージョの準備をしてみたいと思います。p(^-^)

味付けに使うのは、いつもの「きのこがおいしい アヒージョの素」ですよ。

まずは、鶏モモ肉を炒めておきます。

並行して、ズッキーニ、エリンギ、ぶなしめじ等を用意しました。q(・_・) ちなみに、今日はマッシュルームが売り切れだったんです。残念

結構、具だくさんなので、パプリカを入れるべきかは思案中。

野菜は、鶏モモ肉を炒めておいたお鍋にあけて、アヒージョの素とオリーブオイルを加えたら、

良くかき混ぜまして、いよいよお鍋に点火。

ここで、迷っていたパプリカもやっぱり入れようかな・・・という気持ちになり、

少し煮立ち始めたころに加えました。

あとは、蓋をして数分間煮込む訳ですが、

そうそう、実は干物も焼こうとしていたのでした。*^o^*

グリルに入れたら、

干物モードにして点火。

お魚が焼けるのを待っている間に、はい、アヒージョは良い感じになって来ましたよ。*^o^*

あっ、そうそう。アヒージョ用にちゃんとバケットも買っておいたんです。"(^-^)"

さぁ、お魚も焼けたようです。(^o^)

というわけで、今日の晩ごはんは熱々のアヒージョと、

干物でした〜。

アヒージョはお手軽に作れますし、オリーブオイルにつけるとパンがとっても美味しいのでおすすめです。(^q^)

なこさんも、たくさん食べてくれました。"(^-^)"


[Oct 18, 2018]

どうも、昨日から小人さんの元気がないので、今日は私が、なこさんのお弁当作成を引き受けることにしましたよ。p(^o^) がんばるぞ〜

・・・と言っても、久しぶりなので、ちょっとペースがつかめない状況だったのも事実。(^_^;;;

そういったわけで、作成中の画像は一切なしに完成画像へ行きます。

というわけで、久しぶりに作ったんですが、実質、今朝調理したのはたまご焼き位だったこともあり、30分もかからずに完成できたようです。(^o^) 写真のタイムスタンプが6時22分だったので・・・

なこさんに、「こんなのでいいかな〜?」と見てもらったところ、ばっちり合格が出ました。

さぁ、あとはお弁当を包んで、お箸も忘れずに持って行ってね〜。(^o^)p 行ってらっしゃ〜い♪


[Oct 18, 2018]#2

本日の晩ごはんなのですが、なこさんのリクエストに基づき、水炊き鍋を用意してみたいと思います。p(^_^)

まずは、鶏肉と根野菜(と言っても今日はニンジンだけ)をお鍋に入れて、粉末のだしの素を加えたら、

お水を加えて煮始めます。

この間に、白菜、長ネギ、しいたけ、お豆腐などの具を用意しておくのですが、

少し煮立って来た辺りで、白菜の固い部分などは先に入れてしまうのが良いでしょう。(^o^)

そして、鶏肉や根野菜が煮えたところで、

用意しておいたお野菜も加えまして、

蓋をして煮込めば出来上がりです。

で、この後なのですが、今日はカセットコンロで豚肉をしゃぶしゃぶしながらではなく、出来上がったのを食べたいとのお達しだったので、

野菜の下にくぐらせるように、しゃぶしゃぶ用の豚肉をくぐらせまして、

蓋をして数分煮込んだら、

はい、今度こそ完成で〜す。(^o^)p

さぁ、お待たせしました。たくさん食べてね〜。"(^o^)"


[Oct 19, 2018]

昨日に続いて、本日も私が なこさんのお弁当作成を担当しますよ。p(^o^)

まずは、たまご焼きからスタート。

実は昨晩、お鍋を作ったときに、長ネギの一部を細かく切って、ラップに包んでおいたのですね。

これを、ボウルに割りいれた生卵に加えて、お砂糖で味付けしてから、

フライパンでくるくるっと巻きながら焼きましたよ。(^-^)p

また、せっかくなのでお鍋の残りも活用します。

たまごを焼いたあとのフライパンに、鶏肉と野菜を取り出して、軽く火を通してポン酢で味を加えることで、おかず一品としました。

その他、市販の冷凍食品なども使いまして、完成したお弁当はこちらです。(^o^)p

なお、今日は途中で少し写真撮ったりもしましたが、ほぼ25分ほどでお弁当作り終えることが出来たと思います。"(^-^)"

さぁ、なこさん。お弁当を包んで持って行ってね〜。(^o^)p 行ってらっしゃい


[Oct 19, 2018]

本日の晩ごはんですが、簡単に焼きそばでも用意してみたいと思います。

まずは、豚肉に火を通しまして、

ニンジン、細ねぎ、もやしなどを加えて更に炒めます。

そこへ、袋ごとレンジで熱しておいた市販の焼きそば麺を取り出したら、

フライパンにぱかっと出します。

あとは、全体をほぐしながら炒めたところで、

いったん火力を弱めて、付属の粉末ソースを追加。

あとは、全体に味をなじませながら、炒めあげれば焼きそばの完成です。(^o^)

パラパラっとほぐれる感じに出来上がった焼きそば、自分で言うのもなんですが、思ったよりおいしく出来上がりました。*^-^*


[Oct 21, 2018]

今日のお昼は、なこさんと大崎までランチに行ったあと、戸越銀座商店街にあるスーパー文化堂へ立ち寄った訳ですが、そこで買って来たのは、

はい、餃子を作るための材料だったのでした〜。(^o^)>

まずは、キャベツをみじん切りにしてから、

お次は、ニラもみじん切り、

さらに、ネギもみじん切りにしましたよ。(^_^) みじんみじ〜ん♪

あとは、同じくスーパーで買っておいた挽肉を取り出しまして、

野菜をカットしておいたボウルに加え、塩コショウ&焼き肉のタレで味付けしながら、

よく揉み込んで、餃子のタネを準備しました。

さて、今日使う皮は、24枚入りが2パックです。

この枚数を意識して、1枚あたりに包む量をおおよそ決めたら、

いよいよ、餃子の皮包みのスタートです。p(^0^)

なこさんも、皮包みはだいぶ得意になっておりまして、

丁寧に作業すれば、師匠(=私)と比べても、そんなに遜色ありませんね。

・・・と、おだてると調子に乗ってスピードアップ。(^o^;

まぁ、親子で一緒に調理を楽しめるのは、とっても良いことだと思います。"(^-^)"

その結果、こんな具合に50個弱の皮を包み終えました。

そうそう、餃子だけなのも何かなぁ、と思いまして、

やはり、スーパーで買って来ておいたキュウリを輪切りにして塩少々、

そして、塩もみしてキュウリ・サラダも用意しておきましたよ〜。(^-^)v

さぁ、いよいよ餃子を焼き始めます。

いつものように、水を加えて蒸し焼きにして、

数分待つと、水分があらかた消えますので、

さらに、ゴマ油少々を加えて水分を飛ばしてから、

お皿を被せ、フライパンごと、よっこらしょ・・・とひっくり返せば、

はい、この通り。(^o^)

餃子が焼き上がりましたよ〜。"(^-^)"

食卓に運んだところ、なこさんがバクバク食べ始めました。

こっちも、どんどん焼かなくちゃ〜!! というわけで、

次のロットも、ゴマ油で仕上げてから、

お皿を被せて、

はいっ、この通り。q(^o^)

さらにその次も、

水分を加えて

蒸し焼きにしたあと、

今回は何となくサラダ油を使いまして、

餃子がカラっとしたところで、

はい、こんなところでいかがでしょうか。"(^o^)" 後半の方がきれいに焼ける気がしますね

食卓に運んでみると、本日の餃子、思いのほか人気が出ておりまして、あっという間にお皿の表面が見えて来ましたよ。*^o^;*

簡単なメニューではありますが、なこさんと一緒にお料理した上で、出来上がった餃子もたくさん食べてもらえた訳ですから、私にとっては120点くらい付けてあげたくなる本日のお料理でした〜。*^o^*


[Oct 22, 2018]

10月も残りあと2週間を切りましたね。

今週も、なこさんのお弁当作成をがんばってみたいと思います。p(^-^)

まずは、定番のたまご焼きから。

スライスハムを細かくカットし、生たまごでかき混ぜつつ、お砂糖で味付けしたものをフライパンで焼きました。

そしてお次は・・・すみません、調理中に写真を撮る余裕がなかったので、いきなり完成形です。"<(^-^;;


[Oct 22, 2018]#2

今日の晩ご飯ですが、お鍋にしたいと思います。

まずは、鶏もも肉と大根、ニンジンをお鍋に入れまして、

お水と、だしの素を加えたら点火します。

この間に、白菜、しいたけ、長ネギ、お豆腐を準備。(^_^)

煮立ってきたら、白菜の固い部分から入れ始めて、

その他の野菜も加えました。

あとはお豆腐と豚しゃぶ肉を加えてから、いったんしっかり煮立たせました。

で、残る白菜は、お鍋を食べ始める直前に入れて

もう一度、煮立たせれば完成です。(^o^)p

でも、このお鍋、白菜しか入っていないように見えますけどね。*^o^;;*

なこさんも、最初、怪訝そうな面持ちで鍋をつつき始めたのですが、

ほら、ちゃんといろいろな具が入っていて、おいしいでしょ?(^o^)p たくさん食べてね〜


[Oct 23, 2018]

今日も早起きして、なこさんのお弁当を作ってみたいと思います。p(^-^)

まずは、たまご焼きからスタート。

今日は、スライスチーズを細かくカットし、お砂糖を加えてから、熱しておいたフライパンの上に広げまして、

あとは、くるくるっと巻いてから、お弁当の深さに合わせてカット。

その他、昨晩の水炊きの残りを活用したり、市販の冷凍食品をレンジで温めたりしまして・・・

はい、今日のお弁当はこちらです。(^o^)p

というわけで、今日のお弁当もばっちり完成です。(^o^) なこさん、行ってらっしゃ〜い♪


[Oct 23, 2018]#2

今日、私は会社の飲み会が入っておりまして、五反田駅/大崎広小路駅の近くにあるお店に、19時ころには行きたいところではあるのですが、家でお腹を空かせている小人さん・なこさんに、簡単でも何か作らなくては・・・

と思いまして、18時半ころにタクシーで一時帰宅し、「昨日のお鍋をさらに育てる」計画を実行に移したのでした。p(^-^;;; 手抜きで申し訳ないのですが、こっちも実質は仕事と言っても良い飲み会があるもので・・・

この状況はすでに予定してあったので、昨日のうちに買っておいた、キャベツ/長ネギ/シイタケなどの野菜や、しゃぶしゃぶ用の豚肉、肉入りワンタンなどを手早く用意しまして、

お鍋でぐつぐつ煮たら、

はい、ワンタン鍋の出来上がりです。(^o^)p

こちらのお鍋+その他 家にあるもので、小人さん・なこさんには晩ごはんにしてもらったのでした。p(’0’) 申し訳ないけど、飲み会に行ってきま〜す♪


[Oct 24, 2018]

昨日の夜は、会社の飲み会に行っていたもので、ちょっと寝不足感もあるのですが、今朝も頑張って早起きしました。(~o~)

はい、もちろん、なこさんのお弁当作成のためです。(^o^)p まずは、細ねぎ入りのたまご焼き〜

あとは、バジル風味ウインナーを細ネギと一緒に炒めたり、

昨日、がんばって一時帰宅してつくったお鍋の具の残りから、

豚肉とお野菜をピックアップ、ポン酢などで味付けをしましたよ。

というわけで、はい、本日のお弁当の完成です。

・・・と、書き終えてから気づいたのですが、今日は市販の冷凍食品に頼っていない上、ミニトマト以外は全部、最初の方で説明済みだったのですね〜。*^o^*


[Oct 25, 2018]

私は基本、歩いて通勤しているのですが、その道中にスーパーがあるため、帰り道はよく食材の買い物をして来ます。*^_^* そして、ほぼ必ず、ビールも買っています♪

そして今日は、生卵を買って来たのですが、なんと、こんな変わり種がありました。

じゃーん、ハロウィーン・エッグだそうです。(^o^) お店には他の種類の絵柄もありましたよ〜

いえ、凝っているのは包装の絵柄だけじゃないんです。

なんと、たまごは2色が交互に入っていて、

一枚一枚、異なるステッカーが貼られているのです。*^o^*

もし、幼い年頃の子どもがいたら、このステッカーは集めたがるんじゃないかと思いますよ。

さて、今朝もちゃんと早起きしてお弁当を作りました。(^-^)p こちらです

毎日、写真付きの日記を付けているとお弁当の内容がワンパターンになっているなぁ・・・という事に、どうしても気が付いてしまいます。<(^_^;;;

よし、明日のお弁当は、「たまご焼きの隣には、ミニトマト以外の物を配置する」というルールを自分に課してみようと思います。


[Oct 26, 2018]

ようやく、金曜日がやって来ましたね〜。(^o^)p

はい、今朝もがんばって、お弁当を作ってみました。

なお、今日のお弁当を作る際には、

ちょっと余分におかずを作ったんです。

というのは、小人さんが会社へ行く際、お弁当箱に持って行くかも・・・的なことを言っていたので。"(^-^)"

さぁ、なこさん。今日も気を付けて、学校へ行って来てね〜。(^o^)p"


[Oct 26, 2018]#2

今日は、小人さんの会社帰りが少し遅めになりそうとのことだったので、

腹ペコなこさんのために、私の方で晩ごはんの支度を開始しました。(^o^) 並行してフライパンで豚ばら肉を炒めています

今日は、味付け済の鶏の手羽肉を買って来ておいたので、

肉野菜炒めを作りながら、鶏肉も同時進行で焼いて行きますよ。p(^-^)

あとは、出来上がった肉野菜炒めに、電子レンジで袋ごと加熱しておいた焼きそば麺を加えて、

ぱらぱらっとほぐしたら、付属の粉末ソースで味付け。

あらかじめ、電子レンジ加熱してあるので、麺は面白いようにほぐれて、ソースもあっという間に広げられますよ。

というわけで、晩ごはんの準備は完了です。

鶏の手羽肉は、お皿にのせて食卓へ、

フライパンは、このまま持って行って、取り分けながら食べることにしたのでした〜。p(^o^) 朝晩ともに活躍しましたよ〜


[Oct 29, 2018]

今日は月曜日なのですが、なこさんの学校では試験のシーズンらしく、今日から3日間はお弁当が要らないそうなんです。

というわけで、しばらくお弁当日記はお休み・・・かと思いきや、晩ごはんの支度を引き受けることになっちゃいました。(^_^)>

それでは、簡単にアヒージョでも作りますかねぇ〜ということで、

まずは、鶏モモ肉を炒め始めました。

並行して、アスパラガスをカットしたり、

そうそう、今日のマッシュルームは、ホワイトとブラウンの2色を用意しています。

そろそろ、鶏肉はいい頃合いかな。いったん火を止めます。

野菜の準備はこんなところでしょう。(^-^) ぶなしめじも加えました♪

市販のアヒージョの素を取り出しまして、

鶏モモ肉の入ったお鍋の中に、さらさらさらっ。

先に、固い野菜=アスパラガスを加えて、鶏肉と一緒にざっとかき混ぜてから、

残りの野菜も入れて、オリーブオイルを適量入れます。(^o^)

あとは蓋をして、ぐつぐつと数分間煮立てればできあがりです。

もちろん、バケットも買ってありますよ〜。(^_^)

さぁ、なこさん。たくさん食べてね〜。(^o^)p


[Oct 31, 2018]

本日は、なこさんの通う学校での試験最終日でした。

そんなこともあり、なんと、小人さんとなこさんは今日の夕方、アフター6パスポートでもってディズニー・シーへ遊びに行っているようです。(・_・)

・・・で、22時の閉園までいるので迎えに来てほしいとのこと。q(・o・)p

というわけで、念のためにナビで調べたところ、ふむふむ、道は空いていそうなので、片道30分はかからなさそうです。

そして、21時半ころに家を出発したのでした。

首都高速は順調で、21時50分ころには舞浜インターを降りることができました。

それでも、ディズニーランドに比べると、ディズニーシーの駐車場は奥まっているため、少し余分に走らないといけないのですが、

それでも予定通り、22時前にはディズニーシーの送迎パーキングに到着しましたよ。(^-^)p 無料で10分間の駐車をさせてもらえます

・・・が、肝心の小人さん・なこさんがいません。

しばらくするとLINEが届き、なんでも、まだ買い物の会計中とのこと。_(x_x)_ なんだ、急いで来なくてよかったのか〜

そして、22時10分ころ、二人が現れました。<(^_^;; なお、厳密にいうと駐車時間オーバーなのですが、こんな時間帯なのでチェックは行われないようです

さぁ、家に向かって出発しましょう。p(^o^) 運転するために我慢していたのですが、早く帰ってビールが飲みたくて仕方がありません

しかし、道中で話を聞いてみると、二人は遊ぶのに夢中で、晩ご飯をろくに食べていないのだとか。q(・o・)p え〜っ、家では何も用意してないよ〜

帰り道も空いており、22時半過ぎには家に着くことができました。

でも、これから買い物に行くのも面倒なので、二人がシャワーを浴びている間に、とりあえず家にあるもので何か作りますか・・・ということで、

「ガイヤーン」の支度をすることにしました。

本当は、あらかじめ切られていない鶏モモ肉を使いたかったのですが、冷蔵庫の在庫なので仕方がありません。*^_^*

お肉に「ガイヤーンの素」をよくもみこんだら、

数分間でも冷凍室に入れて冷やし、味を染み込ませましょう。

その間に、これまた冷蔵庫にあったキュウリを取り出して、

輪切り&お皿に盛りつけしました。(^-^)p

あとは、先ほどのお肉を取り出しまして、

はい、見た目はさっきと全く変わっていませんが、きっと少しは味が染みたはずです。*^o^;;* そうあって欲しい

あとは、フライパンで皮目から先にじゅうじゅうと焼きまして、

盛り付けをすれば完成です。(^o^)p この他、画像はありませんが、冷凍ごはんをレンジで解凍、インスタントの味噌汁も用意しました〜♪

即席の晩ご飯でしたが、二人にはぼちぼち好評だったようです。

ちなみに食事を終えた直後、なこさんは、

すごい恰好のままソファーで眠り始めてしまいました。よっぽど疲れていたんでしょうね。"(^-^)" テストも終わったし良かったね〜


[2018年9月へ] [一覧に戻る] [2018年11月へ]