これまでこの日記の中で、幾度となく「なこさんの習い事で自由が丘に〜」という話題が出ていたかと思います。
その理由なのですが、実は なこさん、中学受験に取り組んでいたのですよねぇ。<(’o’) 塾に通っていたのです
これも、ずっと過去の日記で書いたことがあるかなと思うのですが、私は学生時代に、中学受験のための大手の塾で塾講師のアルバイトをやっていたことがあります。*^_^* 時給がとっても魅力的だったのです
そのときの経験から、中学受験がどれだけ大変なことになるのかは良く知っていました。一方、なこさんの成績は、区立の小学校に通う小学生の中でも決して芳しいものではありません。
ですから私は、別に近くの公立中学へ進学してもらえばいいよね・・・とは思っていたのですが、当人の私学進学(+制服がかわいい女子校に通いたい?)モチベーションがとても高かったので、小3の後半よりずっと応援して来ていたのでした。
そして、いよいよ本番となる2月がやって来たというわけです。"(・_・)"
2月1日、2月2日、2月3日、それぞれ午前と午後に入学試験の予定を入れている中で、
2月2日などは都内でも朝から雪が降ったりしましたが、
毎朝、なこさんを乗せて車で出発。(’_’)> 会社はお休みさせてもらいました
首都高に乗って、皇居の北西エリアまで移動しては、
学校の近くまで送るという3日間です。
その甲斐もあって、昨日2/2(金)午後に受験した学校に無事合格。
本日午前の受験からの帰りがけに、合格通知書を受け取って来ることができたのでした。q(^o^)p なこさん、やったね〜♪
そんなわけで、受験3日目となる本日午後は、あえて追加で受験する必要もなくなり、お昼すぎには家の近くの洋食屋さん「キッチンTAIYO」へ。
なこさんはCランチのビーフカツ、小人さんと私はBランチのハンバーグフライを注文しました。
最初に運ばれてきたのは、なこさんのCランチのサラダ(とスープ)です。
腹ペコなこさん、さっそくサラダからスタート。
やがて、ビーフカツのプレートも運ばれて来ましたよ。(^o^) おいしそ〜
一方、こちらは小人さんと私が注文したBランチのプレート。(^q^) いただきま〜す
なこさん、ぺろりと完色。(ライスは残しちゃったので私がいただきました。)
食後は、コーヒーをいただいてから帰って来たのでした。(^_^) 今朝分の受験結果が出たら、中学受験も終了です
昨日の朝、なこさんが受験した学校の結果ですが・・・
昨晩、Webで結果を見てみたところ・・・
残念ながら縁がなかったようです。<(’_’; まぁ、こればっかりは仕方がないよ〜、よく頑張りました
でも、本人はとっくに気持ちを切り替えています。(^o^) =3
本日2/4(日)の午前中は、武蔵小山駅から南北線に乗り、合格した方の学校に行き、入学のための手続きを済ませて来たのでした。
しかも、とてもラッキーだったことに、先生方の時間に余裕があったようで、私たち家族3人のために、学校中の施設を案内して回ってくれたのです。*^o^* なんだか申し訳ありません
そんなこんなで、再び武蔵小山に戻って来てみたら、もう13時近くに。
なこさんが、ワンタンメンを食べたいというので、「揚州商人」へ行ってみました。
なこさんは、いつもの「正油ワンタン麺」を頼むというので、一応、メニューを確認しているうちに、小人さんも私も、なぜかワンタンが食べたくなってしまい・・・
さらに、メニューの前半をみると、どうやらワンタンのトッピングが出来るらしいことに気が付いてしまいました。
というわけで、小人さんは「スーラータンメン」に「揚州ワンタン」をトッピング、私は「激辛スーラータンメン」に「揚州ワンタン」をトッピングで、注文してしまったのでした。*^-^*
ところで、なこさんには、だいぶ前からスマホを渡しているものの、まだSIMの契約はしていません。
でも、中学が決まったら、このスマホにもSIMを入れてあげる約束をしてあったのでした。どこかの会社で契約しないといけないのですが、どこがお得なのかなぁ〜。(’o’)> 帰ったら調べてみようっと
そんなことを話しながら待っていると、まずは、なこさんの「正油ワンタン麺」、
続いて、小人さんの「スーラータンメン」+「揚州ワンタン」。
さぁ、伸びないうちに召し上がれ。
というわけで、二人に食べ始めてもらったのですが、なぜか、私の分だけ運ばれて来ません。(’o’) あれっ?変だなぁ
それから数分して、無事、私の「激辛スーラータンメン」+「揚州ワンタン」も運ばれて来ましたよ。(^o^) ほっ
私の激辛〜を眺めていた なこさん。
「ねぇねぇ、どれくらい辛いのか味見させてよ〜」という話しになり、一口だけスープをすすってもらったのですが、
「あれ、辛くないよ。。。おぉ〜、これは辛い。後から来た〜。(^o^)」などと言っていました。
この人、辛そうな食べ物なんて絶対にチャレンジしたこと無かった気がするのですが、受験を乗り越えて、何かが少し変わったのかもしれませんね。(^_^;;; でもチャレンジするなら、辛さ以外の領域でがんばるのが良いかもね〜
何はともあれ、3人ともワンタン麺を完食。
若干、割高なラーメンにはなってしまいましたが、なかなか満足度は高かったです。"(^o^)"
前回のこの日記で、なこさんのスマホ用SIMを契約しようか・・・という話しを書いていたかと思います。
今のところ彼女は、品川区が小学生向けに配布している携帯電話「まもるっち」もあるし、小人さんが自分用の Xperia XZs を契約するときに、ついでに契約したキッズケータイ「マモリーノ2」も持っているため、通話やメールの手段はあるのです。
しかしながら、「まもるっち」は卒業と同時に返却となるでしょうし、「マモリーノ2」のSIMをmini or microに変更してもらった上で、音声+データの契約をすると、結構ランニングコストが高いようなのです。<(’_’;;; う〜ん、悩ましい
そこで、ここはもう新規に安いSIMを探した方が良さそうだね、
ということで、So-net nuro mobile のSIM (docomo音声+3GB/月) を契約してみました。(^-^)p これなら1年しばり、月額1,600円です
当たり前ですが、micro SIMを挿入した上で携帯電話の設定を済ませたら、すぐに通話もデータ通信もできるようになりましたよ。
なこさんには、この契約の通話料金は高いので、緊急時以外は、メールやLINEなどで済ませることを徹底してもらわなくちゃです。"(’_’)"
さて、本日のランチも、また「キッチンTAIYO」へ行ってみました。(^-^) ご近所にあるお気に入りの洋食屋さんです♪
今日は、なこさんはAランチの「チキンオムライス」、小人さんと私はCランチの「ビーフカツ」をお願いしました。
最初に運ばれて来たのは「ビーフカツ」のほう。
わぁ〜っ、とってもおいしそうです。"(^q^)"
そのあと、すぐに なこさんの「チキンオムライス」も運ばれて来ました。
うんっ、こちらもおいしそうです。
さっそく、いただきましょう。
今日もビーフカツは、最高のおいしさ。
外は熱々で中は柔らかなビーフカツ、こちらのお店ならではの濃厚なデミグラスソースも相性バッチリだと思います。
なこさんも、オムライスの味に大満足していました。
食後は、のんびりコーヒー(なこさんはジュース)を頂いてから帰って来ました。
つい先日までは、土曜日も午後から夜まで塾でしたし、先週末まで なこさんの受験が本番だったわけですが、今週になり、急にのんびりムードになった気がしますよ。"(^-^)" もっとも、このペースが普通なんですよね〜
本日の午前中は、なこさんが4月から通う予定の中学校に行き、制服や靴の採寸や、購入手続きなどをしたあと、入学に向けた説明会に参加してきました。
生徒数は多くありませんし、また、のびのびした(のんびりした?)雰囲気の学校なので、特に混み合ったりすることもなく、スムースに進みましたよ。(^-^)
帰り道は、武蔵小山駅を降りて寄り道。
お気に入りのラーメン屋さん「爆龍(はぜりゅう)」へ向かってみましたよ。
メニューを眺めて、少し迷ったのですが、
私は「まぜそば」、小人さんは「まる得 青唐塩そば」、なこさんは「焙煎味噌そば」の食券を買ったのでした。
というわけで、こちら、私が頼んだ「まぜそば」、
なこさんの「焙煎味噌そば」、
そして、小人さんの「まる得 青唐塩そば」というわけです。
そうそう、なこさんですが、先日、学校の体育の授業の跳び箱で右手をねんざしていたのです。そのため、最近、左手で食事をしているのですが、ラーメンはちょっと食べづらそうでした。(^_^;; まぁ、がんばって自分で食べてね〜
私は、「まぜそば」に黒コショウと唐辛子も加えてから、
よく混ぜていただきましたよ〜。
うん、やっぱりこのお店のラーメンは絶品だと思います。本日も大満足でした。"(^q^)"
本日のランチですが、
戸越銀座商店街にあるお店「Ricky's Cafe(リッキーズ・カフェ)」に行ってみました。
今日は何を食べようかなぁ・・・
そうなんです、こちらのお店、基本はアジアンなお料理ではあるのですが、メニューが豊富なんですよね。
さらに、アジアンと言いつつパスタもありますし。(^_^)
結局、店内に入ってからメニューを決めることにしたのですが、小人さんは「本日のインドカレーランチ」、なこさんは「半熟卵のオムライスランチ」、私は「リッキーズの焼チーズカレー」を頼むことにしましたよ。(^o^)p 私はナン(無料)も追加しちゃいました♪
最初は、ランチに付属のドリンクから。
なお、ドリンクは最初に持って来てもらっていますが、食事と一緒or食後にお願いすることも可能です。(^_^)
というわけで、こちらが小人さんのインドカレー。
なこさんのオムライス。そうそう、デミグラスソースでお願いしていました。(^o^) インドカレーソースも選べます
最後に、私の焼チーズカレーと、
欲張って注文したナンが運ばれて来たのでした。(^o^)
さぁ、いただくとしましょう。
私がお願いした焼チーズカレーですが、本当に熱々でした。
中央には、とろとろの卵が隠されていて、これがまたカレーに良く合っておいしいですよ。(^q^)
さぁ、なこさんのオムライスはいかがですか。
うん、こちらもおいしいとのこと。良かったです。"(^o^)"
あれ、そういえばこの人、一昨日もオムライス食べていました。オムライス・ブームが来ているのかな〜。
今日は土曜日なのですが、なこさんの通っている小学校で、餅つきが行われたそうです。(’o’)> 冬季のお祭りだそうです。ちなみに小人さんは美容院へ行っており不在です
そこで、お餅をいくつも食べたらしく、お昼はあんまりお腹が空いていないとの事だったのですが、それでも、何か食べに行きたいというので、
「こういう時は、自分で食べる量の調整ができる回転寿司が良いかな・・・」と思い、なこさんと二人で、武蔵小山のパルム商店街にある「築地 銀一貫」までやって来てみました。(^_^) 我ながら名案ではないかと♪
幸い、お店は割と空いていて、すぐにカウンター席に座ることが出来ましたよ。
こちらのお店は、各席に備え付けられているタブレットで、わさび抜きetcの指定をして注文できるので便利です。
なこさんも、どんどん注文しては食べて行き、
気が付けば、7皿も食べていました。*^_^* 割と普通に食べたね〜
帰り道は、急に強風が吹くようなったなぁ〜と思ったら雨がパラパラ。ちょっとだけ降られちゃいました。
実際には通り雨だったみたいなので、パルム商店街で雨宿りして来た方が良かったようです。失敗しっぱい。"<(^-^;
今日は、朝から、なこさんが友達と遊びに出かけています。
なんでも、映画を観たり、カラオケボックスに行ったりするんだとか。(’o’)> そういう歳になりましたか〜
そんな日のランチは、なこさんと一緒のときには入れないようなお店へ行ってみよう、ということで、蒙古タンメン中本・目黒店にやって来ました。
小人さんは初めてだったので、無難な選択肢として「蒙古タンメン(辛5)」、私はと言えば「北極ラーメン(辛9)」を選んでみましたよ。*^o^;*
というわけで、こちらが「蒙古タンメン」。
で、こちらが「北極ラーメン」です。
もう、見ただけで辛くなるようなラーメンですが・・・実際、とんでもなく辛いのです。(’q’) ひーひー
でも、ちゃんと完食しました〜。
この辛さも魅力ではあるのですが、次回来る機会があったら、もう少し無難な辛さの麺を選択しようかなぁ。<(^_^;;; 多少、お腹の中が心配になりますので
ちょうど今、会社では2018年度の事業計画に向けての大詰めを迎えています。
そんなわけで、仕事はかなりドタバタしており、お昼抜きになっちゃうこともあるのですが、
今日は、だいぶ遅めのお昼を食べられるチャンスがあったので、
これ幸いと職場を出発、つけめんの有名店「六厘舎」へ足を運んでみました。(^o^) かなり久しぶりに来ました
せっかくなので、「担々つけめん」の食券をゲット、私好みの「あつもり」で注文しましたよ。
しばらく待っていると、はい、麺が熱々の状態で「担々つけめん」が出て来ましたよ。*^o^*
また、麺には黒胡椒、スープには魚粉を加えてから頂いてみました。(^q^) う〜ん、濃厚なつけだれに熱々の太麺がとってもおいしい♪
お店を出たのは14時半ころでした。
この時間帯ですと、このお店も空いていて、のんびり頂くことができますね。"(^_^)"
最近、職場にいて「アクセシビリティ」というキーワードを耳にする機会が増えたなぁ、と感じます。<(・_・)
メーカーに勤務している私も、ものづくりをする人間のはしくれ。
いわゆるハンディキャップをお持ちの方に対しての配慮はもちろんなのですが、人類の長寿化・高齢化が進んでいく中で、視力や聴力などが衰えていく「老化」は、程度の差こそあれ全員に訪れる宿命でもあり、一層の配慮が求められるようになって来ているのですよね。
そんな中、もっと「アクセシビリティ」への意識を高めることを目的に、とあるイベントに参加させていただきました。
そのイベントの名前は「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」。
真っ暗闇の中で、他の参加者といっしょにチームを組んで、さまざまな「遊び」を体感する内容で、実に刺激的な体験でしたよ。(^o^) 盲目のインストラクターの方々が大活躍して下さいました♪
目を開いても何も見えない世界では、案外、聴力と脳みそが冴えるとともに、面識の無い周りの人々との会話や距離感がとってもクロースになるという不思議な効果がありました。もちろん、こわいし不安な場面もたくさんあるのですが、みんなで支えあって乗り越えていくうちに、本当にあたたかいチームワークが生まれてくるものなのです。
しかしながら、イベントが後半に差し掛かり、ゆっくりゆっくり明るくなって行くと、さっきまで身に着いていたすべてを口に出してしゃべらないと伝わらない感覚(たとえば、うなずくだけでは相手に分からない、「あっち、こっち」といった指さしでは相手に通じない)が、ほんの数分間のうちにどんどん失われて行くとともに、さっきまで手と手を取り合っていたはずの仲間が、みるみる他人となり、お互い遠のいて行くという寂しい気持ちも感じました。
きっと、ドラえもんの映画で、のび太たちが別世界にいる友人たちと別れる気持ちって、こんな物だったんじゃないのかなぁ・・・そんなことを感じてしまった次第です。
これは是非とも家族にも体験させたい!! と思ったのですが、一般参加できる会場は、現在、大阪だけになってしまっているそうですね〜。(’o’)p 去年までは都内でも会場があったそうなのですが残念!!
----- * ----- * ----- * ----- * -----
さて、本日なのですが、4月から なこさんが通うことになっている中学校の教科書配布etcがあったので、午前中に車で行ってきました。
で、その帰り道、なこさんが新しい服を買いたいという話しになったので、
日本橋の高島屋へ行ってみました。
なこさんは、ポンポネットで気に入った服を買ってもらえて、ごきげんです。(^_^) 新宿高島屋のポンポネットは、160cmといった大きめサイズの在庫があんまりない印象なんですよね〜。日本橋店は豊富で助かりました〜
そうそう、こちらの日本橋高島屋ですが、なんとポケモンセンターができるそうですね。(’o’)p 東館の最上階です
残念ながらオープンは3月中旬とのことで、今日は中には入れなかったのですが、入口の様子だけ、写真を撮らせてもらいましたよ。
そんな日のランチは・・・日本橋で食べて来ても良かったのですが、どうしても、いつものお店で食べたくなってしまい、ご近所の「キッチンTAIYO」さんへ。
14時すぎの入店だったにも関わらず、1階はお客さんで埋まっていました。
ですので、2階へ通していただいた後、小人さんと私はBランチ、なこさんはCランチをお願いしましたよ。
というわけで、こちらが、なこさんのお願いしたCランチのビーフカツ。
さぁ、お腹ペコペコでしょ、まだサラダは来ていませんが、召し上がれ。
うんっ、この顔はおいしいに決まっていますよね〜。(^o^)
そうこうするうちに、小人さんと私のBランチも届きましたよ〜。(^o^)p ハンバーグ、串カツ、イカのフライです♪
なこさん、よほど腹ペコだったらしく、自分のプレートはもちろん、私の串カツも半分食べてしまう勢いでした。(^-^) 代わりにビーフカツを一切れもらいましたけどね
食後は、ジュースとコーヒーを頂いてから帰って来ました。
家に帰ったら、腹ごなしにどこか散歩にでも行ってみましょうかね〜。p(^-^)
私、来月が誕生日なのですが、ちょうど免許証の書き換えタイミングでもあるので、今朝、鮫洲の免許センターに更新しに行って来ました。
驚いたのは、免許センターがすっかり新しくなっていた点です。q(・o・)p
駐車場は、立体になっていますし、建物自体もとってもキレイになっていて、びっくりしちゃいました。
さて、そんな本日のランチですが、なこさんは友達と一緒にマックに行くというので、小人さんと二人で「爆龍(はぜりゅう)」までやって来てみました。
お店はちょっと混んでいたのですが、中に入ることはできたので、
私は「まる得・オニオングラタンそば」、小人さんは「まる得・青唐塩そば」の食券を買いましたよ。
席につくまでに15分ほど待ったでしょうか。
そして、ラーメンが出てくるまで、さらに待つこと15分。
私の頼んだ「オニオングラタンそば」と、
小人さんの頼んだ「青唐塩そば」が出て来ましたよ〜。(^o^) おいしそ〜
お好みで、黒コショウをふりかけてから頂きました。
うんうん、オニグラそば、とってもおいしいです。"(^q^)"
濃厚なのにすっと入ってくるスープと、やわらかチーズのバランスが絶妙です。(^o^) さらにクルトンの味わいも楽しい♪
30分も待った甲斐がありましたよ〜、大満足でした。
家に帰って来てから、すでに帰宅していた なこさんと二人で、武蔵小山のパルム商店街に散歩に出掛けたのですが、たまたま、とある不動産屋さんで、1枚の広告が私たちの目をひきつけました。
それは・・・
あ〜っ!! かつて住んでいたマンションが売りに出ている+値段が超高ぁ〜い!!! q(@o@)p
この物件自体は、私たちが住んでいた部屋よりも低層階でして、新築当時はほぼ4,000万といった額だったはずなのです。
さらに、このマンションは2002年に建ったので、もう築16年の物件なのですが、 約1.7倍に値上がりしているとは驚きです。
そういえば・・・
去年の10月に、武蔵小山の駅前に建築予定の物件「パークシティ武蔵小山ザ・タワー」のモデルルームを見に行ったことを書いた日記があるのですが、その中で、
この中で、もっとも廉価な物件を見ても、60〜61uで8,500万円もするのです。(ToT;;; 以前住んでいたマンションの広さ(=たしか約67u)でも9,300万円以上するとは・・・ |
という文章を書いていたかと思います。
今思えば、これはだいぶ間違ったことを書いていたのかもしれません。
だって築16年で、もう少し駅から遠くて、タワーでもない物件でも現在7,000万円近いわけですから。"(’_’)"
逆に考えてみて、武蔵小山エリアのマンションの価格相場が1.7倍になっているのだとしたら、私が売買した時点の感覚という意味で1.7で割ってみると、9,300÷1.7=5,470万円。
うん、駅目前の最高の立地条件に建つマンションの価格だと思えば、個人的にはまったく違和感を覚えません。
それにしても・・・こんなことを今さら言っても取り返しがつかないのですが、前のマンション、手放さなければ良かったような気がするなぁ〜。"(v_v;;;"