[Feb 1, 2022]

本日のお昼ご飯ですが、仕事が長引いて休み時間を取れるのが遅めになってしまったので、これ幸いに・・・と会社の外に食べに出掛けることにしました。(^q^)

向かったのは、大崎ウィズシティ1階の「六厘舎」です。

すでに13時半近くなっていましたが、店外で4〜5人、ベンチに座って待っている人がいたので、どうしようか一瞬迷ったのですが、その後に並ぶことに。

すると、すいすい列は進みまして、あっという間に店内に入ることが出来ましたよ。

お店入ってすぐのタッチパネル式の食券機で、食券を買います。

今日はスタンダードな「つけめん」にしようかな・・・と思っていたのですが、

ついつい、「坦々つけめん」を選ぶことに。

というわけで、「坦々つけめん」の並盛の食券をゲット。

席を案内して下さった店員さんに食券を渡しつつ、「あつもり」でオーダーしましたよ。

それから待つこと、10分間くらいだったでしょうか。

「坦々つけめん」が運ばれて来ました。

少し配置を変更した上で、

麺には、特製の黒い七味と魚粉をふりかけさせてもらいました。

その上で・・・いただきま〜す。"(^o^)"

うん!! 濃厚なスープでいただくコシのしっかりした麺、とってもおいしい!!

麺を平らげたあとは、ゆず粉を加えたスープ割りでスープも飲み干してしまいました。(^q^) ゴチソーサマでした〜♪


[Feb 3, 2022]

本日のお昼ご飯ですが、ちょっとだけ時間があったので、シンクパークにある西安料理のお店「張家(ちょうや)」まで足を運びましたよ。

お目当ては、

辛さが売りの「麻辣麺」です。"(^q^)"

・・・と言っても、最近あんまり辛くないような気もしているのですが、私だけでしょうか。*^_^;*

基本、味付けを選べるお店ではないのですが、次回は「思いっきり辛いのが食べたいです」と伝えてみようかなと思います。

ところで、お店でお会計をしたあと、お財布にあまりお金がないことに気が付き、シンクパークの三井住友銀行ATMに立ち寄ったのですね。

かつては、4〜5台のATMと、ちゃんと人のいる窓口があった三井住友銀行ですが、いつのまにか撤収し、たった1台のATMが取り残された格好になっているのは、大崎西エリアで働いている方の中では有名ではないかと思います。(^_^;;; と勝手に思っています

・・・なのですが、その1台のATMが優れモノなんですよ。(@o@)

今日はじめて使ってみたのですが、100枚まで硬貨の入金ができますし、降ろすときにも硬貨で降ろすことも可能なんです。

それも、1円玉や5円玉にまで対応!!

家の貯金箱にあるお金をちょっとずつ持って来て、入金しちゃうのもいいかな〜、なんて思っています。*^o^*


[Feb 6, 2022]

本日、なこさんはだいぶ寝坊して、11時頃に朝ごはんを食べていました。

そのため、お昼は小人さんと二人で食べることに。

そこで、武蔵小山にあるお気に入りのラーメン店、「爆龍(はぜりゅう)」に足を運んでみましたよ。

お店は満員で、実は着いた時点では、店内に6人、外にも2人のお客さんが待っていたんです。

でも、せっかく来たので外で待ってみました。(’o’) お店のワンちゃん、通院中なのか〜

しばらく待って、ようやく入店。

私は「まる得 中華そば」、小人さんは「まる得 青唐塩そば」を食べることにしましたよ。

ここから、席に案内いただくまで20分くらい待ったのではないでしょうか。

でも、先に食券を受け取って調理をしてくれていたので、席についてからは割とすぐにラーメンが出てきました。(^o^)

こちらが、小人さんの「まる得 青唐塩そば」、

そして、こちらが私の「まる得 中華そば」です。

実は私、もっとも定番とも言える「まる得 中華そば」をいただくのは、だいぶ久しぶりかもしれません。*^_^;* 「まる得 まぜそば」もしくは、他の変わり種ばかり食べていました

今日改めて、「爆龍(はぜりゅう)」のスープ、麺、そしてカラフルな具材の織りなすおいしさの基本に立ち返ったような気がしますよ。"(^q^)"

長い時間、待った甲斐のあるおいしいラーメンでした。大満足です!!


[Feb 8, 2022]

今日はお昼に少し時間があったので、

シンクパーク大崎の西安料理店「張家(ちょうや)」へ足を運んでみました。

今日は定食にしようかなぁ・・・

特に、この日替わり定食が辛そうで気になるなぁ・・・と思っていたのですが、

何かの拍子にふと気が変わって、Dの葱油麺(ツォンユーメン)を注文してしまいました。

こちらのメニューは初挑戦です。

で、運ばれて来た「葱油麺」ですが、

メニューに「ピリ辛チャーシューのせネギ油」と書かれている割に、ほとんど刺激のない味でした。

良く言えば上品なのかもしれませんが、このお店に上品さを求めてやって来た訳がなく(笑)、もっとスパイシーな刀削麺を期待していたので、ちょっと選択ミスだったかもしれません。"<(’_’;;

それでもちゃんと完食して来たのですが、うーん、初志貫徹で日替わり定食を頼んでおけば良かったなぁ〜。(v_v;


[Feb 11, 2022]

現在、冷蔵庫の買い替えを検討中です。

というのは、我が家の冷蔵庫は今住んでいる家が建った時点(=2006年)に設置されたもので、冷蔵庫のドア内を見ると、2005年製と記載されているんですよね。(’o’)>

15年以上も経ったら、いつ壊れてもおかしく無いと思います。

一方で、「冷蔵庫なんて壊れたら買い替えればいいじゃないか・・・」というご意見もあると思うのですが、我が家の事情として、3階キッチンの壁一面に棚が広がっており、その中に埋め込まれる形でパナソニックの冷蔵庫(とミーレの洗濯機)が設置されているのですよね。

その冷蔵庫は NR-C373P という型番で、ドア表面の木目パネルを交換することで、食器棚に溶け込むようなデザインになっているのですが、その反面、

などの制約もあるため、果たして、どういうタイプの物に置き換えるか?というのが悩みの一つ。

また、3階にある冷蔵庫の入れ替えをする場合、階段で運んでもらえるのか、それともクレーンで作業しないといけないのか等も気になっています。

そこで、少し電器屋さん巡りをして、いろいろ情報収集をしているという訳なんです。

今日は、その調査活動のために東急目黒線の西小山駅近くまでやって来る機会があったので、ランチはネパール料理のお店に向かってみました。

お店の名前は「BALPIPAL(バルピパル)」です。

日記によりますと、2019年3月末に訪問したことがあるようですね。(^_^)

外にあった看板を見てみますと、

ふむふむ、この「ダルバート」を食べてみたいなと思っていたんですよ、そういえば。"(^_^)"

もちろん、他のメニューも気になっていたのですが、今日は初志貫徹で行ってみましょう。

お店の入口、不思議な応接コーナーみたいなところを通過して、奥の自動ドアに入りますと、

すぐにカウンター席です。

お店は比較的、空いており、すぐに着席させて頂くことが出来ましたよ。

ここで「ダルバート」をカレー1種でオーダー。カレーは「キーマ」を、飲み物は「チャイ」をお願いしました。

ところで、店名の由来なのですが、ネパール語で「バル」と「パピル」という菩提樹から名づけられているそうですね。

今回、メニューに記載があるのに初めて気が付きましたよ〜。(’o’)

そうそう、頼んでいた「チャイ」はアイスにしてもらったので、飲み物がすぐに出て来ました。

それからしばらく待っていると、

はい、「ダルバート」が運ばれて来ましたよ。"(^o^)"

カレーは「辛め」でお願いしたのですが、熱々で適度にスパイシー。とってもおいしくてご飯が進みました。

また、他のおかずのバランスも素晴らしい!! これで870円なんて相当リーズナブルなメニューだと思います。"(^q^)"

もちろん、ペロりと完食。

カレー2種にしたらもっと満足度が高かったかもしれませんが、カレー1種でもお腹いっぱいになったので、欲張りすぎなくて良かったと思うことにします。

ちょっと家から遠いお店ではあるのですが、是非また食べに来てみたいと思います。p(^o^)


[Feb 12, 2022]

今週は金曜日がお休みの3連休、嬉しいですね。(^o^)

そんな連休の中日となった土曜日ですが、なこさんはだいぶ寝坊して、昨晩食べきれなかったお好み焼きの残りをブランチ(?)に食べていたので、お昼は要らないと言っていました。

一方で、小人さんは、午後から銀座に行く用事があるんだとか。

そこで、小人さんと一緒に大崎広小路まで移動し、

「らーめん平太周」へ向かってみましたよ。(^_^) 先日、小人さんに食べてもらって以来、気に入ったそうです

本日の注文も、

「特製らーめん」を2つです。

ただし、今回は小人さんも、ニンニク多め、脂多めで注文するのだとか。(^o^) 私はもちろん、濃いめ・多め・多め で〜す

厨房の中で、背脂ちゃっちゃっとやっているのを見て、いよいよ運ばれて来るんだなぁ・・・と思っていたら、

はい、予想通り運ばれて来ました。

「特製ラーメン」の味濃いめ、脂多め、にんにく多めです。(^q^)

全体を混ぜ合わせてから、

おいしいラーメンを頂きましたよ〜。"(^q^)"

うん!! 濃厚な背脂とニンニクの味、今日も大満足でした。

・・・あれ、小人さん、このあと銀座に行くって言ってたけど、こんなにニンニク味のラーメン食べて大丈夫なのかな〜。(・o・;;;


[Feb 13, 2022]

3連休の最終日の都内は、朝10時頃から雨が降って来てしまいました。(’o’)> しかも夜には雪になるとの予報です

こんな日のなこさんは、買い物も外食もしたくないという事で、お昼は家でホットケーキを焼いて食べていました。

そこで、小人さんと私は、ぶらりと戸越銀座商店街へ行ってみることに。

特に目的地を決めていた訳ではないのですが、雨降りのため、普段は混んでいるラーメン屋さん「家道(いえみち)」が空いていることに気が付き、

何となく入ってみることになりました。(’o’)> このお店に入るのは何年ぶりだろう・・・

ふ〜ん、土日限定のメニューがあったりするんですね。

入ってすぐ左手に食券機があるのですが、

わぁ、たくさん選択肢があって迷います。

すると、お店の人は最下段の土日限定1,000円メニューがお得だと大きな声で話しかけて来るのですが、

そんなにたくさん食べたい訳でもないので、私は「家系中華蕎麦(中)」を、

小人さんは「特製中華(並)」の食券を買うことにしました。

なお、私は麺固め、味濃いめ、脂多めでリクエストをしましたよ。

こちらのお店、以前はわさびのチューブがあったような気がしたのですが、少し調味料の構成が変わったのかな・・・

なんてあたりを見回しているうちに出て来ました、

私の「家系中華蕎麦(中)」です。

うん、このスープに、

こんな感じの麺。

うん、基本的には記憶にある家道のラーメンです。

ニンニク、豆板醤、そしてゴマをたっぷりかけて頂きますよ。

なお、小人さんは麺の固さを普通で頼んでいたので、ちょっと遅れて運ばれて来ました。

たまご入りを狙ってこちらのメニューにしたそうなのですが、野菜もたっぷりだったのは少し想定外だったようです。

それでも、味変えなどをしつつ、完食したのでした。

うん、こちらの「家道」ですが、まぁ、普通においしいラーメン屋さんだとは思います。

とはいえ、特筆するような何かがある訳でもないので、個人的には一番ベーシックな「家系中華蕎麦」の並 or 中あたりを選ぶのがおすすめではないかと思います。


[Feb 19, 2022]

今日は、小人さんがお昼またぎで外出の用事があるとかで、午前中に出掛けて行きました。

なので、お昼ご飯はなこさんと食べに出かけてもいいかな・・・と思っていたのですが、どうも2〜3日前から体調が優れないようで、頭痛やふらつき感があるんだとか。

熱を測っても36℃ちょいなので、あまり心配はしていないものの、この人は平温が低くて35.3℃くらいなので、微熱と言えば微熱なのかもしれません。

それでも、食欲はちゃんとあるようですので、お昼は私が買出しに出掛けることにしました。

向かったのは、戸越銀座商店街の「伝説のすた丼屋」・・・ではなく、その3軒右隣りにあるお店、

「中津からあげ渓」ですよ。<(^o^;;; 私にとっての戸越銀座のすた丼は、近年稀に見る大ハズレでしたからね・・・

さて、ここでお願いするのは、

定番の「からあげ弁当」を「もも肉」となるのですが、なこさんの分は「肉増し」でからあげ1個追加でお願いしましたよ。

お店は一人待ちだったので、すぐにお弁当が出て来るかと思っていたものの、ちょうど揚げ始めたタイミングだったのか、7〜8分ほど待つことになりました。(^_^) まぁ、その分、揚げ立てが楽しめるので良しとしましょう♪

そして、お弁当を受け取ってみると、

「肉増し」の方は、蓋に大きく「肉」と書かれていますね。*^o^:*

ちょっと面白かったので、あえてそのまま、なこさんに出してみました。(注: お味噌汁は家のものです。)

というわけで、こちらが「肉増し」のからあげ弁当、

そしてこちらが「並盛」のから揚げ弁当でした。

熱々・揚げ立てのから揚げはジューシーでとってもおいしいです。

昨年の値上げ後、正直ちょっと高くなったなぁ〜とは思うものの、この味が食べられるなら、個人的には十分満足です。"(^q^)"


[Feb 20, 2022]

昨日のお昼から降っていた雨もあがったようです。

寒い時期は、我が家の池の金魚ちゃんたちは、奥の方に隠れてしまって姿を現さないのですが、今日は出て来ていたのでエサをあげましたよ。(^o^)>

さて、本日のお昼ご飯ですが、小人さんとぶらりと武蔵小山パルム商店街を訪れまして、

「いただき丼丸」で海鮮丼をテイクアウトすることにしました。

日替わり丼にするか、週替わり丼にするかをちょっと迷ったのですが、結局、週替わり丼を選択。

エンガワ、ホタテ、ネギトロ、まぐろ、サーモンの海鮮丼をおいしく頂いたのでした。"(^q^)"


[Feb 21, 2022]

本日は朝から午後1時半ころまで複数の打ち合わせが詰まっていたため、お昼休みを取るのが遅くなってしまいました。

でも、こういう日は、お昼どきに混んでいるお店に行くチャンスなんですよね。(^-^)>

というわけで、大崎ウイズシティ1階に向かって出発。

はい、つけ麺の有名店「六厘舎」にやって来ましたよ。(^o^)p

外に待っている人もいなかったので、すぐに入口右手の券売機へ。

もちろん「店内」を選択した上で、

今日はもっともオーソドックスなメニュー、

「つけめん」の「並盛(830円)」を注文することにしましたよ。(^_^) なお、本日も「あつもり」でお願いしています

というわけで、待つこと10分強。

はい、つけめんが運ばれて来ました。

私は刺激のある味が好きなので、魚粉のほかに、

こちらの焙煎七味を麺にたっぷりふりかけた上で、いただくことにしました。

うん、六厘舎のつけめんは安定のおいしさです。"(^q^)"

これなら「大盛」にしても良かったかな・・・なんて一瞬思いましたが、あまりお腹いっぱい食べると眠くなるので、ほどほどにしておくのが良いですよね。

麺を平らげたあとは、スープ割りとゆず粉で残ったスープも頂きまして、

はい、完食しましたよ。(^q^) ゴチソーサマでした〜

こうしてお店を後にしたわけなのですが、ところで、この六厘舎の近くには、

とんこつラーメンのお店もあるのです。

このお店はまだ入ったことがないので、そのうち、六厘舎が混んでいる時間帯に行ってみようかと思います。


[Feb 22, 2022]

昨日のお昼も、会社の外でラーメンを食べたばかりですが(正確には「つけめん」でした)、今日のお昼もラーメンが食べたくなっちゃいました。

それも、辛くてスパイシーなやつをです。(~q~)

そうなると、大崎ではシンクパークの中にある西安料理店「張家(ちょうや)」が候補になる訳ですが、最近、ここの麻辣麺を食べても、そんなに辛い感じがしないんですよねぇ。

そこでふと今日は、注文する際に「すみません、麻辣麺をお願いしたいんですけど、辛くしてもらうことって出来ますか?」とおそるおそる聞いてみたところ、店員さんは「はい、できますよ〜」と即OKのお返事。

あら、このお店ってば味の注文なんて出来たのね・・・と頼んでおきながら少し驚いたのですが、少し待っていると運ばれて来たのは・・・

はい、麻辣麺なのですが、一見して普段(= 2/3の日記ご参照)と違うことに気が付きました。

明らかに辛そうな味噌状のものが乗っています。

はい、寄ってみるとこんな感じですね。

そのまま麺を持ち上げると、はい、この通り。

実際にはよく混ぜてから頂いたのですが、うん、ピリ辛で本当においしいです!!! (^Q^) 今日の麻辣麺はいつもよりずっと旨いっ♪

スープも濃厚になって麺に絡みつく感じで、最後まで止まることなく食べ続け、

ぺろっと平らげてしまいました。(^q^)>"

ちなみに、伝票を見てみますと、

「@ 加辣」と書いてありますね。

この「@」は麻辣麺の番号、そして「加辣」はまさに「辛い」と書かれているのだと思います。

伝票をレジに持って行ったところ、お会計はいつも通りの720円でした。

この「辛い」オプションはかなりお得です。次回からは必ず「辛くして」と言い忘れないように気をつけなくっちゃ〜。*^o^*


[Feb 25, 2022]

今週は水曜日が祝日だったので、普段以上に早く金曜日がやって来た気がします。<(^_^;; 1日だけ休みがあっても、週当たりの仕事の総量が変わらないので、かえって慌ただしい気がしちゃいます

そんな状況ではありますが、お昼ご飯は会社の外に食べに行ってみようと、大崎ウィズシティ方面に向かってみました。

すでに13時は回っていますが、

つけ麺の「六厘舎」には行列ができていますね。でも、今日の目的地はこのお店ではないんです。"(’-’)"

はい、今週月曜の日記に書いていた通り、

今日向かってみるのは、もう少し先の方にあるお店、

「博多ラーメン・長浜や」さんなのです。(^o^)

案の定こちらのお店はそんなに混んでおらず、店内にはそれなりに空席も見つかりました。

そこで、さっそくお店に入ってみたのですが、

券売機は店内の中央付近にあるとともに、その近くにはラーメンの写真があんまり無いのですね。<(’o’; しまった、じっくり外で選んでから入ればよかった!!

とりあえず、少し辛い系のラーメンがいいかな・・・と考えて、

「赤博多ラーメン」の食券を購入。

すると、すぐに店員さんが食券を取りに来てくれて麺の固さを聞かれたので、「ばりかた」でお願いしました。

そして、好きな席にどうぞとご案内いただいたので、

カウンター席に座ってみました。

席には、辛子高菜、紅ショウガ、ゴマ、ニンニクなどの調味料がありますね。

ここで、<辛子高菜が入れ放題なんだったら、一番オーソドックスな「博多ラーメン」を頼んだ方が良かったかも・・・>と思ったのですが、まぁ、今日はおとなしく「赤」を食べるとしましょう。

麺のゆで時間が短いからかもしれませんが、あっという間にラーメンが運ばれて来ました。

こちらが「赤博多ラーメン」です。

少し辛さのあるとんこつスープに、

「ばりかた」でお願いした麺。

ここに、辛子高菜やゴマ、紅ショウガ、ニンニクなどをお好みで入れて食べてみたのですが、うん、まぁまぁイケるではありませんか。(^o^)

ついつい、替玉(100円)もお願いしてしまいましたよ。

そして、スープまで完食。(^q^)>

こちらのお店は、博多ラーメン+チャーハンのセットなど、お得なメニューもいろいろあるようです。

でも、ここで800円以上出すんだったら、空いている時間帯を選んで「六厘舎」に入った方が満足度は高い気もするんですよねぇ。*^_^;*

よし、次回来ることがあったら、スタンダードな「博多ラーメン」にチャレンジしてみようと思います。p(^_^)


[Feb 26, 2022]

最近、冷蔵庫の買い替え検討をしている話を書いていますが、もうひとつ心配な家電があるんです。

それは洗濯機なのです。<(’_’;; ミーレのWT2679という型番の洗濯乾燥機です

この洗濯機は、冷蔵庫と同様に3階キッチンの棚にビルトインされていたりするのですが、以前よりも、ドラムが回転するときに(特に洗濯が終わるころに)擦れるような音が大きくなって来た気がするのです。

まぁ、普通に洗濯は出来ているので、今すぐ買い替えるものではないと思うものの、このまま使っていて壊れたりしないのか不安になったので、先日、ミーレのWebサイトからメンテナンス点検依頼を出しておいたのですね。

そして調整の結果、本日の午後1時に点検に来て頂けることになっているんです。

というわけで、お昼は近所で食べて来ちゃおう・・・という話しになり、

小人さんと「スペランツァ」に向かってみました。

こちらのお店、はじめて入ったのは10年以上も前で、その後もたまに通っていたのですが、コロナ禍となってからは一度も行っていなかったので、かれこれ2年ぶりくらいではないでしょうか。

店内の雰囲気は変わっておらず、

小上がり席に座らせて頂くことになりました。

あっ、メニューの色が赤くなっていますね。

ここは定番の「スペランツァ特製ミートソース」を頂くことにしましょう。

先にミニサラダが運ばれて来るところも以前のままですね。"(^-^)"

そして、サラダを平らげたあと、少し待っていますと、

はい、特製ミートソースとパンが運ばれて来ましたよ。

粉チーズと、トゥット・カラブリアを加えて頂きますと・・・うんっ!! おいしいっ。"(^q^)"

久しぶりのスペランツァのミートソースですが、このおいしさは変わっていませんね。

もちろん、ぺろりと完食して、お会計を済ませてからお店を後にしましたよ。

なお、今は冬メニューとして「ミートソース・パスタグラタン」もやっているようです。

このメニューがあるうちに、また食べに来てみたいな〜と思います。p(^_^)

----- * ----- * ----- * ----- * -----

家に戻って少ししたころに、ミーレのサービスの方がお見えになりました。

大きな台車にたくさんの工具やバッグなどを運んで来たので、何が始まるのかと不安になったのですが、まずは現物を見て頂いたところ、

というのが、さっと見たところの感触とのこと。

はい、我が家の洗濯機は、建物がモデルルームだった時点で設置されていたため、年数は経過しているものの、私たちが住むまではただの飾りだったんですよね。*^_^;;*

ですから、年数の割には程度が良いというのは納得が行きます。

また、普段は浴室乾燥機を使っているため、乾燥機としてはほとんど使ったことが無いため、埃なども貯まっていないのだと思います。

このあとは、実際に洗濯機をクイック洗濯モードで動作させた状態で、

パネル表面の「PC」と書かれた丸いコネクタに、特殊な治具を接続。

そして、PCの画面を見ながらの作業が始まりました。

ここでご指摘を受けたのは、洗剤量エラーのログが多発しているという点です。

ミーレの洗濯機は、標準モードで洗うとき、最初から最後までの工程でも合計で10リットルしか水を使わないんだそうですね。(・o・)

そのため、国産メーカーの洗濯機のノリで洗剤を入れるとかなり多過ぎるとのこと。

その場合、単に衣類に洗剤が残るばかりではなく、ドラムの軸周りなどに洗剤が残り、それがきっかけでステンレスが傷んでしまい、ドラムが下がってくる遠因にもなるんだそうです。(@o@;;; そ、それはまずい!!

対策としておすすめなのは、クエン酸を野球のボールくらいの量、直接ドラムに入れ、「コットン」モードで75℃ or 95℃といった高温で洗浄するのが良いそうです。

ミーレからも純正の洗浄剤は売られているものの、非常に高価な割には主成分はクエン酸だそうですので、安価に入手できるもので十分ですよとのことでした。

また、その際には「Water plus」をオンにして、水量を増すのが良いそうです。これを選ぶと、15リットルの水が使われるようになるそうで、普段使いの際にも、タオルのような吸水性が高いものを洗濯する場合には積極的にWater plusをオンしておくのが良いとのこと。

あと、我が家ではAutomaticモードで洗濯することが多く、その場合には湯温が40℃までしか選べないのですが、たまに「コットン」で高温を選択して洗ったほうが、バクテリアの繁殖なども抑えられるため、おすすめとのことでした。"(@_@)" ふむふむ、勉強になるなぁ・・・

・・・というわけで、診断結果ですが、

洗剤の入れすぎに起因したエラーはあるものの、特に問題はないし、部品交換等も当面必要ないとのことでした。<(^o^) =3 ほっ

これまで、心配しながら使っていましたが、点検してもらったおかげで安心して使えますよ。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

サービスの方を見送ったあと、

さっそく、家にあったクエン酸を使って洗浄をしてみることにしました。

コットン・モードで75℃を選択、脱水は1,300rpmくらいに下げた上で、Water plusをオンにしてから、

洗濯をスタートです。p(^o^)

・・・で、このまま待っているのも何ですし、明日(2/27)にはキューブくんを車検に預けることになっているので、

時間つぶしを兼ねて、近所のドライブに出掛けましたよ。

こちらの画像は、目黒通りの大鳥神社交差点のところです。

たしか正面に写っているビルの1階に、ミーレのショールームがあったような気がするのですが、ロールスクリーンがかかっていて見えませんでした。

今日、来ていただいたサービスの方によれば、まだまだ何年も使えそうなお話でしたが、将来の買い替えに備えて新しいモデルのことも調べておいてみようかなと思います。p(^_^)


[Feb 27, 2022]

本日のお昼ご飯ですが、なこさんのリクエストに基づき、海鮮丼をテイクアウトすることになりました。

向かったのは武蔵小山のパルム商店街でして、

はい、いつもの「いただき丼丸」です。<(^_^)

小人さんからは「どん丸丼」、なこさんからは「ハマチトロトロ丼」をリクエストされており、あとは私の分を選ぶだけなのですが、

う〜ん、日替わりか週替わりか・・・と迷った末、

日替わり丼をお願いすることにしましたよ。

というわけで、3人分の買出しを済ませて帰路へ。

こちらが、なこさんの「ハマチトロトロ丼」、

そして、こちらが私の日替わり丼です。

今日はたぶん店員さんが間違えたのだと思いますが、お醤油が4つ入っていました。

実際、丼丸のお醤油はちょっと少な目な気がするので、1つくらい余分に入っているのは歓迎ですけどね。(^_^)> 普段、家のお醤油も使うことが多いので


[Feb 28, 2022]

2月も最終日になっちゃいましたね。

そんな本日は、なんとなく朝からバタバタとしており、お昼休みを取るのが遅くなっちゃったので、

お昼ご飯は「六厘舎」まで足を運んでみました。*^o^;* 遅めに来ると、空いているのですぐ入れるんですよねぇ♪

行列したあとに食券を買う場合には、「せっかく待ったんだから高めのメニューにしようかな・・・」という心理が働くのですが、

今日はまったく待ち時間が無かったこともあり、

一番ベースの「つけめん並盛」をお願いすることにしましたよ。

なお、いつもの通り、「あつもり」でオーダーしています。

カウンター席にてしばらく待っておりますと、

はい、つけめんが出て来ました。(^o^)

麺には、魚粉と特製の黒い七味をたっぷりかけてみました。

さぁ、いただくとしましょう。

うん、六厘舎のつけめんは安定の味ですね。

「あつもり」にしてもらった熱い麺が冷めないうちに、つけ汁をたっぷりくぐらせて頂きましたよ。"(^q^)"

最後は「ゆず粉」と「スープ割り」でスープも頂きました。

2月最終日、午後からの仕事もがんばりますよ〜。p(^o^)


[2022年1月へ] [一覧に戻る] [2022年3月へ]