[July 20, 2008]

およそ7ヶ月ぶりの更新になってしまいました。

相変わらず、愛車の調子は順調そのもの。
それこそ、洗車に行きましたよくらいしか話題もなかったため、この日記のアップも停滞していたのですが、ちょっとだけネタが出来たのでご紹介させていただきます。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

・・・と言っても、クルマ本体ではなくチャイルド・シートの話題です。<(^_^;

日々の使用でだいぶ汚れてきたので、洗濯に挑戦してみました。

シートの表皮の部品は、背中・座面・胸のテーブルの3つに分かれているのですが、背面のネジ2本を緩めるところを除いては、引っ張ってみれば割と簡単に外すことが出来ました。

どちらかと言うと、問題は付ける時のような気がするので、組み立て手順の方を中心にご紹介しましょう。

まず、一番簡単なのは座面です。
座面ブロックと本体は、マジックテープ3枚で固定されているので、まずはこれをベリっとはがし、底面にあるゴムのフックを外せば簡単に外すことができます。

組み立てるときには、反対に、このようにカバーを被せたら、

ゴムひもを穴に通したあと、フックに引っ掛けて固定します。

おそらく、ここは特にコツなど不要な部分ではないかと思います。
さて、次は背中部分のパーツに行ってみましょう。

背中の生地はむやみに引っ張ってはいけません。<(^_^;
背面に、それなりに大きいネジが二本ありますので、これをマイナス・ドライバで外すと、シートベルトを通すガイドになっている部分が外れますので、まずはこれを取り外しましょう。

上で書いていた「ネジ」は右側に写っていますね

あとは、背中パーツ全体を上に引っ張るようにして抜くと、次のような感じに取り外すことができると思います。

これを裏返すと、背中にゴムのフックがあるので、これを外せば簡単に生地を外すことができます。

組み立てるときは、そっくり逆順にやるだけなのですが、強いて注意点をあげると、背中パーツを取り付けるときには、さっきと反対に上から押し込むのですが、ちゃんとガイドになっている部品の内側に押し込むこと、

そして、ネジで外したシートベルトのガイドを付けるときには、ちゃんと表から生地を固定するように挟み込むこと、ですね。

こんな風につけます

こっちは失敗例です

さて、最後はいよいよテーブル部分です。
こちらの生地は、特にネジやゴム・フックなどでは固定されておらず、ふちが押し込んであるだけです。

外すときには、左右2箇所ある赤いタグを引っ張って外すのがよさそうです。
あとは、ふちに沿って順番に引っ張っていくだけ。

一方、組み立てるときには、こんな風に下側を先に被せたほうが上手く行くようです。

あとは、根気良く押し込んでいくだけ。
生地のふちには樹脂のシートが一緒に縫いこんであるので、意外と簡単に押し込むことはできるのですが、シワがよらないよう、きれいに押し込むにはちょっとコツがいるようです。

私にも、「これだ」という手順がわかった訳ではないのですが、やっぱり左右2箇所の赤いタグを最後に押し込むのが良いようですね。


[Aug 4, 2008]

数日前に、BMW Tokyoから車検のお知らせの封筒が届きました。

まだ、少し日はありますが、9/28までに車検を通さないといけないわけです。"(’o’)" それにしても3年間なんてあっという間ですな

記載されていた、今分かっている範囲の費用は次の通り。

入庫時支払い 代行手数料 13,650
  自賠責保険料 22,470
  重量税 50,400
  印紙代金 1,100
  合計 87,620

 

完成時支払い 下廻りスチーム洗浄 11,550
  測定検査料金 20,970
  2年点検基本料金 36,960
  整備料金
  合計 69,300+α

あと、これにオイル交換+コーティングをお願いするのが、前の愛車ばなな君での通例だったのですが、今回はすでに16万円弱。

5シリーズくらいの表面積になると、ディーラーさんでコーティングを頼むと結構する(※)ので、今回はオイル交換だけにしておこうかなぁ。<(’-’) まだ考え中です

※イノベクションという一番高いのが96,600円、クリスタルという廉価版でも63,000円のようです。10%くらいは値引きしてくれるみたいですが・・・


[Aug 16, 2008]

クルマ屋さんも夏休みの季節ですが、来週辺りには、車検の予約をしなくっちゃ・・・なんて考えています。
まだ、コーティングをどうするか、踏ん切りが付かないのですよねぇ。<(^_^;; みみっちい悩みですが...

ちなみに、車検とは全く関係ありませんが、愛車を選ぶきっかけになったお隣さんのおクルマ、しばらく前には、黒い3シリーズのサルーンになったなぁ(おそらく335iかしら!?)なんて思っていたのですが、ここ数ヶ月前からは、こんなお馬さんになっていました。

そう、F430スパイダーですね。(@o@)

この高価なクルマを買えちゃうのは、もちろん純粋に「すごいなぁ〜」と思うのですが、それと同じくらい驚きなのは、この小さなパレット(※)にちゃんと駐車できている点です。<(^o^; E60でも結構ギリギリなのに...

※車体の横幅は1,850mmまでなので、E60の1,845mm(トレッド1,580mm)でもギリギリなのですが、F430はどうやら1,923mm(トレッド1,669mm)もあるみたいですね。


[Aug 27, 2008]

早いもので、明日はもう車検の1ヶ月前の日となりました。(車検有効期限は2008/09/28なのだ。)

そろそろ予約をしなくちゃ、ということで、いつもお世話になっている高輪サービスに電話を入れてしばらく相談。その結果、来週の月曜(9/1)朝の預け、金曜(9/5)夕方の引き取り予定でお願いすることにしました。

最初は、代車をお願いしようかとも考えていました。
でも、お弁当日記にも書いた通り、最近は仕事がら直行・直帰も多く、平日にクルマに乗る機会も少ないし、月・金なら勤め先への通勤のついでに預け・引き取りできるので、代車のお願いは見送りました。
(もっとも、実際、代車は混んでいる様子だったので、借りられなかったかもしれません。)

ちなみに、迷っていたコーティングなのですが、一番廉価な「クリスタル」をお願いすることにしました。あと、最近ちょっと気になっていることが 3 点ほどあるので、これらもついでに診て頂こうと思います。

これ以外は極めて順調ですし、走行距離も少ないので、あんまりお金がかからないと良いのですが・・・<(^_^;;


[Sep 5, 2008]

本日は、愛車が帰ってくる日。

本当は、18:00までがサービス部門の営業時間とはお聞きしていたのですが、「18:30頃に行きますね。<(^_^;」と電話で伝えておきつつ、仕事でちょっとしたトラブル発生。(x_x)

「こりゃ、ぜんぜん間に合わないかな〜 <(’-’;; 今日乗って帰りたいのに〜

と不安になっていたのですが、同じ職場の仲の良い知人がたまたま早く帰る&クルマ通勤していたので送ってくれました。おかげで、何とかちょっとの遅刻で到着。

# ちなみに、その知人の車は206(プジョー)でした。

さて、今回はどれだけかかったのかなー? というのは、事前の電話で金額だけは聞いていたので、すでに知ってはいたのですが、納品請求書を見た時にはかなりびっくりしました。(^_^;; 4ページにも渡る内容

項目

詳細

数量

単価

金額

24ヶ月法定点検整備 BMW2年定期点検

32

1,100

35,200
  下回りスチーム洗浄 10 1,100 11,000
  測定検査量 18 1,100 19,800
  その他情報
エンジンオイル交換まで 3,600km
エアコンフィルター交換まで 80,000km
フロントパッド交換時期まで 12,000km
リアパッド交換時期まで 7,000km
     
         
代行手数料 車検代行手数料 1 13,000 13,000
         
各部測定結果 冷却水濃度45%
前後パッド残 F:9.0mm/R:8.0mm
前後タイヤ残溝 F:5.6mm/R:4.5mm
Pブレーキ引き代 5ノッチ
タイヤ空気圧 F:2.2/R:2.7
電圧 F:12.13V/R:13.4V
スタート容量 F:46%/R:92%
バッテリー状態 緑
刻印
     
         
ステアリング
スポーク部分の表面はがれ
ステアリングホイール交換 3    
  デコレーティブスリップ 1    
         
右リアドアガラス
オートで閉まる時にガツン音
リアパワーウインドレギュレータ
両側脱着/交換
23    
  RウインドレギュレータLH 1    
  RウインドレギュレータRH 1    
  ブチルテープ6MM/L=20M 40    
         
給油口のフタ開かず フィラキャップ用イジェクタ付ダンパ
脱着/交換
1    
  バッファーストップW/イジェクター 1    
         
クリスタルコーティング 定価63,000- クーポン 1 54,000 54,000
         
バッテリー点検/充電 補充電 1 1,100 1,100
         
エンジン系統点検整備 エンジン機能点検各部増締      
         
ステアリング系統点検整備 ステアリング装置オイル漏れ
点検各部増締
     
         
ブレーキ系統点検整備 ブレーキ装置各部機能点検増締      
         
走行・動力伝達装置点検整備 サスペンション機能点検各部増締      
         
トランスミッション
オイル漏れ発生
ミッションハウジング用
シールスリーブ交換
22    
  ボルト M6X28.5 24    
  スクリュープラグ M18X1.5 1    
  オイルパン 1    
  シーリングスリーブ 1    
  ATF SHELL M-1375.4 20L 60    
         
ボディー電気系統
その他各装置
点検整備      
         
発炎筒期限切れ ハツエントウ 1 400 400
         
フロントドアトリムより異音発生 ドア/ルーフフレームガスケット
両側交換
18    
  FドアシールLH 1    
  FドアシールRH 1    
         
リアドアトリムより異音発生 両側Rドア/ルーフフレームG/K
脱着/交換
4    
  RドアジョイントガスケットLH 1    
  RドアジョイントガスケットRH 1    
         
右ドアミラー格納時異音 右ドアミラー交換      
  ドアミラーRH 1    
         
左フロントパワーウインドウ
初期設定できず
左フロントPWモーター交換 1    
  ブラケットLH 1    
  ブチルテープ 6MM/L=20M 20    

この結果、工賃の合計額は 121,100 円、部品代(発炎筒のみ) 400円、また代行手数料は前払いしていたので減額して、請求金額は 127,575 円でした。

預けるときに払った金額 87,620 円と合計しても 22 万円弱(うちコーティング代が 6 万円弱)だったので、まぁ十分リーズナブルな車検だったと思っています。

それはともかく・・・

預ける前の日記に書いたとおり、ステアリング樹脂はがれ、リアウインドウ閉まる時の音、ガソリンタンク蓋の3点は確かに指摘はしましたが、まさか、ステアリングホイールを交換だの、レギュレータ交換(しかも両側)だのといった大げさな話になるとは予想もつきませんでした。<(^_^;;

また、特に気づいていなかった前後ドアトリム異音対策や、これまた異音対策で右ドアミラーが交換されていたり、パワーウインドウのモーターが交換されていたり(「初期設定できず」と書いてありますが、実際にはログにエラーが1件残っていたためだそうです)、かなり大盤振る舞いで部品交換してくれたようです。

ちょっと気になるのはトランスミッションオイル漏れの件ですが、これについては「漏れは本当にごく軽微で、実費だったら修理を見送るレベルでしょう」とのことで、これまた、やや勿体ない系の修理のようなので、あまり心配しないことにします。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

それにしても、これだけバンバン交換してもほとんど費用が発生しないのは、サービス・フリーウェイのおかげなのですが、それも車検満了日(9/29)で切れてしまいます。

延長プランも提案していただいたのですが、5シリーズ(=グループII)ですと、1 年延長は 98,000 円、2 年延長は 218,000 円もかかるので、ちょっと悩ましい金額ではあります。

でも、2 年後にやってくるであろう次回車検で、部品をいっぱい交換する羽目になれば、20万円なんて簡単に取り返せる気もするし・・・う〜ん、あと20日ほどの間に決めなくちゃ。


[Sep 6, 2008]

昨日、クルマを受け取ったのは夜だったので、「おっ、きれいになったなぁ〜 (^o^)」程度しか思わなかったのですが、改めて昼間見たら本当にビカビカになっていました。

すごい映りこみですよ

ホイールもビカビカになりました

そんな今日ですが、また高輪支店にお邪魔しています。

実は今、ニューマシンの検討中なのです。

・・・と、言っても、子供用自転車なんですけどね。<(^_^;

以前、なこさんは同じ保育園に通うお友達が自転車に乗っているのを見て、泣いて欲しがったことがあるんです。

Louis Garneau 12インチ

そうか、それなら同じのを買ってあげようかしら・・・とお店に連れていったのですが、その時にはそばにあった3輪車に目をひかれてしまって、自転車そっちのけだったのです。

そのまま、自転車熱はおさまってしまったのですが、最近になり、また「じてんしゃ、のるのー!!」と言い出しました。

そこで、じゃあ近くのルイガノのお店にでも行ってみますか、と出かけてみたものの、2008年モデルはごく一部のカラーを除いてすでに完売していました。(しかも興味を示さず、またがろうともしない・・・)

「じゃあ、2009年モデルが入荷する頃にまた来てみます。その時の候補は16インチかなー。」

Louis Garneau 16インチ (2008モデル)

・・・なんて言いながら帰って来たのですが、今回、車検に出すにあたり、ふと「そういえば、なこさん、半年くらい前に喜んでBMWキッズバイクにまたがっていたなぁ。」と思い出しました。

あっ、間違えた、こちらはカタログの表紙です。本物はこっちです。<(^o^;;

今回、車検でおじゃました時に、赤いのが展示されていたので、なこさんにまたがらせてみようとしたのですが・・・

しかし、全く興味なし。<(^_^;;;

結局、すぐにディーラーを後にして、ドライブ&お昼を食べに、ららぽーと豊洲に向かうことになったのですが、ここでふとあることに気付きました。

そう、彼女は赤いのが嫌だったのではないだろうか、という点です。

本人に聞いてみると、「あおー、あおー」とのこと。(^_^;; でも、本当かなぁ?

改めて、いつもお世話になっているディーラーの営業さんに電話して調べて頂いたのですが、残念ながら赤以外を展示しているBMW東京の支店は無さそうとのこと。

でも、偶然通りかかったヤナセ系列の BMW バイク屋さん(モトラッド芝浦)にて、水色が展示されているのを発見。ちょっとお邪魔してみると・・・喜んでまたがるではありませんか。(@_@;;

本当に色が原因だったようです。
おそらく、ルイガノにしても、彼女の気に入る色に遭遇するかどうかがポイントになりそう。

う〜ん、それにしても、ルイガノ2009モデルを待つか、BMWキッズバイクの水色にするか、また悩まないといけないことが増えちゃいました。<(^_^;; いや、予算の問題も悩ましいぞ・・・


[Sep 24, 2008]

お弁当日記に書いたとおり、本日はお休み。

先週末は、仕事のあと台風の影響による強い雨の中を走ってきて、そのまま駐車場に止めて九州に行ってしまったため、愛車らっく君は相当ばっちくなっていました。"(’_’)" 立体駐車場って、埃がたまるのよねぇー

たとえば、前回のアップ時に、コーティングでビカビカだったはずのボンネットはこのありさま。<(v_v;

クリックで拡大します

さらに、これはコーティング直後はこういうものなのですが、ボディ各部の隙間に白い油分(??)みたいなものがついていて、これが「なんか汚れているなぁ〜」感を増すのを手伝っています。

クリックで拡大します

というわけで、今日はバッチリ洗車しました。

・・・と、言っても大井競馬場の洗車場で普通に水洗いしただけですけどね。<(^o^;

確か、コーティング直後はしばらくボディをきれいにしておいた方が良いと聞いたことがあるので、本当はもうちょっと小まめにきれいにしないといけないのでしょうけど、それにしても、水をかけるだけでホイールまでピカピカ状態に戻るのは気持ちの良いものですね。"(^_^)"


[Oct 26, 2008]

前々回のこの日記で書いていた、なこさんの自転車の件ですが、ついに買っちゃいました。

いつものように、ららぽーと豊洲に行った際、東急ハンズにも立ち寄ったのですが、そこには偶然にも16インチのルイガノ2008モデルの、オレンジ色とピンク色が展示されていたのですね。(@o@) おぉっ、まだ在庫があるお店もあったのか!!

実は、ルイガノにするなら家の近くのお店で2009モデルが並び次第、買おうと思っていました。

でも、2009モデルは、ボディの模様が塗装ではなく、自分でステッカーを貼り付けるタイプにコストダウンされてしまっているばかりか、お値段が10%弱も高くなることが分かっていたので、「あぁ、2008モデルのうちに買っておけば良かったかなぁ〜。<(’o’) でも、売ってないんじゃ仕方ないかとも考えていたのですね。

ということで、08モデルのピンク色を即、購入を決定。
防犯登録と泥除けを付けてもらって、28,000円弱で購入してきました。

購入直後より練習開始!!

トランクにも楽々入りました

なこさんも、とても喜んでくれまして・・・

保育園のある日も、帰ってきてから練習に取り組む日もあります。<(^-^;; 早く寝ようね

あっ、そうだ、ヘルメットを買ってあげなくちゃいけませんね。

それじゃ、ヘルメットだけは、もともと買おうとしていた近所のお店に行ってみようかなー。
(そして、この展開が次の事件を発生させるのでした。続く。)


[Nov 1, 2008]

今日から3連休です。(^o^)
3連休ともなれば、クルマに乗る機会も多かろうと、午前中のうちに近所のスタンドにガソリンを入れに行こうかな、と思っていたところ、なこさんが、「らっくくん、のるのー」と言い出しました。

# らっく君とは愛車525iのニックネームです。

それなら、ついでにご近所でもひと回りしますか、てなことになり、すると、

小人さん:「あっ、そうだ、自転車屋さんに行ってみようわン。p(^o^)」

という話になりました。

----- * ----- * ----- * -----

その前に、ここで少し話が横道にそれて行くのですが、そもそも、なこさんが自転車を欲しがるようになったきっかけは、同じ保育園に通うお友達の女の子(ふうちゃん)が、ピンクのルイガノに乗っていたから、なのでした。

実は、その子のご両親は、やはりルイガノの自転車が大好きで()、ご主人と奥さんがそれぞれ別のルイガノを持っていて、かつ、取り外し自在のチャイルド・シートにふうちゃんを乗せ、保育園まで颯爽とやってくるのですね。
(というより、自分が好きだから子供に買ってあげた、というのが正しいのでしょう)

なこさんには、どうやらこれも相当うらやましいらしく、小人さんには、「のりたい、のーりーたい!! "o(>_<)o"」とアピールしていたようです。

また、小人さんも、「自転車で送り迎えできたら、便利だろうなぁ。(’o’)」とは言っていたのですね。

私自身は、子供を自転車に二人乗りさせることについては反対派なのですが(= 危険だと思っている)、まぁ、世のお父さん・お母さんはみんなやっているし、なこさんももうすぐ3歳、ちゃんとヘルメットするなら、まぁいいかな、位に態度を軟化させつつあるところでした。"(’_’)" 我が家にもママチャリが2台あるから、1台にイスを取付けてもいいかもねー

ところで、ルイガノをうらやましがっていたのは、我が家のなこさんだけでは無かったようです。

先日、なこさんを登園させると、別の仲良しの女の子(みうちゃん)のママさんが、モカ色のルイガノにみうちゃんを乗せて登園していました。(@o@) ありまっ、このうちも買ったんだ!

これをふと思い出し、小人さんに「みうちゃん(= その女の子の名前)のうちもルイガノにしたみたいだよー。」と何の気なしに話したような気はするのですが・・・その後は、そのまま忘れていました。

----- * ----- * ----- * -----

目的の自転車屋さんに着くと・・・ふむふむ、ヘルメットが何種類かありますねぇ。<(^-^) ヘルメットもピンクかな?

なんて感じで、なこさんと物色を始めたのですが。あれ? 小人さんがいない。

ふと見ると、隣のコーナーで2008モデルのLGS-6という自転車について、あれこれと説明を聞いていました。q(^_^;; なんだ、自分も興味あるんじゃないか・・・

結局のところ、

という説明を聞き・・・そう、小人さんはルイガノの購入を決意してしまったのでした。(・o・) 続く


[Nov 8, 2008]

11/7の午前中に、小人さん携帯に自転車屋さんから「セットアップ完了」との連絡があったようです。というわけで、本日の午前中は自転車を取りに行くことにします。

あいにく外は朝から小雨が降ったり止んだり。

なこさんの自転車はトランクに載りましたが、大人用自転車でも載せることはできるのでしょうか。<(’_’;; こういう時のクルマはサルーンよりツーリングの方がいいですよね

なぁんて心配しながら、お店に向かうと、雨はほとんど止んでいました。(^_^;

さて、お店に入って、小人さんが名前を告げると・・・出てきましたよ、ルイガノLGS-SIXのチョコレート色が。

まだ、ペダルは付いていませんが、チャイルド
シートのステイは取り付け済みのようです。"(’-’)"

ここから、必要なものを取り付けてもらいます。
どうやら、もともと着脱式チャイルド・シート(\18,900)、センター・スタンド(\4,515)は取り付け済みのようですが、さらに追加で、

といった辺りを装着。これで予定の70,000円です。

あっ、そうだ、あとは肝心のなこさんのヘルメットを買ってあげなくちゃ。"(@_@)"

この人、売り物を被ったきり脱ごうとしません (v_v;;;

などなど、購入・取り付けをした上で、簡単な説明・サイズ調整を終えれば納車完了です。(^_^; しかし、良く考えると、前3段/後8段のシマノが付いているママチャリってすごいなぁ・・・

「さぁて、なこさん、雨が降りそうだし、早くクルマに乗ってね。一回おうち帰るよ。q(^o^) 小人さん、気をつけてね

といった具合に、なこさんを呼び止めると・・・あららっ。(@o@)

彼女(たち)にとっては、現行モデルのBMW5シリーズより、ルイガノの方が有難いのでしょうか。(ToT) 分かったよー、そんなにクルマに魅力が足りないならM3-DCTへの買い替えを検討するよー(あれ?)

それはともかく、数分後には無事に自宅マンション前に到着。

それにしても、このセンター・スタンドが、畳むと2本ともボディ左側に畳まれたりとか、非常に軽量なシートはボタン一つで簡単に着脱可能な辺り、高いだけあって本当に良くできています。"(’o’)" ほほぉ〜

あっ、そうだ。(@o@)
我が家がマンションで借りている自転車置き場は2台分だけでした。(ちなみに月額の賃料は1台/300円)

ママチャリ1台は・・・とりあえず、武蔵小山駅の自転車置き場に移動することにしようっと。p(^_^;;;


[前の年(2007)へ] [戻る] [次の年(2009)へ]