[Mar 5, 2011]

私、特に鉄道ファンではないのですが、東北新幹線「はやぶさ」って、ちょっと興味があるんですよね。
たしか、本日が営業デビューではありませんでしたっけ? "(^o^)"

それにしても、最高時速300kmってスゴイですね。300km/hといったら、私が子供の頃に大流行したスーパーカーのなかでも、ランボルギーニ・カウンタック(300km/h)と、フェラーリ512BB(302km/h)でも持って来ない限り対抗できない速度ですよ。

# もちろん、大人になった今、この2車は、実際にはそのスピードでの巡航は不能だと思いますが、子供の頃はイタリア人のハッタリだったとは思い付きませんからねぇ。

と書いておきながら、「はやぶさ」じゃなくって、東海道新幹線だったりするのですが、今日お昼過ぎから、新幹線に乗って出掛ける予定があるんですよ。(^-^)> 行ってきます

----- * ----- * ----- * ----- * -----

午前中、音楽教室に行っていた、なこさん・小人さんと目黒駅で合流。
山手線で品川駅まで移動しまして・・・

改札を通って、新幹線のホームへ。

少し待っていると、おっ、やって来ましたね。(^-^)

なこさん、飛行機は何度も乗ったことがあるのですが、新幹線ははじめてなんです。
とっても興奮していますよ。

ドキドキしながら窓際の席へ。

そして、おにぎりとサンドイッチで軽いお昼ご飯です。

おにぎりを食べ、すっかりご満悦でした。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

おっと、そう言えば、どこに向かっているか書いていませんでしたね。

実は、静岡県富士市にある住宅メーカー研究所で、「性能体験見学会」なるイベントが開かれるそうでして、小人さんが入場券や新幹線チケットを入手してくれたんです。そこで、新富士駅を目指して移動しているという訳なんですよ。(’o’)p

本当は、朝からやっているイベントなのですが、なこさんが音楽教室だっため、昼過ぎから向かうことになったのでした。

それにしても、新幹線は速いですねぇ〜。
12:30過ぎに品川を出発した「こだま」は、13:30過ぎには新富士に到着したのでした。

駅前からタクシーに乗り、会場に向かいますよ。

ほどなくして、会場である研究所に到着。中に入れてもらいます。

入口にあった地図を見ると・・・ほぉ〜っ、中はずいぶん広いようですね。

もうすぐ14時ですが、イベント終了までの約3時間のうちに、できるだけ多くまわってみますよ。p(^-^)

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、たくさんの展示コーナーがあるのですが、そのなかでも、開催時刻が決まっていて、15分〜30分程度のイベント形式になっているものが5つあるようです。

これらは、事前予約するシステムになっているようですね。もちろん、ばっちり5つとも予約を入れちゃいますよっ。(^o^)v

ちなみに、事前予約というのは、開始時間の書かれた整理券みたいなチケットを、人数分受け取ってくるだけなのですが、このように子供の相手をしてくれるため、いちいち盛り上がります。"<(^o^; さぁっ、急いでいるので早く行くよ〜!!

おっと、まもなく14:10。最初のイベント「水平振動台耐震実験」というのに向かってみますね。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

【水平振動台耐震実験】

受付をすぎ、建物に入ってみると・・・

なんだか、エヴァンゲリオンでも作れそうな、とても天井の高い空間に通されましたよ。(@o@) おぉ〜っ

ここでは、家屋を水平方向に揺らし、家がどのように振動を吸収し、熱として逃がしているか?を見せてくれるコーナーなんです。

ところで、本物の地震っていうのは、垂直方向にも揺れますよね。
(実際、縦揺れも起こせる台の上に、本物と同じ家屋を設置し、地震をシミュレートするという大掛かりな実験ビデオも放映をしてくれたのですが、気楽に見学できるような代物ではありませんでした。)

しかし、もともと家屋というものは、荷重に耐えるように作る関係で、垂直方向には頑丈なのが一般的であり、水平方向の振動だけでも、十分に意味のある実験ができるのだそうですよ。

ちなみに今回は、実際の家の骨組み1階部分の上に、2階部分を作る代わりに7トン(だったかな?)の鉄板を載せてあるそうです。高さがあると、万一のときに危ないからだそうです。

まずは、阪神淡路大震災の揺れを再現したという直下型、続いて、関東地震発生時の小田原の揺れを再現したという海溝型、の揺れを実演してくれるそうです。

それでは、いよいよ実験開始。

<がしゃん!! ぎしぎし!!!>

と大きな音とともに、家がぐらぐら揺れます。(@o@;;;

ただし、注目すべきは音とか揺れ自体ではありません。
まずは、鉄骨を斜めにつないでいる部分の交点にある特殊鋼材です。

家が揺れている間、その特殊鋼材がぐにゃぐにゃ動くことで、運動エネルギーを熱にして逃がしてくれるそうなんですね。

もちろん、目で見ても熱くなっていることは分かりませんが、特殊カメラで撮った映像を見ると・・・

骨組み全体は常温のまま、交点のところだけが発熱しているのが分かる、という訳なんですね。(・o・) ほほぉ〜

さらに、もう一つのポイントは壁材の固定方法だそうです。

この写真からでは分かりませんが、揺れている最中に黒い▲マークが付いているところに注目すると、二つの▼が上下にずれているのが見てとれるのですよね。

これが何を意味しているかというと、縦長の壁材が、隣同士で固定されているわけではなく、上下部分で固定されているということ。つまり、家の骨組みが平行四辺形のように歪んでも、壁材自体はあたかも縦型のブラインド・カーテンのように、お互いにストレスをかけあうことなく揺れることができるので、壊れないで済むというわけです。(・o・) ほほぉ〜#2

ところで、「平行四辺形」と書きましたが、これは縦方向の柱が鉛直からずれるということです。

そのずれ量は、阪神淡路クラスの地震が起こる場合でも、たかだか4cm位だそうなのですが、この実験現場では、10数cmもゆがませても骨組みが壊れず、かつ復帰すること等も確認しているんだそうです。(・o・) ほほぉ〜#3

----- * ----- * ----- * ----- * -----

【フアフア&屋台コーナー】

ところで、今回の展示会場には、子供の遊べるコーナーも幾つかありました。

なこさんは、空気を送り込んでふくらんでいるゾウさん「フアフア」に乗りたがりまして・・・

中に入れてもらい、トランポリンのように、ぴょんぴょん跳ねて遊んでいました。<(^_^;; 展示を見る時間が減ってくよ〜

そして、しばらく遊んだ後、ゾウさんから出て来たなこさん。

なこさん:「のど、かわいたぁ〜。おなかも、すいちゃったなぁ〜。<(^o^)」

とのこと。(=_=;; えっ?

でも、辺りを見回すと、屋台コーナーがあるのを発見。
予約していた見学予定時間を変更してもらい、そちらに向かってみることにしましたよ。

まずは、屋台コーナーの入口付近でジュースをゲット。

びっくりしたのですが、食べ物も飲み物もぜんぶ無料のようです。(・o・) あらま、太っぱらですねぇ〜♪

しかも、静岡名物料理が並んでいるらしく、なかでも、B級グルメ 2006年、2007年グランプリ受賞の「富士宮やきそば学会」などもお店を出していました。(^q^)

もちろん、これを見逃す手はありません。

なこさんも、ペロりと一人前を平らげていましたよ。(^o^)

その他、サツマイモを使った三島コロッケ(撮影忘れ)、とん汁、うなぎ饅頭などなど。

大人も子供も大満足でした。(^q^)> ついつい食べ過ぎちゃった〜

----- * ----- * ----- * ----- * -----

【ドライビングレイン台風時想定実験】

お腹もふくらんだ一向、今度は外壁の耐候性を研究している建物に向かってみました。

まず、見せていただいたのは、外壁の紫外線による劣化状況を測定している研究所みたいなところです。
家の壁材に、特殊な装置で紫外線を照射しつづけることで、30年間相当の時間が経過したと想定された状態を顕微鏡で拡大比較したときの画像などを見せてくれました。

ちなみに、これがその特殊な装置です。

さらに、25年間経過した壁材に対して、台風のような雨・風を発生させる巨大な装置でもって、風速40mとかいった暴風雨を浴びせても裏側に水が浸透しない様子、などの実験を見せてくれました。

ちなみに、かなり迫力のある実験装置だったのですが、撮影禁止とのことだったので画像はありません。。。というか、これまでも撮影禁止のところで撮影をしちゃっていたのかも・・・すみません。<(^_^;;;

----- * ----- * ----- * ----- * -----

【耐火版加熱実験】

今度は、外壁の耐火性を比較する実験コーナーに向かってみました。

実験サンプルは3種類でして、この住宅メーカーならではのALC(軽量気泡コンクリート・パネル)、よくあるレンガ外壁、そして、サイディング・ボードが並べられています。

これらに対して、よーいドン! でガスバーナー加熱をしていき、10分間でどのようになるのか比較してみよう、というわけです。ちなみに、10分間という時間は、火事から消防車がかけつけて消化活動が行われるまでの時間を想定しているようですね。

いよいよ、実験開始です。(・_・) どきどき

開始され、本当に1〜2分間した頃ですが、サイディングの壁は表面の塗装がみるみる焦げて変色してしまいました。まぁ、これは見かけだけの問題だと思いますが。

やがて、リング・ガール、ではなく、実験担当のおじちゃんが、「3分経過」のプレートを持って場内をひとまわり。(^o^)

それから、1分も経っていない頃だったと思うんですが、突然、<バリーーん!!>という音が。(@o@) えっ!?

なんと、レンガ壁が割れ、すごい勢いで引火していますよ!! (・o・) ぽか〜ん

実は、レンガ自体は高熱に耐えられるのですが、壁に取り付ける際に使っている接着剤が熱に耐えられず、はがれ落ちてしまうとともに、やがて、接着剤に引火してしまい、このような状態になってしまうそうなんですね。(@_@;;

なお、レンガ壁の一部が割れてしまった時には、部分的にガスバーナーであぶってレンガをはがし、新しいレンガと取り替えるというのは、良く使われる手法らしいです。
ですから、熱にさらされると、こういう結果になることは、詳しい人にとっては常識らしいのですが、私にはちょっと衝撃的でした。(T_T)

もちろん、レンガ壁はこの時点でリタイヤ。消化活動が行われたのでした。

そのまま、実験が継続されまして、ALC壁とサイディングは10分間のバーナー攻撃を生き延びたように見えます。2枚の壁にも、水がかけられて消化されました。めでたしめでたし。

が!! ここで無事だと判断しては早計のようです。(’_’;;

ここで、無事に消防車が現場に到着したと想定しましょう。

当然ながら、外壁は、すごい勢いの放水を受けることになるわけですが、その衝撃の代わりということで、係の人が、トンカチで軽くトントンと壁を叩くと・・・レンガ壁、サイディングともにみるみる崩れ落ちて行くではありませんか。(@o@)

一方ALC壁は、カーンカーンと、かなり強くトンカチ攻撃を受けているように見えますが、まったく大丈夫そうです。いいえ、それだけではありませんよ。

さっきまでガスバーナーであぶっていた筈なのに、壁の裏側は子供が触れるくらいの温度のままなんです。(@o@) す、すご〜い

外壁によって、こうまでも耐火性が異なるとは・・・かなり衝撃的な実験を目の当たりにしました。"(@_@)"

----- * ----- * ----- * ----- * -----

【ロードトレイン】

大きな見所は、まだあと2つ残っているのですが、なこさん、場内を走っている機関車に乗りたいと言い出しました。というわけで、ちょっと休憩がてら、乗り物を楽しむ小人さん&なこさんなのでした。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

【人工気象室断熱性体感】

次に向かったのは、断熱材の実力を見せてくれるコーナーです。

0℃以下になっている大きな実験室に入れて頂き、試験用家屋の前に置かれた、ベンチのような所に座るように案内されましたよ。

ちなみに・・・言うまでもありませんが、寒いです。(^_^;

ここで、家屋内が快適な温度に保たれている(たしか室内温度計は20℃くらいを指していました)ことはもちろんなのですが、本当にポイントなのは、特殊なカメラで外壁を眺めたときに、どの部分も青い色を示していることだそうです。

何を言わんとしているかというと、高性能な断熱材が隙間なく入っているおかげで、室内の熱が外に出ていない=外から見たときに壁の表面温度がまんべんなく低くみえる、ということなのですね。(・o・) なるほどぉ〜

とかいった内容を説明して下さっていた方が、「ところで・・・」と言い出しました。

説明員の方:「みなさんが座っていらっしゃる席、お尻の方が温かくなっていませんか?(^o^)p"」

とのこと。
あらま、言われてみれば、ベンチのような席なのに、とても温かく感じます。

説明員の方:「暖房が入っているわけじゃないんですよ。実は、住宅用の断熱材をシートの上に貼ってあるんですよ。(^-^)v」

だそうです。
身体が発した熱を、ほとんど全く無駄なく反射してくれるおかげで、お尻が温かく感じるんだそうですよ。
厚さは、ほんの数cmの板状断熱材なのですが、なんだか不思議です。(・_・)

ちなみに、当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、断熱材の性能も千差万別のようです。

その後に案内して頂いたお隣の実験室では、極寒になっている部屋との仕切りに、いろいろな断熱材を使ってあり、直接触って温度を体感できるようになっていましたが、本当にまったく隣の部屋の温度を感じない断熱材もあれば、「つめたぁ〜い!!」と感じる断熱材(?)もありました。

ところで、この住宅メーカーさんの建材は、断熱の基本性能が高いことはもちろんとして、ふわふわクッションみたいな形状でないことも、特徴の一つだそうです。

板状になっていることで、壁材の内側にびっしり隙間なく敷き詰めることができるため、寒い屋外から特殊カメラで観察した場合にも、熱がまったく外に漏れないというメリットがあるんだそうですよ。(・o・) なるほど〜#2

----- * ----- * ----- * ----- * -----

【音・ひかり棟】

まずは、天井埋め込み型の5.1chサラウンド・スピーカー、および、間接照明を主にした部屋に案内していただきました。

間接照明の部屋は、直接、眼に照明の明かりが入ってこない割に、雑誌などの細かい文字を読むのにも苦労がない明るさが確保されているというもので、「へぇ〜、間接照明って、思ったより明るい物も実現できるんだなぁ〜。"(・_・)"」と、ちょっぴり感心しました。

一方、サラウンド・スピーカー・システムは・・・

まぁ、私がAV機器メーカーに勤めているため、評価が厳しすぎるのかもしれませんが、フロント・スピーカーおよび、センター・スピーカーともに天井埋め込みされてしまっている環境は、音の定位がなんともヘンな印象で、正直あんまり感心はできませんでした。

とはいえ、埋め込みっていうのは、すっきりしていて良いですよねぇ。
フロントだけは普通のスピーカーにして、リアだけ埋め込みにするとかしたら、音場的にも全然アリなんじゃないかと思いますが。

あとは、別の部屋で二重ガラスおよび防音ドアによる、防音効果を体感できるコーナーがありました。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

【起震車】

というわけで、ここまでに予約が必要な見学コーナーは全部見せて頂くことができました。(^-^)v

時計を見ると、もう16:30をだいぶ回っています。

実は、今回おじゃました展示会は17:00まで。しかも、駅行きのシャトルバスは16:50発ということだったので、もうあまり時間に余裕はなかったのですよね。

しかしながら、「ほんの5分位ですよ。ぜひ体験してみてください!」という声に誘われ、起震車にも乗せて頂くことにしちゃいました。<(^_^;;

テーブル席につくと、係の方から、「しっかりテーブルをつかんでいて下さいね。」と声をかけられます。
すっかり余裕で笑顔のなこさんですが・・・

いざ、震度6、7 といった揺れになると、「あわわわわ (@o@)」と引きつった顔を見せるなこさん。

いえ、大人だって平常ではいられません。
大地震と言われるレベルの地震が来たら、とてもじゃありませんが、立ってどこかに避難なんて出来ないんだな〜、という事を思い知らされました。"(@_@;" 大人の私も怖かったです〜

----- * ----- * ----- * ----- * -----

最後は、記念撮影をして・・・

おみやげをもらって、シャトル・バスで新富士駅へ移動。

17:17発の「こだま」に乗りまして、

18:10頃には品川駅に帰って来ましたよ。(^-^)p

それにしても、今日はとってもいろいろな住宅建材の実験を見られて面白かったです。

我が家の都合で、午後だけの見学になっちゃいましたが、もしまた来年に機会があったら、今度は朝から行ってみたいなぁ〜、なんて思ってしまいましたよ。"(^o^)"


[Mar 8, 2011]

最近、花粉の飛散がひどいみたいですねぇ。

私の奥さん=小人さんが、2〜3年前より花粉症と診断されているだけではありません。
2ヶ月ほど前に5歳になったばかりの、なこさんまで、あるお医者さんから「花粉症の疑いがありそうだねぇ・・・」と診断されちゃったのです。<(v_v;;

ところで、花粉症の人にとって、空気清浄機っていうのは結構な効果があるらしいですよね。
小人さんも、かなり興味を持っていたみたいです。

そんなわけで、一昨日(日曜日)は、
小人さん:「ちょっと、空気清浄機を見に行ってみようわン。p(’0’)」
の掛け声のもと、ビックカメラ有楽町店に行って来ました。

もっとも、私はと言うと、
わたし:「ねぇねぇ、もし、ニンテンドー3DSがあったら買ってもいいよねぇ。p(^-^) お金をおろして来なくちゃ
と、のん気なスタンスで、武蔵小山駅から目黒線(三田線)に乗り込んだのですけどね。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

それにしても、今日もビックカメラはすごい人混みです。(@o@)

空気清浄機コーナーだって、展示品を見てまわるためには、人をかき分けないと進めない状態ですよ。
店員さんも積極的に説明してくれまして、特に、ダイキン販売応援と見られる男性店員さんの語りは相当熱いものがありました。

私は、特に空気清浄機に詳しい訳ではありません。でも、カタログを見たり、店員さんの話しを聞いているうちに、性能の観点で、我が家のニーズにあっていそうなメーカーは、

ダイキン > パナソニック > シャープ > ・・・

ではなかろうか、と何となく思い始めました。

ただし、ダイキンの空気清浄機は、上位・大容量モデル(実売5万円弱)はデザインや本体の質感も良い感じになるのですが、実際に手を出せそうな3〜4万円くらいのレンジは、他社製と比べると、「う〜ん (・_・) デザイン・質感に課題が・・・と思わされるものを感じてしまったのです。
(
あくまで個人的な感想ですよ。)

容量は小さくても良いんだけど・・・う〜ん。<(v_v)

そんな迷いを見抜いたのか、前述の熱血店員さんは、「見た目がちょっとアレでも本当に役に立つ空気清浄機と、デザインが良くても効果の薄い空気清浄機、どっちを選びますか〜っ!? (@0@) ぬぉぉぉと、まるで引火でもしたように、私たち家族に迫って来ました。

わたし:「じゃ、その5万弱の、多少でも値引きしてくれるなら買いますけど、どうですか?q(^-^) そこまで大きいのは本当は要らないんですけど、店員さんに心意気があるなら買いますよ

と聞いたところ、残念ながら、そこまでの勢いは無かったようです。
店員さんは鎮火し、スゴスゴと引き下がってしまいました。<(^_^; 意地悪したわけじゃないんですよ、ごめんね

わたし:「というわけで、もし我が家が買うんだったら、ここいら(パナソニックF-VXF65)かもね。q(^-^)」

と分析を完了。すると、小人さんの口から驚きの発言が・・・

小人さん:「よしっ、買っちゃおうっ。p(’0’) 持って帰ろうわンっ!!」

はっ!? (・o・) ???

まるで、この空気清浄機を購入の上、私に運搬せよとおっしゃっているように聞こえますが。。。

結局、レジ前の長蛇の列に並び、この空気清浄機を購入することになったのでした。_(x_x)_

----- * ----- * ----- * ----- * -----

こうして、3DSを買おうと思って用意していたお金は、ビックカメラのレジに吸い込まれるとともに、3DSの何十倍(何百倍?)も大きな荷物を持って電車に乗ることに。
(なお、予想してはいたのですが、3DSは売り切れでした。)

一方、なこさんがゴキゲンなのは・・・

ポイントを使って、最近、気になっていた「アクアビーズ・アート」を買ってもらったからでした。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

10kg強ある荷物でしたが、無事、我が家に運搬完了。さっそく設置してみましたよ。

電源を入れて、しばらく経過・・・うん。(・o・)

確かに、いつもより空気が澄んでいる気がします。
気のせいではないようで、小人さんも、花粉症がぜんぜん楽になっているようでした。しばらく使ってみて、またレポートしてみたいと思います。p(^o^)

----- * ----- * ----- * ----- * -----

・・・と、一昨日買った空気清浄機の日記がとても長くなってしまいましたが、本題はここから。<(^o^;;

実は今日、人間ドックの受診日だったのです。

人間ドックって、前日にはお酒が飲めないし、21:00過ぎると物が食べられません。そして、朝も7:00過ぎると水すら飲めないなど、ツライことが幾つもありますよね。

でも、その甲斐あって(?)か、特に異常はなさそうな感じでした。<(^o^) =3 ほっ。でも、2〜3Kgほどダイエットするように言われちゃいました・・・

あ、話が前後しちゃいましたが、今回、診ていただいたクリニックは、午前中に人間ドックを終えると、その日の午後、分かる範囲で診断結果を説明してくれる仕組みだったのですよ。もちろん、詳細な結果は後日、郵送してもらえるのですが、やっぱりすぐに聞きたいですものねぇ〜。(^-^)

おそらく、同じような考えのお客さんが多いのでしょう。
そのクリニックでは、人間ドックの受診を終えた人に、お食事クーポン(\1,000分)を配ってくれるのです。

ただし、ちょっと不思議なのは、同じビルに入っているデニーズか、道路を1本はさんだ隣のビルに入っているお蕎麦屋さん限定で使えるクーポンなのですよね。<(^_^; 周辺はランチ営業しているお店が沢山ある中で、なぜにこの2店限定なのかは不明

というわけで、私はお蕎麦屋さんに入ってみることにしました。

あ、お蕎麦屋さんと言っても、メインは夜の居酒屋だと思います。(北前そば高田屋)

せこいのですが、せっかくなので1,000円に近いメニューを選んでみました。
かつ丼とそばのセット(900円)です。

味はと申しますと・・・まぁ、そこそこ、普通でした。

しかしながら、「じゃあ、もしも自前で900円払ってでも、もう一度食べに行く?」とたずねられたら、正直、う〜ん、行かないような気がするなぁ〜という感じでしょうか。<(^_^; すみません、あくまで個人的な好みの問題だとご理解ください


[Mar 11, 2011]

今日は、今日という日は・・・本当に、ごく普通の日として始まりました。

少なくとも今朝、家を出発する時点での変わった事はというと、なこさんが、保育園に「うわばき入れ」を持って行くことになった位でしょうか。

# 本当は4月から持っていけば良い物で、準備だけはしておいたのですが、本人が持って行きたがったのですよねぇ〜。<(^_^;;

----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----

しかし・・・

午後、会社の会議室で打ち合わせをしているうちに、やけに大きく揺れる地震が発生。(・_・;;

私の勤め先は、最新の免震構造ビルとは聞いていたのですが、まるで小船に乗っているかのような大きな揺れが続きます。また、窓の外を見ると、あたりのビルがぐらぐらと揺れているのも見てとれました。

特に、ガラスが鏡のようになっている汐留付近(?)のビルは、複雑に輝きながら、いろいろな光を反射しています。
これは、絶対にただ事ではありませんよ。(・_・;;; 先週の起震車体験etcを思い出す揺れっぷりですぞ

それでも、夕方まで「すごく揺れますねぇ〜"<(^o^;;;」とか話しながらも打ち合わせが続いたので、しばらくテレビ等は見ていなかったのですが、自分の席の辺りに戻ると・・・
(私の職場は、ビデオやテレビに内蔵されるソフトウエアを開発しているため、そこいら中でテレビが置かれています)

な、なんと、衝撃的な光景が放送されて、みんなガヤガヤ言いながら見入ってるではありませんか。(@o@)

その光景とは、まるでアニメ映画「風の谷のナウシカ」で、怒りで我を失ったオームが、森林や街を襲っている時の映像のごとく、おそろしい勢いと規模をもった津波が街や自動車をどんどん飲み込んで行くものでした。

わたし:「これは・・・しゃれにならん。(@O@) タイヘンなことがおきてるぞ〜〜!!!!!

気付けば、会社のエレベーターは全て止まり、トイレまで断水したとかいった緊急放送が流れます。
また、都内の電車は全て止まり、復旧の見通しが無いとのこと。

とにかく、早く帰った方が良さそうです。
小人さんからは、すぐに無事であるというメールはもらえたものの、保育園に行っているなこさんが心配なのです。

そもそも、小人さんの勤め先は神保町なので、急いで保育園に向かってもらうと言っても、電車が止まっている今、何時間かかるのかも分かりません。

私は、できるだけ打ち合わせ等をキャンセルし、歩いて、なこさんを迎えに行くことを決意しました。

----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----

ところで、品川区の港南口って海抜の低い場所だとは前々から知っていましたが、本当に浸水や津波被害などの可能性まで想定して、建物が作られている事もあるとは知りませんでした。

社内の緊急放送で、「万一に備え、○○側より順次、ボウチョウ板を設置します。」みたいな連絡が流れていたのですが、外に出てみると・・・なるほど、“防潮”板だったのですねぇ〜。(・_・) 最初、膨張!?とか思ってしまいましたよ

おっと、こんな写真を撮ってる場合じゃありません。品川駅を目指してみますと・・・

「駅構内は、照明等の落下の可能性があり、危険です。すぐに非難してくださ〜い。また、港南口は危険です。高輪口に急ぎ避難してくださ〜い!!!」

という構内放送が。(@o@) えっ、港南口って今、危険だったの!?!?

放送に従って、というより、そもそも帰宅方向なので高輪口から外へ。
歩道は人であふれかえっています。(@_@;;

止むを得ず、国道15号から五反田方面へ。

バスなどは止まっていないようですが、幹線道路はひどい渋滞で、ぜんぜん車が動いていません。
そのためか、私だけじゃなく、大勢の人が車道を歩いていましたよ。

特に、ちょうどTOC五反田の辺りで、中原街道と国道1号線が交差しているところがあるのですが、車がびっしり渋滞しているおかげで、歩道橋を渡らないで道が渡れてしまう程でした。(^_^; 普段ここを歩いたら車にひかれて即死です

おっと、のんびりしている場合ではありません!!

急ぎ足で向かっている先は、もちろん、なこさんの通う保育園。
会社を出発してから、無事40〜50分ほどで到着しまして・・・

なこさんはっ!?

よかった〜、ぜんぜん無事だったようです。<(^o^) =3 ほっ

----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----

それにしても、当たり前といえば当たり前なのですが、保育園でもすごい揺れだったようです。

パルム商店街を歩く道すがら、地震が起こったときのこと、その後のこと、長い時間かけて熱弁してくれました。

いやぁ、無理もありません。大人の私だって、十分こわかったですからね。"(v_v)"

しかし、一通り話し終えると・・・

なこさん:「ねぇ、ぱぱ。おなかすいた〜、ちゅるるをたべにいこうよ。 q(^o^)」

だそうです。(^o^;; あらま、もう食欲が勝ったか・・・

う〜ん、本当は早く帰って、車で小人さんを迎えに行ってあげようかと思っていたのですが・・・

ま、確かに空腹には敵いませんよね。
小人さんにメールで連絡を入れた上で、晩御飯を済ませてしまうことにしました。

でも、この非常事態で、ラーメン屋さんなんてやっているはずがない。どうしよう・・・

と、思ったら「せい家」は、ごく普通に営業していました。(・o・) ありまっ

なこさん:「おなかすいたねぇ〜、はやくこないかなぁ〜。(^o^) たまごら〜め〜ん♪

と、この人もすっかり普段のペースです。(^_^;;;

そんなことをしているうちに、ラーメンがやって来ました〜。

うんっ、おいしいっ。"(^o^)"

なこさんも、大満足でした。(^-^)

----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、おなかもふくらんだし、家に帰りますよ。でも、その前にちょっとだけ武蔵小山駅前に寄ってみましょう。

タクシー待ちの列は非常に長いです。(・_・)

そして、駅はと言いますと・・・

大勢の人がいます。階段に座って、電車の運行再開を待っているものと思われます。(・_・)

また、公衆電話には行列が出来ていました。
待ち時間の暇をつぶすかのように、手元で、通話には役立たずのスマート・フォンを操作している人が多かったのが、何とも皮肉な感じです。

----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----

はてさて、ようやく自宅マンションに到着です。

が!!

エレベーターが動かないようです。(x_x) がーん

仕方がない、非常階段を歩いて9Fまで行くとしましょう。

そ、そういえば、家の中は大丈夫なのでしょうか!?
よく考えたら、震度5強とかいった地震がやって来ていたのですよ。(@_@; すっかり忘れてた・・・

おそるおそる玄関に入ってみると・・・あら、意外です。自転車は倒れていませんね。

なお、散らかっているのは地震とは無関係ですので、あしからず。<(^o^;;

部屋に行ってみると・・・

わぁ〜っ!!! (@o@)

本棚から、いろいろな物が転がり落ちています!! (@o@;;; 小人さんのカメラ、大丈夫かなぁ!?!?

その他の被害は・・・

あれれ、ほぼ全く無事でした。<(^o^) =3
なこさんのおもちゃ棚も、食器棚も大丈夫だったのです。なぜか電子レンジのフタが空いてましたが。

でも、食器棚の耐震ラッチを戻す際、一部の部品が破損しちゃったので、そのうち交換しておかなくちゃです。

----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----

おっと!! 小人さんのことを書いていませんでした。
小人さん 19:30前に神保町を出発し、全て歩きで22:30少し前、つまり3時間かかりましたが、無事に帰宅してくれました。
また、確認したところ、カメラも何とも無かったそうです。

それにしても・・・

テレビをつけると、東北地方を中心に、壮絶な津波の映像が繰り返し放映されています。
被災されたみなさん、だいじょうぶですか!?

そして、日本は明日からどうなってしまうのでしょう。朝とは打って変わって、本当にとんでもない日がやって来てしまったことを実感しています。


[Mar 12, 2011]

昨日の大地震のあとは、余震もたくさんありました。
眠っていても、家が、何度も大きく揺れて、目が覚めることを繰り返し、不安の続く夜でした。

そんな状況なのですが・・・

実は今日の朝9:00に、いつも行く美容院にカットの予約を入れてあったのです。<(^o^;;; いえ、ずいぶん髪が伸びていたもので

なので、普通に美容院に向かってみることにしました。

玄関を出れば、いつの間にか、マンションのエレベーターが復活しています。(^o^) 良かった〜

美容院までは、マンションから西小山方面へ歩いて5分ほど。
でも、お店はやっているのかなぁ・・・ <(’o’)

と、少し不安だったのですが、何のことはなく普通に営業しています。
また、お店も皆さんも無事だったようです。(^o^) 良かった〜

もっとも、地震の揺れはひどかったそうですし、お客さんがいるときに停電になり、シャンプー中にお湯が出なくなったりして困ったりはしたそうです。

あと、いつもカットして頂いている方は、東北のご出身なのですよね。
「山の上のほうに住んでいるので、津波等の心配はまったく無いはずなんすよ。(^o^;」との事ではあったのですが、電話回線がパンク状態らしく、まだご親族との連絡が取れていないのだそうです。
ちょっぴり心配になってしまいましたよ。<(’_’;;

----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----

まぁ、何はともあれ、髪の毛はすっきりしました。
「ただいまぁ〜。(^o^)p」 と家に戻ってみると・・・

なこさん:「あっ、ぱぱぁ〜、おかえり!! ねぇねぇ、きっくぼーどで、こうえんにいこうよ。(^O^)p"」

とすっかり、いつもの調子。<(^_^; ねぇ、まだ大きな地震が来るかもよ

しかし、なこさんの決意は少しも揺るがず。公園に出発することになりました。

向かった先は、荏原中央公園。

ターザン・ロープや、ブランコなどで楽しく遊びましたよ。(^o^)

しばらくして、お腹も空いてきたので、いったん帰宅することに。q(’o’)p お〜い、パパを置いていかないでぇ〜

家に戻ってから、今度は、小人さんも一緒に、近所のお蕎麦屋さん「蕎麦季(そばき)」へ向かってみることにしました。

注文は、何にしようかな。

おや、なこさんは、お刺身が食べたいそうです。
よし、づけ丼セット(950円)と、ミックス天丼セット(900円)、そしてお蕎麦をひとつ中盛(+150円)にしますよ。

注文して少し待っていると・・・おっ、来ましたね。(^o^)p

うんっ!! ここのお蕎麦はいつ食べても美味しいです。"(^q^)" 家族3人で大満足でした〜


[Mar 13, 2011]

テレビで、自分の目を疑いたくなるような映像ばかり見ていると、いつしか、ずーっと釘付けになってしまい、とても、どこかへ遊びに行くような気分ではなくなるものですね。

とはいっても、せっかくの良い天気のお休みなのに、家の中にずっと居るのも何なので、ちょっと散歩に出掛けることにしました。

パルム商店街の文房具屋さんに立ち寄り、少し買い物をしたあと・・・

う〜ん、なんだかお腹が空いてきちゃいましたよ。
無理もありません。時計を見れば、12:30過ぎでした。

そして、なぜか理由は説明できませんが、どうしたわけだか、ギョウザが食べたくなってしまった私。"o(>_<)o"

そんな中、パルムで、ちょっぴり気になっていた中華のお店(しかも餃子屋さん?)の前を通りかかったのですが・・・

なぜか、なこさんの反応が芳しくありません。(T_T) 入ってみようよぉ〜

よっしゃと、それでは、パルムから出て、また別の中華料理屋さんへ・・・

と思ってみたのですが、ここでも、イマイチの反応のなこさん。
う〜ん、ここも一度入ってみたかったんだけどなぁ・・・(ToT)

そんなこんなで、空腹のまま散歩が続き・・・そのまま、戸越銀座商店街へ。

駅そばの「餃子の王将」までたどり着いちゃいました。

なこさん:「ここにはいろう。(^o^)p」

ようやく、OK が出ました。<(^_^;; そうか、王将に来たかったのか・・・

席に座ってメニューを眺めると・・・

この「店長オススメ!! 戸越銀座定食(997円)」という定食に、かなりの引力を感じました。餃子も1人前付いてますし。

でも、私も小人さんも、「今日は餃子を食べるんだ! (’O’)」モードに入っていたのです。
改めて、定番メニューを見直して、

それぞれ、2人前の餃子の付いた「餃子定食(750円)」を頼むことに。

一方、なこさんは「チャーハンセット(900円)」を指差して、譲らない構え。う〜ん、3つは頼みすぎだと思うんだけど・・・まぁ、いいか。<(^o^;;

というわけで・・・いただきまぁ〜す。(^O^)

なこさん、チャーハン&餃子に加えて、鶏のから揚げをパクパクとすごい食欲。

そして、食べ終えると大満足の顔になってゴロリ。

もちろん、大人もおいしい餃子をたくさん食べられて、大満足でした〜。"(^o^)"


[Mar 19, 2011]

東日本を襲った(襲っている?)大震災から1週間経過。

あまり日記に書いていませんでしたが、ニュースで問題視されているとおり、都心でのまとめ買いは、残念ながら、私の住んでいる武蔵小山でも起こっています。<(v_v;

たとえば、下の画像は3/15(火)に、なこさんを保育園に送りがてら、パルム商店街を歩いているときに撮ったものです。
(ちなみに、彼女が抱えているのは 3/14(月)に持って行くのを忘れていた防災頭巾です。)

このとき、まだ9:00前だったのですが、マツキヨの前に置かれたトイレット・ペーパーの入っていると思しき箱の前に並ぶ、おばさま達。

でも、今思えば、この日はまだ大したこと無かったのです。(^_^;

----- * ----- * ----- * ----- * -----

その翌日3/16(水)の朝、なこさんと一緒に自宅マンションを出ると・・・

この写真ではよく見えないとは思いますが、実は、右端中央に写っている青信号の辺りに、エネオスの看板があるんです。
歩いたら、ちょっとした距離ですよ。そのガソリン・スタンドを目指して、延々と列が出来ているんです。(@_@;

さらに、パルム商店街に行きますと・・・

なこさんも指摘していますが、とある薬局に、立派な行列が出来ているではありませんか。
昔のオイル・ショックでもあるまいに〜。。。<(v_v;;;

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さらに、3/17(木)の朝・・・

またしても、マツキヨに列が。
もはや、なこさんも見慣れており、冷めた表情で通り過ぎます。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

といった具合に、都内でもトイレット・ペーパー、ティッシュ・ペーパー、そしてガソリンを買うための行列が随所に見られますが、まぁ、きっと数日中に落ち着くことでしょう。

ちなみに、これは昨晩3/18(金)のなこさん。
ニュースに刺激されたのか、しばらく遊んでいなかった消防車のミニカーを取り出すとともに、高い位置への放水を開始。ハイパー・レスキュー気分のようです。<(^_^;;

それにしても、連日、被災地では大変なことが起こっているのに、なぜに人々は買占めに走るのでしょうか。
まぁ、本当に家で切らしてしまい、すぐに入手が必要な方もいらっしゃるのでしょうから、一概には申し上げられないでしょうけどねぇ。<(v_v;

----- * ----- * ----- * ----- * -----

あっ、なんだか暗い話題が続いちゃいましたね、すみません。

今日のお昼なのですが、音楽教室から帰って来た、なこさん&小人さんと合流し、少し前にパルム2に出来たハンバーグ屋さん「ぐーばーぐ」に行ってみました。(^o^)p 入ろう、入ろうと思っていたのですが、機会がなかったのです

厨房はこんな感じのお店です。

第一印象は、「活気があり、店員さんも大勢いるなぁ〜」という感じでした。
どれどれ、メニューは? (^o^)

とりあえず、ジュースを飲みたいという、なこさんに100%オレンジ・ジュース(250円)、あとは、鉄板ビーフシチュー200g(1,280円)、鬼おろしばーぐ200g(740円)に、ご飯(300円)x2です。

まずは、オレンジ・ジュース。

そして、少し待っていると・・・ハンバーグが運ばれて来ましたっ。"o(^q^)p"

じゅうじゅうと熱々のハンバーグですよ〜!!

肝心のお味は!?

ううん!! (@o@)

良い意味で期待を裏切られました。本当に美味しいですよ〜。"(^Q^)"

手作り感があり、お肉も本当に柔らか&熱々。
強いて気付いたことを書くと、野菜炒めが塩・コショウたっぷりで、自然な味わいじゃないところですが、このお値段としては本当に上出来ではないでしょうか。

こりゃぁ〜、ハンバーグ・レストランMYUも、うかうかしていられないでしょう。"(’-’)" 強力ライバルあらわるわン


[Mar 20, 2011]

先日、アクアビーズ・アートを買ってあげてからというもの、なこさん、相当気に入っていまして、毎日のように遊んでいます。

そんな中、カタログを見ているうちに、立体的なものが作れるキットがあることに気付いた様子。

よし、散歩がてら見に行ってみますかね・・・ということで、また有楽町のビックカメラへ。
まんまとゲットに成功した、なこさんなのでした。<(^_^)

このとき、16:20頃だったでしょうか。
ちょっと中途半端な時間ではあるのですが、なんだか小腹が空いて来てしまったのですよね。

小人さん:「よし、うどんでも食べてから帰ろうよ。(^o^)p」

という話しになり、小人さんの先導で、帝国劇場そばにある、釜揚げ讃岐うどんの「丸亀製麺」へ向かうことに。

どれどれ・・・

おっ、なかなか良い感じです。(^o^)

さっそく注文をば。「ぶっかけ」を注文してみました。

讃岐うどんは、揚げ玉やネギのトッピングが自由なのが嬉しいですよね。もちろん、たくさんのせちゃいました。"(^-^)"

安くておいしい讃岐うどん、大満足でした〜。(^q^)>


[Mar 26, 2011]

音楽教室から帰って来たなこさんと、武蔵小山駅の改札で合流。

先週、好印象だったハンバーグ屋さん、「ぐーばーぐ」にまた向かってみましたよ。(^o^)

このお店、席はたくさんあるのですが、偶然にも、前回来たときと同じテーブル席に通されました。<(^_^; ちょっと不思議

さて、今日の注文は、旨でみばーぐ200g(640円)、旨でみばーぐ&牛ハラミステーキ(640円)、ご飯大盛り(150円)、100%オレンジジュース(250円)です。あ、そうそう、サービス券があったので、ウーロン茶も2つ頼んでみましたよ。

ジュースを飲みながら、しばらく待っていると・・・

おっ、じゅ〜じゅ〜のハンバーグが運ばれて来ましたよ。(^o^)p

早く食べたくてしょうがない、なこさん。熱々の湯気に、ふーふー攻撃で戦いを挑んでおります。(^_^;;

さぁっ、いよいよ、いただきま〜す。(^q^)

うんっ、おいしいですっ!!

ただ、前回と比べると、ハンバーグの握りが柔らかめ、かつ、焼きもややレアな印象があります。

あ、レアと言っても、火はちゃんと通っていますし、別に不満は無いのですよ。q(^o^;
でも、もしかしたら、日によって(調理する人によって?)ハンバーグの出来にはバラ付きがあるのかなぁ、なんていう気はしました。

また、食べに来てレポートしたいと思います。(^-^)p"

----- * ----- * ----- * ----- * -----

そうそう、家への帰り道、パルム商店街を歩いていたら、新しいお店がオープンしようとしているのに気付きました。

ニワトリのマークで「とよんちのたまご」という店名。単純に考えると、たまご専門店なのでしょうか?(・o・)

オープンしたら、のぞいてみることにします。p(^-^)


[Mar 31, 2011]

今日は、小人さんが、会社の用事で帰りが遅くなるというので、私が、保育園のお迎え&晩御飯の担当をすることになりました。

18:00少し前に会社を出まして、山手線&池上線を乗り継いで保育園へ。

そして、一度、自宅まで帰って来たあとに・・・

荷物を置いて、改めて出発。そう、晩御飯を食べに行くのです。p(^-^)

わたし:「さて、どこに行こうか〜、最近あんまり行ってない所がいいよねぇ〜。<(’o’)」

と言いながら、向かった先はパルム商店街にある和食屋さん「浜田屋」です。

こちらに入ったのは、たしか、去年のお正月以来ですよ。
ちなみに、なこさんも、ちゃんと覚えていたようです。

なこさん:「ねぇ、ぱぱ。おじいちゃん、おばあちゃんときたよねぇ〜。q(^o^) 2かいにのぼったよねぇ〜

と言っていましたから。(^o^) ほぉ〜、ちゃんと覚えてたんだねぇ

・・・と、ここまでは元気だったなこさん。しかし、なぜか、「う〜ん・・・」と悩んでいます。

あれっ、どうして悩んでいるの? (・_・)

でも、その原因はすぐに判明しました。
お店のメニュー、なこさんに読めない字ばかりの上、写真もまったく無いんですよね。<(^o^;;

というわけで、なこさんが好きそうな、海鮮丼(1,260円)と天丼(1,050円)、そして、オレンジ・ジュース(262円)を頼んでみました。
ちなみに、海鮮丼は、まぐろ、サーモン、甘エビetc、そして、天丼は、きす、えび2本、野菜3点が乗っているようですね。

真っ先に運ばれて来たのはオレンジ・ジュース。ビンとコップが運ばれて来る辺り、なんだか、クラシカルな雰囲気です。(^-^)

そして、しばらく待っていると・・・どんぶりも運ばれて来ましたよっ。(^o^)p

さて、お味はというと・・・まずは海鮮丼。

うんっ、やさしい味付けの酢飯の上に、新鮮なお魚がたっぷり。とっても美味しいです。(^q^)

そして、お次は天ぷら。

多少、お行儀がよろしくありませんが、大きめのえび天をパクりっ。
こちらも、たっぷり具が乗っていて、大満足でした。"(^q^)"

こちらのお店、メインはうなぎだとは思いますが、それ以外のメニューもなかなかです。
また、近いうちに食べに来ようっと。p(^-^)


[2011/02] [一覧へ戻る] [2011/04]