[Nov 2, 2021]

会社にいる間に、なこさんから、ビストロドゥのどれかが食べたいと連絡をもらっていたので、帰り道にスーパーに寄りました。

そして、何種類かの写真を見せて選んでもらったのが、

はい、こちらの「なすのボローニャ風」です。

もちろん、なす、パプリカ、豚ひき肉も買って来ましたよ。

というわけで、まずは野菜のカットから。

パプリカは、丸々1個を使っちゃうのですね。

そして、油を引いたフライパンにて、

まずは、ナスを炒めてから、

お皿に取り出します。

お次は豚ひき肉を炒めて、

全体に火が通ったところで、

パプリカを加えまして、

さらに、炒めておいたナスもフライパンに加えます。

この状態で蓋をして、蒸し焼きにすること2分間。

いよいよ、ビストロドゥの出番です。いったん火を止めてから、

しっかりと中身を出し切ったところで、

再度、点火して全体を軽く炒め合わせれば出来上がりです。

はい、「なすのボローニャ風炒め煮」が完成しましたよ〜。(^o^)p"


[Nov 3, 2021]

今日は、なこさんが一人鍋ならぬ、一人チーズフォンデュをやってみたいと言い出しました。

そこで、私も準備をお手伝いすることに。

鶏もも肉、ウインナー、マッシュルーム、ニンジン、ピーマン、ブロッコリー、うずらの卵などを用意しました。

なお、ちょっと手抜きをして、うずらはパック入りのものですし、ブロッコリーの方は冷凍食品です。*^o^;*

また、本当は、ホットプレートで熱しながら食べるのが良いのだと思いますが、今日は一人前なので、

フライパンで炒めた具は、そのままお皿に、と。

あとは、電子レンジで熱するだけの「ふぉんじゅ亭」を温めれば準備OK。

さぁ、なこさん。どうぞ召し上がれ〜。(^o^)p"


[Nov 4, 2021]

今日の晩御飯ですが、

クックドゥの「甘から豚バラ・ピーマン」を使ってみたいと思います。

なお、調理方法はとっても簡単で、

最初にピーマンを炒めてお皿に移し、豚肉に火が通ったところで

炒めておいたピーマンをフライパンに戻して、

あとはクックドゥを加えて炒め合わせるだけ。

はい、あっという間に出来上がりです。"(^_^)" パプリカも加えて彩りを良くしてみました♪


[Nov 5, 2021]

クックドゥの晩ご飯が連続しちゃっていますが、

今日は「豚肉と玉ねぎの中華生姜焼き」を使ってみたいと思います。

作り方は・・・おっと、ちょっと写真がブレていますね。*^_^;* すみません

まずは、玉ねぎを炒め、ピーマンも加えて火が通ったところで、

野菜はいったんお皿に移動し、

豚肉をフライパンで炒め、火が通ったところで

クックドゥを加えます。

そして、お肉と混ぜ合わせてから、

先ほど炒めておいた野菜をフライパンに戻して、

全体を炒め合わせれば出来上がりです。

今日は、黄色いパプリカも加えてみました。

でも、色合いからすると、赤いお皿に盛り付けたほうが良かったかもしれませんね〜。<(^_^)


[Nov 7, 2021]

本日、なこさんは通っている塾の模試があるそうで、午前中に家を出発し、帰りは夕方になるかもしれないとのこと。

そこで、簡単ではありますが、お弁当を持たせてあげることにしました。(^_^)>

まずは、玉ねぎとマッシュルームを細かくカット。

バターで炒め、塩コショウで味付けしたところにケチャップを加え、

そこにご飯を入れて、ケチャップライスを作りました。

まずは、こちらをお弁当箱に入れます。

お次は、たまご2個分をといて、塩をほんの少し入れて卵焼きを作り、

お弁当箱の面積を意識して折り畳んだら、

先ほどのケチャップライスの上に乗せます。

次に、たまごの上にケチャップで味付け&お絵描きをするわけですが、

こちらは、なこさん画伯にお願いしました。

たぶん、これから模試を受けるにあたっての気分が表現されているのではと思われます。*^o^;;*

あとは、裏表に塩コショウを振っておいた鶏モモ肉をフライパンで焼いてから、

食べやすいサイズにカット。

これを先ほどのお弁当箱に乗せてあげれば、

はいっ、チキン・オムライスの完成です。(^o^)p" ミニトマトも飾り付けてみました〜♪

せっかくの日曜がテストでつぶれちゃうのはかわいそうではありますが、お弁当を食べて、元気出してくれることを願うばかりです。*^_^;*


[Nov 7, 2021]#2

天気の良い土日は、ちょっとでも時間があれば、

愛車キューブくんに乗ることが多いのですね。

もちろん、走るのが一番楽しいのですが、

車好きの私にとっては、眺めているだけでも飽きません。*^_^*

家の敷地内に駐車しているので、眺める気になればいつでも眺められはするのですが、普段はボディカバーをかけてありますし、駐車スペースもあんまり広くないので、やっぱり連れ出してみたくなるという訳なのです。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、本日の晩ご飯ですが、ぎょうざにしてみたいと思います。

豚ひき肉、白菜、ニラ、ネギのほか、桜エビも加えてみました。

なお、エビは形が残るように最後に入れて、あまりかき混ぜ過ぎないようにしています。

使うのは、いつもの関屋城南食品さんの皮です。

具を包んだら、皮のふちを水で濡らしてから

皮を半分に畳むように丸めて、

端からヒダをつけて包みまして、

そして、全体にヒダを付けたところで、

まな板に押し付けるようにして、平らな面を作ります。

はい、この通り。(^_^) 平らな面があると火の通りも良いですからね♪

こうして、ぎょうざの皮を包み終えたわけですが、

今日は、なこさんが焼くのも担当してみたいとのこと。

そこで、油を引いたフライパンの上に、包んだぎょうざを並べてもらい、

お水を加えて蒸し焼きにすること5分間ほど。

ここにゴマ油少々を加えて、お好みで焦げ目が付くまで焼いたら、

はがれ易いようにヘラでぎょうざを動かして、と。

さぁ、準備はできました。いよいよ、お皿へ取りましょう。p(’o’) なこさん、がんばれ♪

お皿をかぶせて、フライパンごとひっくり返したら、

はい、この通り!!

そうなんです、ここが今回の初チャレンジで、うまく行くのか心配していたのですが、

上手に出来たようで良かったです。"(^o^)"

なこさんには、熱々のうちに食べ始めてもらうことにしました。

というわけで、残りの分は、もちろん私が焼き担当となります。

はい、こちらもおいしそうに焼けましたね。"(^o^)"


[Nov 9, 2021]

今日の晩ご飯は、なこさんのリクエストに基づき、肉じゃがを作ってみたいと思います。

ニンジン、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉の準備をしまして、

まずはお鍋で豚肉、そして玉ねぎを炒めたら、

ニンジンとじゃがいもを追加。

だいたい火が通って来たかなぁ・・・というところで、

お水300mlを鍋に加えて、

すき焼きのタレを150ml量り、

こちらもお鍋に加えて行きます。(^_^) 水とすき焼きのタレを2:1ですね

あとは、軽く混ぜながら、じっくりと煮込むだけ。

じゃがいもやニンジンに箸が通るようになったらOKでしょう。

はい、肉じゃがが完成しましたよ〜。(^o^)p"


[Nov 11, 2021]

今日の晩ご飯ですが、こちらのクックドゥ、

「豚肉ともやしの甜醤炒め」を使ってみたいと思います。

作り方はこんな感じで、材料をカットして炒めて味付けするだけですね。"(^_^)"

豚肉、もやし、小ネギを炒めたところに、

クックドゥを加えまして、

全体に炒め合わせましたよ。

あとはお皿に盛り付けるだけ。

簡単な調理でしたが、この味付けはなかなかおいしいですね。"(^q^)" 食欲が湧きますよ〜


[Nov 12, 2021]

私は毎日、片道20分ほどの距離を歩いて通勤しているのですが、今日は、行きも帰りもビックリすることに遭遇しました。

まずは行きのビックリなのですが、

こちら、何の変哲もないコンビニの駐車場入口ですよね。

しかし、よく見てみると、

なんと、11月も中旬になろうかとしているのに、ひまわりが咲いているではありませんか。q(・o・)p

外はけっこう肌寒いのに、元気に花を開いている姿を見て、思わず撮影させてもらっちゃいました。"(^o^)"

次は、帰りのビックリです。

大崎駅の近くから、百反坂という坂道を歩いて帰って来るのですが、

なんと、急にあたりが暗くなり始めました。

いいえ、日が暮れたのではありません。(@o@;;; 日はとっくに暮れています

外套や周囲の建物の電気がどんどん消えて行き、真っ暗になってしまったのです!!

何らかのトラブルで、局所的な停電が起こったようでして、ここから5分ほど歩いたあたりでは何事もなく明るかったのですが、夜道を歩いていて、とつぜん電灯が消えると相当こわいものがあります。本当に驚きましたよ〜。"(@o@;"

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、そんな本日の晩ご飯ですが、

こちらのクックドゥを使って、準備してみたいと思います。

作り方は簡単で、豚肉と白菜に火を通してから、クックドゥで味付けをして煮込むだけですね。

まずは、豚肉を炒めてお皿に取り、

お次は、白菜を炒めます。

白菜に火が通ったら、先ほどの豚肉をフライパンに戻し、

クックドゥと水150mlを加えてから、フライパンの蓋はしないままで5分間ほど煮込みます。

フライパンが煮えるまでの間、アボカドとミニトマトを準備しておいてみました。(^_^)>

さて、5分間が経過。これで完成ですね。

なこさんに、お皿に盛り付けてもらいました。さぁ、冷めないうちに頂きましょう。"(^o^)"


[Nov 14, 2021]

今日は、なこさんのリクエストに応えて、お好み焼きの準備をすることになりました。

小麦粉や山芋などから用意しても良いのですが、

ちょっと手抜きをして、こんなセットを買って来てみましたよ。

あとは、キャベツ、細ネギ、豚バラ肉とたまごを用意すればOKですね。(^_^) もちろん、オタフクソースは必要ですよ♪

というわけで、キャベツを千切りにしたあと1-2cm幅にカット、

さらに細ネギを輪切りにして、

はい、これで野菜の準備はできました。

さて、いよいよ生地の粉を混ぜるところですね。

パックの中身はこんな感じで、2回分が作れるようになっています。

お水を160ml量ったら、

こちらのお好み焼粉を開封して、

お水に加えます。

あとはこれを混ぜるのですが、

少しダマが残るくらいに・・・と書かれていたので、混ぜすぎないようにしておきます。

そこへ、たまごを2個、割入れてもらいまして、

はい、この通り。

こちらも混ぜ合わせたら、

先ほどカットしておいた野菜を加えながら、全体を混ぜ合わせますと、

はい、こんな感じ。

さらに、パックに入っていた天かすも開封して、

こちらに加えたら、

全体を混ぜ合わせれば準備完了です。

あとはフライパンに油を引いて、一枚分を乗せるのですが、厚さ2cmくらいが目安だとか。

この状態で3分間焼いたら、

豚バラ肉を乗せてひっくり返すのですが、豚バラ肉はカリっと仕上げたかったので、あらかじめ焼いておいたものを乗せました。

そして、ヘラを使ってエイやっとひっくり返したら、蓋をして蒸し焼きにすること4分間。

蓋をしている写真を取り忘れてしまったので、変化が分かりづらいと思いますが、4分経ちました。*^o^;*

そうしたら、さらにもう一度ひっくり返して、

この状態でさらに3分間焼きます。

これにより、蒸気が飛ばせるそうなのですが、このあたりの焼き方・焼き加減については、いろいろ好みや調整の余地がありそうですね。

焼きあがったところで、お皿に盛り付けて、

オタフクソース、マヨネーズ、削り節、そして付属の青のりをかければ完成です。(^o^)p

なこさんは「味はマァマァってとこかなぁ〜 (’o’)>」とか言いながらも、計3枚ペロっと平らげてくれたので、今日のお好み焼きは成功だったのだと思います。


[Nov 15, 2021]

本日の晩ご飯ですが、

こちらのクックドゥ「肉みそキャベツ」を使ってみたいと思います。p(^-^)

ひき肉を使うお料理は、基本、お肉を切ったり、片栗粉をまぶしたりする必要がないので、準備が楽ちんですよね。*^_^*

手早くキャベツと小ねぎをカットしたら、なこさんにキャベツ炒めから始めてもらいました。

なお、キャベツは半分ずつ炒めてシャキッと仕上げるよう書かれていましたが、強火で炒めれば良いということにして、一回で済ませちゃっています。

さて、ひき肉に火が通ったところで、いったん火を止めて、

クックドゥを加えたら、点火して全体に混ぜ合わせ、

そして、炒めておいたキャベツを戻し、さらにカットしておいた小ねぎも加え、

炒め合わせれば出来上がりです。

うん、味噌味が食欲をそそりますね。なこさんはご飯が足りなくなり、お代わりをしてくれたのでした〜。"(^o^)"


[Nov 16, 2021]

クックドゥが続いてしまっていますが、

本日の晩ご飯は、こちらの「ガリバタ鶏(チキン)」で行ってみたいと思います。p(^_^)

ふむふむ、鶏肉から焼いて行くので、まずは鶏もも肉のカットと片栗粉から始めて行くのが良さそうですね。

というわけで、まずは鶏肉の準備を行い、なこさんに炒め始めてもらっておきながら、

長ネギとぶなしめじも準備しましたよ。

鶏肉は厚みがあったので、裏表焼いたのはもちろん、このあと蓋をして少し蒸し焼きにしてみました。

鶏肉にしっかり火が通ったところで、ぶなしめじ、

そして長ネギを加えて全体を炒め、

あとはいったん火を止めてクックドゥで味付けを行い、

再び、点火して全体を炒め合わせれば出来上がりです。(^-^)p

うん、このガーリック・バター&醤油の組み合わせも食欲をそそる味付けですね〜。"(^o^)"


[Nov 20, 2021]

本日の晩ご飯ですが、なこさんのリクエストに応えて、カレーライスを作ってみたいと思います。

なお、使用するルーはこちらで、

ハウスの「ザ・カリー (中辛)」です。

こちらのカレー、ルーの他にブイヨンペーストが入っている、なこさんがお気に入りの種類なんです。

まずは、野菜をカットしまして、

フライパンで豚肉の表面を炒めてから、

バターを入れたお鍋に移動。

次は玉ねぎを炒めるのですが、

途中、焦げ付かないように水を加えながら炒め続け、飴色になったところで、

こちらもお鍋へ追加。

そして、じゃがいもとニンジンも同じように炒め、お鍋に追加したら、

お水を600ml加えます。

なお、今回は時短ということで、T-FALケトルで沸かしたお湯を入れちゃいました。

あとは蓋をして、沸騰するまで煮立てましょう。

そして、お鍋がぐつぐつして来たら、

いよいよ、ブイヨンペーストの登場です。

全体を混ぜ合わせながら10数分煮込んだら、

はい、ついにカレー・ルーの出番ですね。

追って割れ目を付けてからルーを開封。

いったんお鍋の火を消してから、ルーを一つずつ割入れて溶かしたら、

再び点火して、じっくり煮込めば出来上がりです。

おっと、なこさんはもう待ちきれないようで、ご飯をよそっています。*^o^*

はい、どうぞお玉ですくって召し上がれ。

豚肉、じゃがいも、ニンジンもたっぷり入れて、

はい、カレーライスの完成です。

とっても気に入ってもらえたようで、なこさん、お代わりして食べてくれました。"(^o^)" 私もあとでいただきま〜す♪


[Nov 22, 2021]

今日は日曜と祝日に挟まれた月曜日だったので、本当は会社をお休みしたかったのですが、幾つか出席しないといけない打ち合せがあったため、会社に行って来ました。<(^_^) 普段より早めには帰って来ましたけどね〜

ところで、会社帰りにはいつも大崎百反通りにあるライフに寄って、買い物をして来るのが私の日課なのですが、

今週の金曜日から1週間、改装するためにお休みになっちゃうそうなのです。

まぁ、その期間に買い物が出来ないのは残念なのですが、実は影響はすでに発生しており、今日はお肉や野菜、乳製品などを除くと、多くの商品が棚から空っぽで、生活用品も買いにくくなっていました。(・o・) シャンプーや歯磨き粉も売り切れ!!

そんな中ではありましたが、お鍋のスープを買うことは出来たので、今日の晩ご飯はお鍋にしてみたいと思います。

というわけで、いつものように根野菜を先にお鍋に入れてから、

みそ鍋つゆをお鍋にあけますよ。

はい、こんな感じです。

ガスコンロに点火し、ぐつぐつして来たら、白菜の白いところ、しいたけなどをお鍋に加え、

お次は豚肉をしゃぶしゃぶ。ここは、なこさんに活躍してもらいました。"(^-^)"

あとは、お豆腐、細ねぎを加え、最後に白菜の葉っぱ部分をたっぷり被せてから、お鍋に蓋をしてぐつぐつ煮込んだら、

はい、熱々の味噌なべの出来上がりです。"(^o^)"

今日は寒い雨の一日だったので、ゆっくりとお鍋を食べて温まりたいと思います。


[Nov 23, 2021]

本日は勤労感謝の日でお休みです。

そんな祝日の朝は、なこさんのホットケーキづくりに付き合うことにしました。

材料は、ホットケーキの素を使いますので、あとは牛乳とたまご一つを用意すればOKです。

はい、こちらが「素」なのですが、最初にやるのはこの粉の開封ではなく、

牛乳150mlを計量し、

ボウルにあけたところに、生卵を一つ割入れます。

そして、こちらを泡だて器で良くかき混ぜたあと、

さきほどの粉を加えるわけですね。

入れた瞬間は粉が多量に思え、こんなのちゃんと混ざるのかな・・・と一瞬不安になるかもしれませんが、

泡だて器で混ぜて行けば、じょじょにダマも無くなって来て、

ちゃんとクリーミーな生地になって行きますよ。

さぁ、こんなところでいいでしょう。"(^o^)"

なお、今日はホットプレートで焼くことにしました。

180℃に温めたプレートの上でバターを溶かしたら、

さきほど用意した生地を焼き始めます。

なこさん、あたりに飛び散らないように注意してね。(^-^)p"

片面を焼き始めてから3〜4分ほどすると、表面がぷつぷつして来ます。

そして、気泡が開き始める頃を見計らって、ヘラでひっくり返しますと、

はい、この通り。

さらに2〜3分焼いたら、

はい、ホットケーキが焼けました。

バターとはちみつをかけたら、いただきましょう。

なこさん、とっても気に入ったらしく、おいしいと言いながらパクパク食べ進めています。

まだ生地はあるから、どんどん焼いて行きましょう!! (^o^)p


[Nov 24, 2021]

一昨日の月曜日の日記で、会社帰りに立ち寄っているライフが改装のため、商品が減っているという話しを書きましたが、

今日はもう本当にすっからかんでした。(・_・;;

調味料なども投げ売りされていたため、私もついつい、

100円で売られていたクックドゥや、カレールーなどを買って来ちゃいましたよ。*^o^;*

・・・と言っても、今日はクックドゥを使うわけではなくて、

先週のお好み焼きの素の残りを使って、お好み焼きにしてみたいと思います。

まずは、用意しておいたタネをフライパンで3分間ほど焼きます。

で、下の面が焼けたころに、

上から豚肉を並べてひっくり返し、フライパンの蓋をして4分間蒸し焼きにします。

さぁ、火が通ったかな。

うん、具合は良さそうですね。

そうしたら、もう一度ひっくり返して、今度は蓋なしで3分間焼けば完成です。(^o^) こうして蒸気を飛ばすんでしたね〜

さぁ、なこさん。あとは、お好みでオタフクソース、マヨネーズ、紅ショウガ、青のりなどをかけて召し上がれ。(^-^)p"

もちろん、さっきのだけでは足りないので、残りの分もどんどん焼いて行きますよ。

お肉を乗せて、

くるりんとひっくり返したら、

蒸し焼きにして、

またひっくり返して蓋をせずに3分間・・・おっと、なこさんからお代わりリクエストが来ました。まだ3分経っていないので、もうちょっと待っておいてね〜。*^o^;;*


[Nov 25, 2021]

今日の晩御飯ですが、

昨日、買っておいたクックドゥを使ってみたいと思います。

こちらの種類は我が家では定番の一つなので、もう手順は見なくても覚えているのですが、一応、写しておきました。*^_^*

下準備はこんな感じです。さぁ、焼き始めましょう。

もやしとニラを炒めたら、

別のお皿に移動しておき、今度は片栗粉をまぶした豚肉を炒めます。

そして、火が通ったところでいったんガスの火を消して、クックドゥを加えますよ。

はい、そうしたら再びガスを点火。

豚肉全体に味が行き渡るように炒めたところで、

先ほどの、もやしとニラをフライパンに戻して、

全体を炒め合わせれば出来上がりです。"(^-^)"

あとは、お皿に盛り付けていただくとしましょう。

こちらのクックドゥはピリ辛なので、食欲をそそってくれますよ〜。"(^q^)"


[Nov 26, 2021]

今日は11/26(金)。

会社帰りに寄っているライフの改装前の最終営業日だったのですが、今日は18時で閉まってしまったため、通りかかった頃には営業が終わっていました。

仕方がないので、ちょっと回り道をして、桐ヶ谷通り沿いにある「まいばすけっと」に立ち寄り、キムチ鍋のスープと豚肉を買って帰って来たのでした。

というわけで、今日の晩御飯はお鍋です。

カットしたニンジンと大根を入れたお鍋に、キムチ鍋のスープをあけて、

煮立たせたところで白菜の白い部分を入れて、

さらにシイタケを加えてから、豚肉をしゃぶしゃぶ。

あとは、長ネギ、お豆腐、白菜を加えてから、蓋をして湯気が吹き出すまで煮込んだたら、はい、キムチ鍋の出来上がりで〜す。(^o^)p"

熱々のキムチ鍋を食べて温まるとしましょう。


[Nov 28, 2021]

今日は、なこさんが一人でチーズフォンデュを食べたいというので、準備を手伝ってあげました。

上から順に、ニンジンとマッシュルームをカット、ミニトマトは洗って葉の部分をもぎとったもの、ブロッコリーは冷凍パックの解凍。

鶏もも肉はひと口大にカット。あとは、皮なしウインナーのウイニーと、うずら卵のパックを使いますよ。(^o^)p

そして、鶏もも肉とニンジンを炒めたら、他の具材もフライパンで火を通します。

あとは、フランスパンをカットしたら、

いつもの「ふぉんじゅ亭」を電子レンジでチンすれば、

はい、あっという間にチーズフォンデュの準備完了。

フライパンの具材が冷めないように、カセットコンロの弱火で熱してあります。

さぁ、なこさん、どうぞ召し上がれ〜。q(^o^)


[Nov 29, 2021]

今日の晩ご飯は、カレーライスを作ってみたいと思います。

というわけで、食材の準備はこんなところでしょうか。(^_^) 今日はマッシュルームも入れてみたいと思います♪

まずは、フライパンでしっかりと玉ねぎを炒めるところからスタート。

全体が白っぽくなる位まで火が通ったら、このまま炒めると焦げてしまうので、お水を加えながら炒め続けますと、

このように、だんだんと飴色になって来ます。

この玉ねぎは、頃合いを見計らってお鍋の方に移動させまして、

今度は豚肉に火を通していきます。

表面に焼き色が付いたところで、

豚肉もお鍋に移動して、

はい、この通り。

最後は、ニンジン、じゃがいも、マッシュルームを炒めまして、

火が通ったところで、

こちらもお鍋に加えました。

軽く全体をかき混ぜたら、

お水を600ml加え、沸騰させます。

ところで、今日使うルーは、

ブイヨンペーストの入ったザ・カリーです。

今さらですが、作り方の画像も貼り付けておきました。*^_^*

さて、お鍋が煮立ったところで、

パッケージからブイヨンペーストを取り出しまして、

お鍋に加えました。

こうして煮込むこと15分強。

うん、おいしそうに煮えて来ましたね。"(^o^)"

そうしたら、いよいよルーの出番です。

パッケージから特製ルーを取り出したら、

溶けやすいように6つに割ってから、

1つずつ菜箸で溶かしながら加えて行きますよ。

あとは、たまにかき混ぜながら、もう10分ほど煮込めば完成です。

炊き立てご飯にたっぷりかけて・・・

はい、カレーライスの完成で〜す。(^o^) なこさん、どんどんお代わりしてね〜


[2021年10月へ] [一覧に戻る] [2021年12月へ]