[Dec 1, 2020]

本日の晩ご飯ですが、

クックドゥ「白菜のクリーム煮」を作ってみたいと思います。

作り方は簡単です。

フライパンに水200mlを入れて沸かしつつ、

豚肉、白菜、シイタケを準備。(^_^) ぶなしめじを買い忘れていたのでシイタケで代用します

お肉や白菜のかたいところから茹ではじめ、

やがて、全体が煮えたところで、

クックドゥを投下。

はい、以前にも書いたことがあると思いますが、このクックドゥはボリュームたっぷりなんですよね。

あとは良く混ぜて、全体を煮立てたら出来上がりです。(^o^)


[Dec 2, 2020]

今日、スーパーでクックドゥのコーナーを眺めていたら、

こんな商品に目を魅かれました。(・o・) CookDoコリア!の「豆腐チゲ」です

これは何とも旨辛そうです。(^q^)>

作り方も簡単そうですし、さっそく試してみるとしましょう。

なこさんも、韓国風の辛さはだいぶ食べられるようになってきたので、

こちらの豆腐チゲには期待しながら、お手伝いをしてくれました。

お豆腐たっぷり、

そして、白菜もたっぷり加えて、

はい、この通り。

これを良く煮込んだら、

はい、豆腐チゲのできあがりです。

真っ赤なパッケージ写真とは異なり、だいぶおとなしい色合いではありますが、適度に辛さがあり、ご飯の進む味でした。

なこさんも気に入ってくれたので、ぜひまた買ってみたいと思います。"(^o^)" 私も気に入りました〜


[Dec 5, 2020]

本日は、またキムチ鍋を作ってみたいと思います。

ニンジン、大根の根野菜を最初に入れるのはいつも通りなのですが、

今日は、こちらの「ライフ」ブランドの鍋つゆを試してみたいと思います。

ライフの物は、ふつうに売られているスープより値段が安いのですが、色や香りは濃厚で、むしろ本格的ではないでしょうか。

お肉や野菜、お豆腐などを入れてから、

白菜を加えて、蓋をして煮込めば完成です。

うん、味わいもスパイシーさがあって気に入りました。この鍋スープ、ぜひまた使ってみたいと思います。


[Dec 6, 2020]

最近のなこさんですが、お料理するのが楽しくなって来たようです。

特に今日は、「自分で見つけて来たクラシルの「豚肉と白菜のうま煮」のレシピを見ながら作ってみたいので手伝って欲しいんだよ。(’o’)」とのこと。

ふむふむ、ざっとサイトを覗いてみたのですが、クックドゥを使うのとは違って、いろいろ材料を揃えないとですね。

鶏ガラスープの素は家にあったのですが、オイスターソースなどは無かったので、スーパーで買って来ました。

さぁ、お料理の開始です。まずは白菜のカットから開始。

お次はニンジン。

豚肉は切ってからボウルに入れて、

塩コショウをふりかけて揉みこんだあと、片栗粉を加えて全体にまぶします。

こちらは、しょうゆ、オイスターソース、お砂糖、鶏がらスープを加えて作ったソースです。

全体を炒めたら、

水100mlとソースを加えて混ぜ合わせたら、蓋をして煮込むこと5分ほど。

最後は、水溶き片栗粉を入れてゆっくりと混ぜながら加熱し、とろみが出て来たら完成です。

慎重にお皿に盛り付けまして・・・

はい、「豚肉と白菜のうま煮」が出来上がりました〜。(^o^) やったね、なこさん。バッチリの出来栄えだと思いますよ♪


[Dec 9, 2020]

先週作って気に入った、

クックドゥの「豆腐チゲ」をまた作ってみることにしました。

なこさんが、白菜を切ったりお豆腐を切ったりしてくれまして、

はい、豆腐チゲができあがりました。今日はニラも入っています。"(^q^)" ニラも良く合いますね


[Dec 10, 2020]

本日の晩ご飯ですが、会議などの関係であまり時間が取れず、

用意できたのは、焼きそば一品だけでした。

でも、昨日の豆腐チゲが残っていたので、こちらをスープ代わりとさせてもらいましょう。*^o^*


[Dec 11, 2020]

本日の晩ご飯ですが、

はい、クックドゥの「白菜のクリーム煮」です。

今日はちゃんと、ブナシメジも入れて作りました。(^_^)>


[Dec 13, 2020]

本日の晩ご飯ですが、カレーを作ってみようと思います。

材料はこんな感じです。

なお、具材を炒めるときには、私はフライパンで炒めてから、鍋に移す方が好きなんですよねぇ。(^_^) その方が鍋底にくっ付かないので

お肉を炒めたあと、玉ねぎ、ニンジン、じゃがいもをフライパンで炒めてから、

お鍋に移して煮込んだあと、

ルーを割り入れて煮込めば出来上がりです。

さぁ、なこさん、召し上がれ。

ご飯も炊いておいたので、どんどんお代わりしてくださいね〜。(^o^)


[Dec 16, 2020]

本日の晩ご飯ですが、

焼きそばのほか、

ホッケを焼いてみました。

写真を撮り忘れちゃったのですが、たっぷりの大根おろしで頂きましたよ〜。*^q^*


[Dec 17, 2020]

今日の晩ご飯もお鍋なのですが、

どちらのスープにするか、なこさんに尋ねたところ、

鶏の白湯スープが選ばれました。<(’_’; 本当はごま坦々鍋の気分だったんだけど、まぁ、いいか

このあと、なこさんも活躍してくれまして、

お鍋の準備はどんどん進んで行き、

最後に、たっぷりの白菜を入れて蓋をしてから、

湯気が吹き出すまで煮込んだら完成です。

さぁ、熱々のうちに食べるとしましょう。"(^q^)"


[Dec 19, 2020]

今日の晩ご飯なのですが、なんだか辛いものが食べたい気分で、

賞味期限がせまって安売りしていたスパイシーなチキンを焼きながら、

クックドゥの豆腐チゲを作ってみることに。

はい、チキンはばっちり火が通ったので、

お皿に盛り付け。

白菜たっぷりの豆腐チゲは、肝心の豆腐の姿が見えませんが、もちろんちゃんと中に入っています。*^o^*

さぁ、いただきますよ〜。"(^q^)"


[Dec 20, 2020]

今日の晩ご飯ですが、お鍋の支度をしています。

大根、ニンジンの水炊きからスタートして、シイタケやお肉を入れてから、

煮込みラーメンの麺を加えて、

さらに、お豆腐、

たっぷりの白菜を加えてから、

煮込みラーメンの味付を加えてよく混ぜながら煮込みます。

こうして、熱々の煮込みラーメン鍋が出来上がりましたよ。(^o^)


[Dec 21, 2020]

今晩もクックドゥで何か作ろうと思い、

ひとまず、家にあった在庫を並べてみたのですが、

なこさんが選んだのは・・・はい、「豚バラ大根」でした。

豚バラ肉を炒めたところに、

火を通しておいた大根を戻して、

水100mlと、

クックドゥを加えてから、

10分ほど煮込みます。

最後に、強火にして全体を炒め合わせればできあがりです。(^-^)


[Dec 22, 2020]

今日もクックドゥを使ってお料理します。

水200mlを沸かしたところへ、鶏モモ肉と白菜の芯から茹ではじめ、

あとは、どんどん白菜の葉も加えて行きます。

そして、全体が煮えたところでいったん火を消して、

クックドゥを取り出しました。

はい、作っていたのは「白菜のクリーム煮」です。(^o^)

このあとは、全体をよく混ぜてからコンロを点火しまして、

全体が煮立ったら出来上がりです。"(^o^)"


[Dec 23, 2020]

かれこれ、もう2か月以上も前の話になるのですが、寒くなって来たなと思い、床暖房のスイッチを入れたらエラーになっちゃったんですね。<(’_’;;;

で、住宅メーカー側の保守を受け付けている部署へ連絡を取ろうと思ったのですが、最近、Webサイトのフォームからでも修理依頼ができることを謳っていたので、そこから状況を入力したところ、とある業者さんを紹介してくれたのです。

その業者さんは個人でお仕事をされており、とても丁寧に修理の可能性を探って下さったものの、たぶん外に設置されている地中熱の床暖房装置の基板交換が必要とのこと。しかし、基板交換をしたとしても、機械自体がもう14年目になっていて他のところが壊れるリスクも高いため、修理はおすすめしにくいとのこと。

それならば・・・と交換を検討することにしたのですが、現在は地中熱ヒートポンプ方式の冷暖房装置が入っており、これをそのまま交換すると約90万円。これを地中熱タイプではなく、空気熱タイプだったら70万円くらいという金額・・・をお聞きしたところまでは良かったのですが、そのあとで音信不通になってしまったのです。

一方、住宅メーカー側にメールを入れても、まったく返信が来ません。

まぁ、それでも11月のうちはそんなに寒くはなりませんでしたし、我が家では各部屋に電気エアコン、玄関前・階段の吹き抜け部分の1階にガスファンヒーターを設置しているので、緊急性は感じていなかったのです。

そして11月末を迎えるころに業者さんの方から改めて連絡を頂きました。ちょっと急な病でダウンしていたけれど、もう完全復活されたとのこと。

改めて、地中熱/空気熱/ガスボイラー各方式での価格とメリット・デメリットをお伺いした上で空気熱式での交換をお願いしまして、いよいよ本日、その工事日を迎えた次第です。

朝9時前には、我が家の門の前に新しい装置と道具らしきものが運ばれていました。

そしてこのあと1時間もしないうちに、

もともと家の裏手に設置されていた地中熱ヒートポンプの装置が運び出されていました。

うん、かなり大きな装置で、しかもちょっと見慣れない構造をしています。

道行く人も「いったい何の装置だろう」と覗いて行きます。*^_^;* あ、あやしい装置ではありませんよ

なお、こちらが入れ替える新しい装置です。

ずいぶんデザインが異なり、エアコン室外機の巨大なやつといった感じでしょうか。

この装置は、ヒートポンプユニット ASHP-1044X というそうです。

家の裏手に回ってみますと、もともと、砂利が黒くなっている辺りに以前の装置は設置されていたのですが、今度の装置の方が、高さは減ったものの厚みを増しているようでして、

元の場所には付けられず、家の右手に置かれることになりました。

はい、こんな感じです。

室内のリモコンも取り外され、

こんな感じのものが新たに取り付けられました。

蓋を閉めると真っ白な感じで目立たなくて良いですね。(^-^) ちなみに、右手に見えるのはガス給湯器のリモコンです

このあとは、下してあったブレーカーの電源を入れて、

新たに導入した装置の運転を開始したのですが、

各部屋にある床暖房の操作リモコンとの連携がうまくいきません。

空気熱ヒートポンプの装置は、あくまでお湯を沸かしてポンプで循環させる、いわば心臓のような役割しか行っていないのですね。

で、上のような各部屋のリモコンと連動し、

弁を開け閉めする装置が別に存在しているのですが、どうもここに熱いお湯がやって来ていないらしいのです。

業者の方は、いろいろ調べて頑張って下さったのですが、

今回導入した装置自体はちゃんとお湯を沸かしていそう。

また、取り回した配管自体にも問題はなさそう。(’_’) 中央右に見える栓がしてある配管は地中熱用のもので、今回は使いません

今のところ、この電磁弁が疑わしい気がする・・・というところまで調べて時間切れとなりました。<(’_’;;;

実は私、今日から冬休みを取っているのですが、今日もそれなりに仕事の打ち合わせなどを引き受けていたので、こちらの工事に立ち会いながらオンラインで対応していたのですね。

でも、明日(12/24)は午前中だけ会社に行きたいと思っているので、工事は11時半からお願いすることにしました。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、本日の晩ご飯ですが、

クックドゥの「豚バラ白菜」を作ってみたいと思います。

作り方は簡単ですね。

なこさんの方で、白菜を切り、フライパンで豚肉と白菜炒めて、クックドゥを加えて、

・・・と、ほとんどの工程を担当してもらえます。(^_^)

お水150mlを加えてから、全体を混ぜ合わせ、

5分ほど煮込んだら出来上がりです。

お皿に盛り付けたところ、

はい、ぎりぎりこぼれませんでしたが、ちょっと水分が多かったかもしれませんね。*^o^;*

この他には、

2玉だけ残っていた煮込みラーメンを使って、

お鍋を作ってみました。

はい、こんな感じです。(^_^)p

また、鍋を作りながら、下味をつけた鶏モモ肉を焼いて、

チキンステーキも準備しておいたのでした。さぁ、いただくとしましょう。"(^o^)"


[Dec 24, 2020]

昨日の日記の続きです。

休暇は取っているものの、朝からオフィスに出社して打ち合わせに参加。

その際、業者さんには「私が家に戻れるのは11時半ころになりますけれど、外でできる作業であれば、勝手に入って始めて頂いちゃって構わないですよ〜」とは連絡しておいたのですね。

そして、約束通り11時半ころに戻って来ました。

予想通り、業者さんの方ではすでに作業を進めて下さっていました。

この写真の中心に写っている箱の中身が、

12/23 の写真の再掲です

まさに、各部屋へのお湯の行き来を制御している弁となっていまして、

この箱の上部には、

このような懐かしい感じの基板が載っていました。

昨日、熱されたお湯がうまく来ていなかった理由は2つあり、一つはこの部分の設定に漏れがあったとのこと。

もう一つは、沸かしてもお湯を送り出せない状態が続いたことで、こちらのヒートポンプ側の送出が停められてしまったためなのだそうです。

両方の問題が解決され、お昼すぎには家の中の床暖房が4か所とも、ちゃんと暖まるようになりました。"(^o^)"

このあとも、しばらく配管のエア抜きなどに時間を要したのですが、そういった作業も13時過ぎには完了。

後日、改めて請求書と振込み用紙を送っていただく事にはなっていますが、今回の諸々の作業費も込みで、料金は68万円(税抜)とのこと。

もちろん小さな出費だとは言いませんが、ヒートポンプ本体の定価が66万円もすることを考えると、相当に安く収まった方ではないでしょうか。(^_^) 14万円近い値引き額です♪

----- * ----- * ----- * ----- * -----

工事が済んだあとで、

なこさんと、武蔵小山のとあるケーキ屋さんに向かってみました。

今年は、スポンジ・ケーキは焼かなかったのですが、ちょっとだけでもクリスマス気分を味わいますかということで。(^_^)>

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、今日の晩ご飯ですが、なこさんのリクエストに応えて、「豆腐チゲ」を作ることになっています。

まずは、豚肉とシイタケを炒めて、

お水を加え、クックドゥを加えたらコンロに点火し、

白菜とお豆腐を入れ、煮立たせれば完成です。(^o^)

この他には、ジャークチキンも準備してみましたよ。

食後には買って来たケーキもいただきます。

最後になりましたが、みなさま、メリークリスマス!! (^o^)p 床暖房が直って良かったよ〜♪


[Dec 25, 2020]

本日の晩ご飯ですが、なこさんから「たまにはサッパリしたものを食べたいなぁ」との要望があったので、野菜サラダと豚の冷しゃぶを用意してみたいと思います。p(^_^)

こちらは、ベビーコーンとパプリカ。

パプリカは生でも食べられると思いますが、

ベビーコーンと一緒に茹でてみました。

茹であがったら氷水で冷まします。

豚肉も同様に、沸騰したお湯でしゃぶしゃぶした後で氷水へ。

このあとは、洗って水切りしておいたグリーンレタスと一緒に盛り付けするわけですが、

ここは、なこさんにお任せしましたよ。"(^_^)" そうそう、ローストビーフも買っておいたんです

さぁ、お気に入りのピエトロ・ドレッシングをかけて、たくさん召し上がれ〜。


[Dec 26, 2020]

なこさんによりますと、昨日のサラダがとても好評だったようです。

今日も野菜サラダとしゃぶしゃぶ肉が食べたいというので、準備をしてみたいと思います。

まずは、ゆでたまごからスタート。

はい、こんな具合に茹であがりましたよ。

あとは、ジャークチキンの素を使って、

鶏モモ肉をフライパンで焼き、

一口サイズにカット、

お皿に盛り付けてみました。

あとは、豚肉をしゃぶしゃぶしたら、

はい、サラダの出来上がりです。(^o^)

ところで、なこさんによりますと、今年のクリスマスには

サンタさんから、こんな物をプレゼントしてもらったそうです。q(・o・)p あっ、iPhone12だ〜!!!


[Dec 28, 2020]

今朝は、戸越銀座商店街の床屋さんにカットに出掛けたのですが、

その帰りにスーパー文化堂方面に寄り道してみました。

ついに「キッチンTAIYO」がオープンしているではありませんか。q(^o^)p 開店おめでとうございます!!

まだ、朝早かったのでオープンしていませんでした。

早くコロナが収束して、気軽に外食できるようになると良いですね。"(’-’)"

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、本日の晩ご飯ですが、昨日作った白湯鍋の残りがあったので、

こちらの「鍋キューブ」で味を追加しつつ、今日も白湯鍋にしてみたいと思います。(^-^)

まずは根野菜を加え、

鍋キューブを2つ投入。1つあたり水180mlとなっているので、お水を360mlほど加えます。

あとはぐつぐつしてきたら、お肉や葉ものの野菜を加えれば、

はい、白湯鍋のできあがりです。

でも、何となくもう一品欲しいなぁと思いまして、

豚肉とキャベツを炒めてから味付け、

はい、「キャベツのガリバタ醤油炒め」も作ってみましたよ〜。"(^o^)"


[Dec 30, 2020]

今日の晩ご飯は、

クックドゥを使って「酢豚」を作ってみたいと思います。

なお、クックドゥは野菜と肉を炒めて味付けをするだけ・・・の調理メニューが多いのですが、

この「酢豚」は、にんじん下ゆで、豚肉は油で揚げるなどの工程があり、ちょっと手間がかかるんです。(’-’)>

ニンジンはちゃんと茹でたのですが、

豚肉を揚げるのは省略して、焼くだけにしようと思います。

というわけで、ひと口大にカットした豚肉に塩コショウで下味を付け、たまごをもみ込んだあとに片栗粉をまぶして、

フライパンでじゅうじゅう焼いたら、

いったん、お皿へと移動。

野菜に火が通ったら、

豚肉をフライパンに戻して、

ようやく、クックドゥの登場です。

良く炒め合わせてから、

お皿に盛り付ければ出来上がりです。"(^o^)"


[2020年11月へ] [一覧に戻る] [2021年1月へ]