[May 2, 2010]

わざわざ、日記に書くほどのお料理でもないんですけれど、今朝は、なこさんのリクエストに応えて、チャーハンを作ってみました。

まずは、お肉や野菜を炒めて、塩・コショウで軽く味付け。別の器(ここではフライパンの蓋)に避難させておきます。

あとは、フライパンで卵とご飯を強火で炒めます。

ご飯に火が通ったら、蓋にとっておいた具を加えて、さらに炒めて・・・

最後に、味を調えればできあがりです。

写真ではそう見えないと思いますが、ちゃんとご飯がパラパラした炒飯ができましたよ。(^-^)


[May 5, 2010]

今日は「子供の日」ですね。

私の住んでいる、武蔵小山駅のそばにある商店街「パルム」では、こういう時にイベントをやるのですが、今年は「ヤッターマン」が登場しましたよ。(^o^)

※これは昨日(5/4)
の夕方の写真です

さて、子供の日だから特別に・・・という訳ではなく、お休みの日にはよくある事なのですが、いつも遊びに行く「林試の森」に、なこさんの通う保育園のお友達&パパ・ママさんが集まり、みんなで楽しく遊びました。

それはそうと、例年、この頃の「林試の森」にある池では、ものすごい量のおたまじゃくしを見ることが出来るんです。

これが全部、カエルになったら大変なことになるのでしょうけれど、実際には、池がカエルだらけになることも無いので、おそらく、ほとんどが食べられたり、流されたりするんでしょうけれどね。<(^_^;; この子たちの「こどもの日」に平和はないなぁ・・・

という話しとはまったく関係ありませんが、こちら、とあるパパさん所有の「モールトン」です。
かっこいいなぁ!! (・o・)

----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----

今回も、あえて日記に書くようなお料理ではありませんが、晩御飯は、さっぱりしたものが食べたくなり、冷しゃぶにしてみましたよ。

レタス、かいわれ、玉ねぎなどと一緒に、しゃぶしゃぶ済みの豚肉を取り分け、ポン酢やドレッシングでいただきます。

うん、さっぱりしていて美味しい!
これから暑くなって来たら、この手のお料理も涼しくて良い感じですね。(^-^)


[May 14, 2010]

今日は、なこさんの通う保育園の遠足の日なんです。
目的地は、洗足池公園とのこと。保育園から、みんなで近くの駅まで歩き、電車に乗って行くんだそうです。

なこさん、楽しみで仕方がないようです。(^o^)

小人さんも、早起きしてお弁当作成を頑張ってくれました。
(私も、唐揚げ作成を手伝いました。)

ほとんど同じメニューで、朝ごはんにしましょう。

こういう日は、なこさんの寝起きもスムース。(^-^)
さっそく、おにぎりetcにパクついてくれました。

おっと、今日は少し早めに登園しないといけなかったはず。
車に乗り込んだら、さっそく出発!! p(^-^)

それじゃ、なこさん、遠足楽しんできてね〜。(^o^)p" 行ってらっしゃ〜い♪


[May 19, 2010]

前回のお弁当日記で、なこさんが保育園の遠足で、洗足池公園へ行った話を書いたと思います。

その遠足がよっぽど楽しかったのか、

なこさん:「せんぞくいけに、いきた〜い!! "o(>_<)o"」

と、あんまり言うので、この間の日曜日は、洗足池公園に連れて行ってあげたのですね。

ちなみに、確かこの公園には、駐車場が数台分しかないので、行くなら電車です。
でも、武蔵小山駅から、目的地の最寄駅である洗足池駅に行くには、各駅停車でも7駅(急行だと4駅)しか乗らないのに、2回も乗り換えしないといけないんですよ。<(’o’)

というわけで今回は、最寄駅までは行かずに、あえて大岡山の隣駅である北千束から少し歩いてみることにしました。もっとも、天気もよく、気候も穏やか。とても気持ち良かったですけどね。"(^-^)"

なお、しばらくの間なこさんは、園内を散歩したり、遊具で遊んだりしていたのですが、そうこうするうちに、

なこさん:「あひるさんのぼーとにのろうよ!! "q(^o^)」

とのこと。

わたし:「うん、いいよー。(^-^; でも、あれは白鳥だね、きっと

ということで、乗り場に向かってみたのですね。でも・・・

えっ? 30分 800円もするの? (・o・) た、高い!

まぁ、ここまで来て、引き返すわけにもいかないので、チケットを購入。船着き場に向かったところ・・・

なんとびっくり。
同じ保育園に通っているお友達&パパ・ママさんに遭遇しちゃいました。

そのお宅も、やはり、遠足が楽しかったようで、この公園に連れて来させられたそうです。<(^o^;; どこの家族も似たようなもんですねぇ・・・

それはそれとして、いよいよボートに乗り込むことに。

すでに、なこさんのはしゃぎっぷりは頂点に達していました。

そして、そんな彼女にハンドルを預け、小人さんと私は、ひたすらペダルを漕いだのでした。

途中、なこさんの運転失敗により、池の周りを囲っている柵のロープにスワンのお尻がひっかかり、身動きできなくなる等のトラブルもありましたが、なんとか脱出。

そんな事件も含めて、楽しい休日でした。<(^-^)

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、本日は水曜日。

実は、これからしばらくの水曜は、とある事情により、私がなこさんの保育園お迎え&晩御飯の面倒をみることになっているんです。

今日も、会社を早めに上がり、なこさんをお迎えに行って来ましたよ。

本日は、あいにくの雨天です。
といっても私は、ほとんどの場合、車で通勤しているのでお迎えには困らないのですが、

家に帰って来た後、

わたし:「今日は、どこかお外で食べようか〜。q(^o^)」

と提案しても、

なこさん:「えー。あめだから、おうちがいい。(’o’) ぱぱ〜、ちゃーはんつくって

なんていうことに、なりがちです。

リクエストに応えて、手早くチャーハンを作成することに。
実は先日、餃子を作ったときに余った具を冷凍しておいたのですが、それが使えたので助かりました。

しかし、チャーハンをペロりと平らげたなこさん。

なこさん:「ねぇ、ちゅるる〜(=ラーメン)もたべたいなぁ。q(^o^)」

とのこと。(@_@; すごい食欲だねぇ

インスタントではありますが、ベーコン、キャベツ、玉ねぎなどを加えて、ラーメンも作ってみましたよ。

さすがに、これで満腹になってくれたようです。良かったぁ。<(^o^) =3


[May 26, 2010]

先週の日記に書いた通り、しばらく、水曜日は私が保育園のお迎え担当。
今日も、ちゃんとお迎えに行って来ましたよ。

会社を早く出て来られるように、いろいろ調整が発生するものの、週に一度くらいはお迎え当番をするのも良いものですけどね〜。(^_^)> ちなみに朝のお送りは、ほぼ毎日私が担当です、えっへん

ところで、これまでお迎えを担当した日は、割と外食率が高かったのですね。

まぁ、外食って言っても、ラーメン屋さんや定食屋さんなどのお手軽なお店ですが、これはこれで、ちょっと楽しみだったんです。

しかし、最近のなこさん、ちょっと様子が違います。今日は、帰り道の車内で、

わたし:「ねぇねぇ。どこにお食事に行こうかぁ〜。(^o^)」

とたずねると、

なこさん:「ぱぱの、ちゃーはんがいい。q(’o’)」

とのお返事なのです。(・o・) えっ、今週もチャーハン!?

----- * ----- * ----- * ----- * -----

まぁ、せっかくのリクエストに応えない訳にも行かないのですが、今日は、お手軽な具が無かったので、先に冷凍のフライド・ポテトをフライパンで油炒めして、腹ペコなこさんに食いつないでもらっておくことにしました。<(^o^;

その間に、大慌てでチャーハンを作りますよ。

まずは、冷蔵庫の中から、具になるものを発掘しなくちゃ。
エリンギ、長ネギ、キャベツ、そして、ハム。全部、みじん切りにしますよ。

あとは、フライパンで炒めて、軽く塩・コショウ。そうしたら、フタに避難させておきます。

今度は、ご飯とたまごを混ぜて、良く炒めまして・・・

先ほど、避難させておいた具も投入して、菜ばしでばらけさせながら強火でしっかり炒めます。

と、これでパラパラになったチャーハンが完成。(^o^) 鶏がらスープの素とお醤油で味付けしました

なこさんも、喜んでたくさん食べてくれました。


[May 29, 2010]

先週の外食日記に書いた通り、なこさんの自転車、補助輪を外したんですよ。

というわけで、今、自転車は自立しません。<(^_^;;

これでは不便なので、自転車屋さんにスタンドを買いに行くことにしました。

今回も、小人さんが自転車を買ったときにお世話になったお店に相談することにしたのですが、ちょっとだけ残念なことに、そのお店は碑文谷から都立大学付近に引っ越しちゃったのですよね。

まぁ、それでも同じ目黒通り沿いですし、車で向かってみましたよ。

店員さんに相談してみると、この位のサイズの子供用自転車には、片足スタンドがおすすめとのこと。
理由は、「小さな子供にも、上げ下げが簡単ですから。」だそうです。

なるほど、それもそうですね。"(’-’)"

というわけで、片足タイプのスタンドを購入してきましたよ。さっそく、取り付け完了です。

ちなみに、なこさん、この自転車にカゴも付けたいんだそうです。

お店で、ついでに買ってあげようと思ったのですが、店員さんによると、販売元で品切れになっているらしいので、今回は諦めざるを得ませんでした。カゴについては、後日ネットで買ってあげようかな。"(^_^)"

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、今日のお昼ご飯は、家で作ることにします。

といっても簡単ですよ。パスタをゆでつつ、ゆでたまごを作成。また、冷凍バジル・ソースを温めておきました。
あと、ついでに冷凍エビと、ポテトを炒めておいてみました。

たまごスライス隊が
待ち構えています(^-^)

あとは各自パスタと好きな具をとり、ソースをからめたら、いただきま〜す。(^o^)

----- * ----- * ----- * ----- * -----

ここまでの話しと全然関係ないのですが、近所のパルム商店街で、「流氷まつり」というのをやっていたんですよね。

この関係で、駅前には「本物の流氷(1トン)」なるものが展示されていました。

でも、本当にこれで1トンもあるのかなぁ。<(^o^)


[May 30, 2010]

昨日の晩御飯は、ホットプレートでお肉&野菜を焼いて食べたんですね。

その残りの具を活かして、小人さんは、朝ごはんに焼きそばを作ってくれました。<(’_’) むむっ、できるな

そして、なこさん、ごきげんにパクついています。<(^_^; パジャマのままですみません

ようし!! お腹もふくれたところで、歯磨き&着替えて自転車の練習に出発だぁ〜!! p(’o’)q

----- * ----- * ----- * ----- * -----

・・・の前に、先週の外食日記の最後で書いたとおり、自転車のペダルを外すことにしました。

自転車の練習方法には、何種類か流儀があると思うのですが、私が推すのは、両足で地面を蹴って進めるように練習するやり方です。

これには、ペダルが無いほうが足がぶつからなくて、やり易い筈なんですよねぇ。

というわけで、車のトランクに入っていたスパナを持って来まして・・・まずは右足のペダルを外しましょう。

右側のペダルは、普通のネジを緩める方向に回せば外れます。
上の写真で言うと、スパナを半時計周り(=左回り)すればOKです。

と言っても、大抵ネジはめちゃくちゃ固いです。
子供用自転車であっても、イスにしっかり腰掛け、ばっちり自転車を固定した上で、手や指などをはさまないよう注意して作業しましょう。

下の写真のように緩み始めてしまえば、後はこっちのものです。

さぁ、今度は左側のペダルを外しますよ。
その前に、左足のペダルの付け根を良く見てみましょう。ほら、ギザギザになっているの、分かりますか?
(右足用のペダルの写真と比べてみてくださいね。)

左足ペダル

右足ペダル

左側のペダルは、力を入れて漕いでいるときに自然に緩んでしまわないよう、普通のネジだったら締まる方向、すなわち時計回り(=右回り)させると緩むようになっています。

その区別を間違えないように、このようなギザギザ目印がつけられているのですね。

というわけで、左足ペダルも取り外し完了です。(^o^)>

というわけで、今度こそ公園へ出発です。

ちなみに、これはまだ移動中の様子ですが、ペダルが付いていない方が、押して行くにも押しやすいみたいですね。

さぁて、林試の森公園に到着しました。いよいよ練習開始です。

一生懸命頑張ったのは、たかだか20分くらいだとは思いますが、公園入口〜広場、そして、広場内でもぐるぐる結構な距離をキックして走ったので、だいぶ上手になってくれました。

ペダルに足をぶつけて痛い思いをしなくて済むし、本人も楽しそうでしたよ。(^-^)

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、頑張るとお腹が空きますよね〜。

急に朝ごはんの話に戻るのですが、小人さんが作ってくれた焼きそばが、少し余っていたのですね。
実は、その残りを、家を出る前に冷蔵庫にとっておいたんです。

これを利用して、お好み焼きを作ってみますよ。v(^-^)

キャベツ、ネギ、エビなどを適当な大きさに切り、小麦粉でといて、塩・コショウetcで味付け。これを、フライパンで焼きます。

そして、火を通した豚肉と、焼きそばを乗せたら、くるりと反転。

よく火を通したら、お皿に盛り付け、お好み焼きソース&マヨネーズで味付けすれば完成です。

うん、またも残り物が次のお料理の具に有効活用できて、なんだか嬉しい気分ですよ。(^o^)>"

----- * ----- * ----- * ----- * -----

ところで午後は、昨日に引き続き、パルム商店街に行ってみました。

相変わらず、駅前に流氷が飾られていたほか、商店街の中にも、4つのエリアごとに、こんな氷の作り物がありましたよ。

パルム1

パルム2

関係ない画像

パルム3

パルム4

もっとも、こんなマニアックな氷の板をありがたがっているのは、地元住民だけだと思うのですが、こんな氷の像(?)には、みなさんビックリしながら注目していました。<(^o^;;;

どうやら、右の写真の奥に写っている場所では物産展をやっていて、そこで売られているカニの宣伝目的だったようなのですが、本当に売り上げに貢献したのでしょうかねぇ。<(^o^;; これ、ちょっと怖いんですけど・・・


[2010年4月へ] [一覧に戻る] [2010年6月へ]