今年の5月下旬の話になるのですが、世田谷区成城にある住宅展示場(ABCハウジング世田谷住宅公園)に、ある住宅メーカーが建てた大きなモデルハウスが完成したと聞き、それ以来ずっと、「見に行ってみたいなぁ〜 (’o’)>」とは思っていたのです。
しかし、気が付けば、もう半年も経ってしまっているのですが、
「今日こそは見に行くぞぉ〜。p(’0’)」と、ドライブがてら、なこさんと小人さんを連れて、11時半頃に家を出発したのでした。
ところで今日は、幹線道路の随所で車線規制して横断歩道の描き直し作業を行っているらしく、カーナビのETCを見るかぎり、極端に渋滞している箇所が幾つかありました。
もともとは、中原街道を南下してから環7経由で世田谷通りへ抜けようと思っていたのですが、環7の外回りがとても混んでいるようだったので、環8を経由してから世田谷通りへ。その後、NHK技研近くで軽い渋滞に巻き込まれたものの、
お昼頃には無事、目的地に着きましたよ。
ちなみに、これが見てみたかったモデルハウスです。
この3階建ての巨大な邸宅、なんと延床面積は450平米以上(138坪)もあるそうです。(・o・) ぽか〜ん
入口でこそ、良くある住宅展示場と同様に、可愛らしいラムくん(ラムさん!?)が出迎えてくれますが、
いやはや、広い広い。(@o@; しかも、天井の高さ・造作の豪華さなど、とんでもないゴージャス感です!!
こちらがキッチンのようです。
ちなみに、なこさんの右手前だけでなく、左手側にも流しがありました。(・_・)
さらに、奥へと行ってみると・・・
こっ、これは !! ミーレのエスプレッソ・マシンetcが埋め込まれているではありませんか。(@o@;
----- * ----- * ----- * ----- * -----
この後も、ものすごく広くてゴージャスなモデルハウスの見学、というか探検を続けさせて頂いたのですが、いやはや・・・、何と表現すれば良いのでしょう。
とても広々としており、豪華な部材・物品が用いられているのまでは当然として、細部に至る作りこみとその凝りよう、外部光の取り入れと間接照明の関係、さらに、室内と屋外とのつながり方のバリエーションの多さ。。。
フロアごとの景色はまったく違うのに、きちんと統一されたテーマと工夫を兼ね備えた空間なので、ついつい長居してしまい、ふと気づけば、1時間くらいお邪魔してしまっていました。
とはいえ、私たちのような庶民には、目の毒だった気もします。
何しろ、この家の坪単価は200万円くらいするらしいですから・・・ <(・_・;;; えーっと、200万円x140坪ということは建物だけでも3億円近いの!?!?
----- * ----- * ----- * ----- * -----
この住宅展示場に着いた頃には、2〜3軒は冷やかしてみようかと思っていたのですが、お目当てのモデルハウス1軒見終えたところで、もう、とてもそんな気にならず、こちらの住宅展示場を後にしました。
車に乗り、世田谷通りをしばらく走っているうちにお腹が空いて来たのですが、もう13時を過ぎているのに、通り沿いのお店は駐車場がいっぱいだったり、お店の入口で待っている人がいたりします。
おまけに、少し道も混んで来ていたので、並行している少しだけ細めのバス通りに入り、しばらく走って行きますと、
ドラえもんのTV CMで見覚えのある(といっても最近はドラえもんは出ていない??)、ファミリーレストランを見つけたので、なんとなく入ってみることにしました。
ちなみに私は、いわゆるファミレスやファストフードがあまり好きではないので、今日はかなり珍しい試み。
特に、「COCO'S」というお店に入るのは、たぶん、私にとって生まれて初めてではないかと思います。<(^o^;
席に案内してもらってから、メニューを眺めまして、
を頼んでみました。
お料理が運ばれて来るまでの間、なこさんは、ドリンク・バーで何種類かのジュースを少しずつ混ぜたものを持って来たりして、喜んでいましたよ。(^_^;;; ところで、それ本当においしいの??
そんなことをしているうちに、なこさんが注文していた、おこさまランチが運ばれて来ました。
プレートは、思ったよりもうずっと小さくて、フォーク&ナイフでは、かえって食べにくそうでした。(^_^;
やがて、小人さんと私の分も運ばれて来ましたよ。
なこさんも言っていたのですが、小人さんも私も、まぁまぁ、美味しいランチを食べられて満足でした。
それにしても、ゴージャスなモデルハウスの後に、リーズナブルが売りのファミレスへ入ったのは、別にアンチテーゼを気取ったつもりも無いのですが、COCO'Sは結構おいしかったです。
思い出してみると、自宅から国道1号線を少し南下した辺りにも、COCO'Sがあったような気がします。今度、機会があれば入ってみてもいいかな、なんて思ったのでした。(^-^)
私が会社から帰宅する場合には、たいてい夜22時前後、なおかつ、歩いて帰ってくることも多いので、途中にあるスーパー(具体的には、ライフ大崎百反通店)に寄り道することも多いのですね。
こんなとき、帰りがけに小人さんにメールをすると・・・
など、有益なアドバイスがもらえることが多いのです。
さらに、こういった時に、「今日は晩ご飯の用意が無いんだよぉ〜」と言ってもらえたら、それこそ、スーパーで3割引くらいのお惣菜をいろいろ買って帰れるチャンスだったりもするのですが、しかし実際には、そんな情報など知らされない場合もしばしばあります。まぁ、無理もありませんよね、そんな情報、知らせる側にとっては何らメリットがありませんから。。。
まさに今日も、そういった良くあるパターンの一つでして、家に帰ってみると、なこさん・小人さんは「ちよだ鮨」的なもので、晩ご飯を満喫状態で済ませているとともに、私が食べられそうな物といえば、余った海苔巻ほんの数個とショウガくらいしか残っていない状況に出くわしたのでした。(・o・)
----- * ----- * ----- * ----- * -----
まぁ、こんな時には、腹を立てても空腹が辛くなるだけです。
むしろ、「おぉっ、今晩はラーメンでも食べに行かざるを得ないかっ!」と前向きに考えて、家を出掛けるのが賢明な訳でして、近所のラーメン屋さん「麺屋だるま」へ向かってみました。
すると・・・
あれっ、ちょっと立て看板の雰囲気が変わったかなぁ、と思ってそばへ行ってみると・・・
にゃにっ!? (@o@)
って、こ、これは一体なんでしょうかっ!? (@_@;;;
----- * ----- * ----- * ----- * -----
お店に入り、食券機の前に向かってみますと、
一見、以前と変わらぬ食券機ではありますが、右上のほうのボタンを見ると、
「鬼だるま(750円)」、「赤鬼だるま(800円)」、そして、「チャレンジラーメン・メガ盛り(2,800円)」などの追加メニューがっ!!
今回は、せっかくなので、“赤鬼”を頼んではみました。
気づけば、店内の調味用看板には、鬼だるま用の調味バージョンも加わっているようでして、味・ヤサイ・ニンニク・アブラ・麺の好みが指定できるようになっていましたよ。
そして、出て来たラーメンがこちら。
な、なるほど、確かに「二郎ラーメン」を思わせる、もやし・キャベツのてんこ盛りと、ニンニクたっぷりの刺激・・・
まぁ、パクり云々は置いておけば、かなり尖ったラーメンとして認めたいのですが、さりとて、本当に二郎ラーメンの盛り付けを導入したり、はたまた完食したら1万円!! みたいなラーメンを出している場合なのでしょうか。
個人的には、こちらのラーメン屋さん、素養はしっかりしたものがあるように思うので、もっと地道に、自身の位置づけを獲得して行くと良いのでは!? と思っていたのですが・・・うーん、大丈夫かなぁ。<(’o’;;
本日は土曜日ですが、なこさんは小学校。
しかも、普通の授業があるだけではなくて「親子学級」なるイベントがあるのです。
それも、工作などの文系のイベントではなく、
今年10月6日に行われた運動会の競技のひとつである大玉運びを、親子でやってみよう! という授業だったのですよ。<(^o^;
さすがに今回のイベントは体育館が会場だったのですが、親のほうも動きやすい服装+室内用の運動靴を持参で集合せよ、という連絡をもらっていたのでした。
小学校の体育館で、なこさんと合流。
最初のうちは、準備運動をしたり、子供をおんぶしての親子リレーなどが行われ、身体も雰囲気もだいぶ温まって来たところで、
いよいよ、赤組と白組に分かれての対抗戦が始まりました。
コツとしては、子どもに前側を持たせることで、前傾するような恰好で運ぶことでしょうか。(^o^)>
いずれにせよ、親子での大玉運び競争は、なかなか盛り上がって楽しかったですよ。
----- * ----- * ----- * ----- * -----
しかし!! 真の勝負はこれからなのでした。
そうです、赤vs白ではなく、親vs子に分かれての対戦が待っていたのですよ。(’o’)> 上の写真は、親子睨み合いの図です
これが予想以上に盛り上がってしまいまして、大人のほうもかなり本気。。。というか、「手を使ってズルするのなんて当たり前、要するに勝ちゃいいんだろ」的なムードで走りまくっていました。(@o@;; ほ、本当に全力でやってる・・・
もちろん、子どもたちだって、負けていられません。(’0’)p がんばれぇ〜!! 負けるなぁ〜!!
後半になってくると、さすがに大人チームも自分たちの行動を振り返り、少しは手加減を始めました。(^_^; 少なくとも、大人がズルしちゃいかんよ
また先生方も、子どもたちの折り返し地点目印を近くに持ってくるなど、子どもたちを温かく(?)フォロー。その結果・・・
無事に、子どもたちチームが勝利をおさめることができました。<(^o^;;; それにしても、本気でやっていた大人たちは、自分たちが勝ってしまったら、一体どうするつもりだったんだろうか・・・
なにはともあれ、とっても楽しい授業になったと思います。(^o^) 先生、ありがとうございました♪
----- * ----- * ----- * ----- * -----
親子学級のイベント後、本日は集団下校の練習日でもあったので、
多くの親御さんたちは、子どもたちと一緒に下校することになりました。
もちろん、私も、なこさんと一緒に帰って来ましたよ。(^o^) おつかれさーん、おなか空いたねぇ〜
----- * ----- * ----- * ----- * -----
本当にお腹がペコペコだったので、いったん家に戻ってランドセルを置いたら、
すぐにお昼を食べに、「ラーメン花月嵐」までやって来てみました。
今日の注文は、なこさんが「嵐げんこつ味噌(620円)」、小人さんは「嵐げんこつ塩(620円)」、そして私は、「嵐げんこつチャーシュー(820円)」にしたのでした。
少し待っていると、おっ、運ばれて来ましたね。それぞれ、味噌(左)と塩(右)の嵐げんこつ。
そして、こちらがチャーシューです。私の分だけ、生ニンニク(無料)もつけてもらいましたよ。*^-^*
さぁて、辛い壺ニラと、生ニンニクをたっぷりと入れて、いただきまぁ〜す。"(^q^)"
ちなみに、なこさんは味噌もとっても気に入ったようです。大人用の一人前を、ペロっと完食してしまったのでした。"(^o^)"
お昼ご飯の日記の続きです。
小人さんは、なこさんの小学校のママ飲み会があるとかで、夕方から出掛けています。
わたし:「なこさん、今晩は武蔵小山方面に外食しに行くとしますか〜。p(^o^)」
と声をかけると、
と、すでに準備完了状態のなこさん。
まずは、パルム商店街を歩いていくと、ポイントカードの抽選会をやっていました。
最近、パルムでほとんど買い物をしていない=残りポイントが少ないため、たった1回だけしかクジを回せないことに、やや不満そうな なこさん。
その結果も、案の定、100点券が1枚だけだったのですが、
引換えコーナーのお菓子の中に、「リラックマ」バージョンの「おっとっと」があったので、実は結構、喜んでいたりしたのでした。"(^-^)"
さて、今日の晩ご飯を食べに行く先は・・・
「サルバトーレ」で、ピザとパスタでも食べようと思っていのたですが、あいにく、禁煙席は満員で、喫煙可能なカウンター席しか空いていないとのこと。
実際には、禁煙席であっても、4人がけテーブルは空いていたように見えたのですが、それを主張することは歓迎されないような雰囲気だったので(=もっと率直に言うと、店員の感じがあまり良くなかった)、こちらに入るのは見合わせまして、
イタリアン・レストランの「カリーナ」へ行ってみることにしました。
まずは、オレンジジュースとビールで乾杯。
今日は、スパゲッティを食べるだけにしよう、と思ってやって来たのですが、メニューを眺めているうちに、いろいろな料理を食べたくなってしまって、つい、コースをお願いしちゃいました。<(^o^;;
こちらが前菜とパン。
そのあとで、2品ばかり出していただいてから、
太麺のパスタを出して頂きました。
なこさんのオレンジジュースは無くなってしまったので、コーラを追加でお願いしてみました。
さて、肝心のパスタですが、黒コショウの効いた、ちょっと大人味ではあるものの、子どもにも美味しく食べられる味付けだったようです。
こちらがメイン・ディッシュのお肉料理。
私もビールが無くなってしまったので、仕方なく、赤ワインを追加してもらっちゃいました。(^q^)
というわけで、家を出発する頃に想定していた晩ご飯よりも、やや多めの出費になっちゃいましたが、おかげで、とっても満足できましたよ。"(^q^)"
パルム商店街を歩く足取りも、とってもゴキゲンだったなこさん。
景色変わって、こちらは、家の近所にある大学の入口付近。
黄色くなった葉っぱのイチョウ並木がとてもきれいだったので、なこさんと記念撮影してから家に戻って来たのでした。(^_^)
今朝のなこさんは、いまひとつ元気がありません。
腹巻きを着せたリラックマのぬいぐるみと一緒に、パジャマ姿のままで3階リビングに姿を現したのは、もうお昼頃になっていました。
わたし:「そろそろ、お昼ご飯を食べに行こうよ。(^o^)p」
と言っても、なんだか、外に行くのが面倒くさそうな仕草を示します。
それどころか、数日前に近所のコンビニのくじ引きで、カップラーメンが当たったのを思い出したらしく、「今日はカップラーメンですませるよ。(^o^)」とのこと。
仕方なく、私は一人で家を出発することにしました。<(’_’)
家を出た時点では、どのお店に向かったものかアテもなかったのですが、小人さんに頼まれていた郵便を出そうかと中原街道のほうに向かったときに、ごく近所ながら、これまで入ったことの無いラーメン屋さんがあることを思い出しました。
こちら、「麺屋月光」です。
表にあった立て看板を眺めている限り、「お店が売りにしているメニューの中で、私が気に入りそうなラーメンは豚系かなぁ。<(’o’)」などと思っていたのですが、
お店の食券機に向かってみると、
こちらのメニューが気になってしまい、ついつい、「坦々麺(850円)」を頼んでしまいました。
ところで、お店は奥に細長い感じで、左右それぞれがカウンター席になっているのですが、両方合わせて15-6席くらいありそうな店内には、だれも座っていませんでした。
日曜日の12:40pmにこの様子ですと、こちらのお店は、あまり休日昼間の営業に力を入れていないのでしょう。
そんな事を思いながら、しばらく待っていると、坦々麺が出て来ました。
どれどれ・・・と食べてみると、ふむ、なかなか上品な坦々麺です。クリーミーなスープはあまり辛くもなく、また、お肉も柔らかな感じ。また、麺も細くて量もあまり多くはありません。
ぼちぼち美味しいのですが、繊細な味というよりは、正直、パンチとボリュームに欠けている印象だったでしょうか。。。次に来ることがあった場合には、豚ラーメンにしてみたいと思います。
----- * ----- * ----- * ----- * -----
その後、家に帰ってのんびり過ごしていたのですが、14時を過ぎるころに「武蔵小山のパルム商店街に行って来ます。(’o’)p ちょっとケーキの注文をしてくるね」と家を出ようとしたところ、急に、なこさんが「まってぇ〜、いっしょに行くよ〜!! "q(’o’)p"」と言い出しました。
ちなみに、私は歩きですが、なこさんはキックボードです。(’o’)p お〜い、待ってくれぇ〜
そうそう実は、なこさん、今年のクリスマス・ケーキは、サーティーワンのアイス・ケーキにしたいと言っていたのです。そのケーキの予約注文をしに行こうと思っていたんですよ。(^_^;; それにしても"パレット6" 3,800円とはいい値段をとるなぁ・・・
サーティーワン武蔵小山店の受付で注文をして、書類などの手続きを待っている間なこさんは、
上のほうを見上げているのですが、特に何かに注目している様子。
なこさん:「パパぁ〜、もしも右下のハッピー・ドールの中から1つ、えらぶときには、どれがいい? わたしはサンタさんかなぁ。(^o^) ちょっとホンモノも見てみたいよねぇ〜」
・・・要するに、食べたいようです。(^_^; やはり、このために着いて来たのか・・・
というわけで、「クリスマス・ハッピードール(450円)」のサンタさんを頼んでみました。
パクっと口に入れたなこさんは、「う〜ん、おいしいぃ〜。(^q^)」と大満足していました。(^_^)
----- * ----- * ----- * ----- * -----
今日の帰り道も、昨日の晩ご飯の帰り通ったイチョウ並木のところに寄ってみました。
あと数日のうちには、すべて落ち葉になっちゃうのかなぁ・・・ <(^_^;; そして、風向き次第では我が家にも相当量が運ばれて来るはず・・・
このあとは、家に戻ってのんびり・・・とはさせてもらえず、そのまま一輪車につき合わされました。
自転車やインラインスケートだったら、一緒に遊べるんだけど、私は一輪車って全然乗れないから、寒い中、ずっと見ているだけになっちゃうんですよねぇ。がんばって練習しないとかなぁ・・・ <(^o^;;;
実は、本日12/11(水)より3日間、中国は大連への出張予定となっています。
ちょうど今週、来年度の予算に関する1次入力&仮〆を行うタイミングとなっているため、いま、海外出張に行くのは痛い部分もあるのですが、相手先の会社の事情もあるので、仕方ありません。
しかも、今回は空港第二ビルからJALで移動するため、だいぶ朝の出発も早めです。
6:00ちょっと過ぎには家を出発し、
東急池上線 戸越銀座駅から、6:11発の上り電車に乗りました。
五反田に着いたのは、6:15頃。
日暮里駅には、6:46頃でした。勝手なことを言えば、五反田付近から日暮里に行くのに、山手線以外にもっと早く着く公共の交通手段があるとありがたいんですけどねぇ〜。<(’o’)
何はともあれ、6:55発のスカイライナーのチケットをゲットしました。
そして、定刻通り運行されていたスカイライナーに乗り、
7:40頃には成田空港第二ビル駅へ無事に到着。
空港でチェックインを済ませると・・・搭乗口は88番とのこと。たぶん、だいぶ遠くにある搭乗口なんだろうなぁ、と思って歩いて行きますと・・・
その予想は当たっておりまして、とんでもなく長い歩く歩道に乗らないといけない場所でした。(^_^;;
まぁ、なかなか眺めの良い歩道ではありましたけどね・・・
途中で、おみやげのお菓子などをゲットしてから、8:30前には搭乗口に到着。
こちらの飛行機に乗って、出発することになったのでした。
フライトして、まだ1時間経ったか経たないかの頃だったと思うのですが、10:15頃には、お昼ご飯(朝ご飯?)が出て来ました。
ところで、最近、私が乗る機会があったのはANAばかりで、JALは久しぶりだったのですが、
エコノミーにもかかわらず、こんなお品書きが着いています。(・o・)
お料理も、まぁ、驚くようなすごいものが出て来るわけではありませんが、いろいろなおかずが楽しめる内容でした。
おまけに、食後のデザートにはハーゲンダッツ・アイスまで。(@_@;
JALって、急に景気が良くなっちゃったのでしょうか、ちょっとびっくりしたのでした。
降下を始めてから、多少は機体が揺れることもありましたが、日本時間13時前(現地時間12時前)には、大連国際空港に無事、到着しました。これから3日間、お仕事がんばって来ます。p(^-^)
大連空港に到着しました。
とっても良い天気ですが、気温は1-2℃くらいでしょうか。
現地の人に聞いたところ(正確に言うと、私が一緒に仕事をしているのは瀋陽の人たちで、彼らも新幹線でわざわざ大連にやって来ています)、どうも1, 2日前に雪が降ったらしいです。ちょっとだけ雪が残っていましたよ。
そうそう、今回、私が大連にやって来た目的は、一緒に仕事をしている瀋陽の皆さんと、四半期に一度の打ち合わせをするためなのですが、本来ならば瀋陽で開催するところなのですよ。
しかし、私の会社の別部門のおエライさんが、1日先行する日程で大連での大掛かりなイベントを企画していたため、主要メンバーが大連に集まることになり、それなら、私たちも大連にやって来ようか・・・という話になったのが背景です。
そのおエライさん御一向も同じ飛行機だったのですが、今日は、ちょうどその「大掛かりなイベント」の開催日なので、彼らは時間を惜しんで、オフィスへすっ飛んで行きました。
一方、私はと言うと、今日、特にやることがありません。*^o^*
このあとは、ホテルにチェックインしてから、ランチ&大連市の視察(という名の観光)に連れて行って頂くことになっているのでした。
----- * ----- * ----- * ----- * -----
今回、宿泊するのはインターコンチネンタル・ホテルです。
今年、大連にやって来たのはこれが3回目だと思うのですが、このホテル前には、いつもランボルギーニ・アヴェンタドールが駐められているような気がします。
そういえば、今年の1月に来たときの日記で、「牛の像の役目」と書いた覚えがありますが、実は、本当にそうなんじゃないかという気がして来ました。
というのは、この車にはナンバープレートもありませんし、ほとんど走行した形跡もなさそうです。もしかしたら、お客さんの車ではなく、自動車ディーラーと組んで、この場所に展示しているんじゃないかなぁ・・・と勝手に想像してみたのですが、いかがでしょうか? <(^_^; って、誰に質問しているんだろう・・・
ホテルに入ってみると、大きなツリーがあって、クリスマスムードでした。
チェックインを済ませ、エレベーターホールへ。
今回は、19階にある角部屋のようです。
こちらのホテル、やけに廊下が暗いんですけれども、中へ入ってみますと、
うん、大きな窓のおかげで、部屋は明るくて開放的です。(^-^)
三角形のような部屋ですが、広々としているので、悪くはありません。
外の景色もよく見えますし、
お風呂場もとっても開放的なようです。<(^_^;; ブラインド下さないで入ると、外から丸見えですね・・・
さて、荷物を広げて、服をクローゼットにかけ終えたら、ランチへ出発です。
今日のランチは、海鮮料理のお店に連れて行ってくれるそうです。
----- * ----- * ----- * ----- * -----
車に乗り込んで、ほんの10分も走ったか走らないかのところだったでしょうか。
あいにく、お店の外観を撮りそびれてしまったのですが、「東海明珠美食城」というお店に到着しました。
どうも「大連海鮮名店」というのに選ばれているようですが、すみません、どの程度ありがたい看板なのかは私にはわかりません。
お店の1階には、このように海鮮品が並んでいます。どれどれ、と水槽を覗いてみますと・・・
な、なんだか、すごいデザインの魚なんですけれど。(・o・)
このお魚は、現地の言葉では「若いお姉さん」みたいな呼ばれ方をしているそうなのですが、う〜む、その呼び名とは、だいぶ大きな隔たりを感じますね。"(^_^;"
気を取り直して・・・ランチはこんな感じのお料理でした。
全般的に、見た目よりソフトな味付けで、食べ易かったですよ。(^o^)
お昼ご飯のあとは、車で大連の海岸線を案内して下さるそうです。p(^o^) しゅっぱ〜つ♪
海鮮料理のお店を出たあとは、大連市の海沿いを走る道路へドライブに連れていってくれました。
まだ、車で走り始めてすぐだったのですが、軍艦が停泊されているのを見て思い出しました。たしか私は、何年か前にも、この道を案内してもらったことがある気がします。
一方、瀋陽から来ていたメンバーは、私以上にパシャパシャ写真を撮っています。(・o・) みんな、どうしたの!?
彼らによると、
という事なんだそうです。
言われてみれば、たまたま日本は島国で平地が少ないため、遠くまで平原が続くような景色のほうが珍しいだけなのかもしれません。
そういえば、日本人がイメージする中国の自然風景というと、ついつい、大きな岩山に木が生えているような水墨画をイメージしてしまうのですが(私だけ?)、実際には、巨大な平地に住んでいる人も大勢いらっしゃるんですものね。<(^_^;; 先入観っていうやつですな・・・
何はともあれ、今日は本当に素晴らしい天気ですよ。
中国の大気汚染の話題は日本でもよく聞かれるところですが、今日の大連地方の空に限って言えば、東京どころか、日本の農村地域並みに澄んでいる気がします。(・o・) とっても空が高いんですよ〜
最初に見学したのは、大きな虎の像。
なんでも、ここに9体いるんだそうですが、裏側に回っても全部は見つけられませんでした。
それから、少し車で移動して、途中の展望スポットで撮ったのが上のパノラマ写真。水平線が良く見えますね。"(^-^)"
それから、海沿いの山道を登ったり下りたりしながら、20分くらい走ったのでしょうか。
大連の「星海広場」というところにやって来ました。「世界一広い広場」という触れ込みなのですが、本当なのかな。"<(^_^;;;
こちらは、大連市制100周年記念のモニュメントだそうです。
詳しくは、上記画像をクリックの上、拡大した説明文をご覧ください。(^_^;
こちらは、海のほうを眺めた映像です。はるか沖合に道路を作り、左右の土地をつなげる計画がありそうに見えます。
とかいった辺りで、観光は終了。
あっ、もちろん、観光というのは一つの口実にすぎず、実際には、移動中の車内で先方のマネジメント/リーダーさんらと忌憚のない意見交換をしたり、この後も、もちろんオフィスへ移動して、じぃ〜っくりと有意義な議論を交わしたのですよ・・・本当です、どうかそう思ってください。*^o^;*
----- * ----- * ----- * ----- * -----
まぁ、そんなこんなで、山ほどの仕事(?)をこなした後は、晩御飯会場へ移動です。
どうやら、「何鮮茹火鍋(HEXIANGU)」という火鍋のお店のようです。私、火鍋は大好きなので、ついつい期待が膨らみます。"(^-^)"
お店に入ってすぐ、2階への階段前で撮ったのが上の画像。自分で好きな味を選んで器に入れるシステムですね。
そのあと、個室へ通していただきました。
もともと、お鍋は空っぽでして、店員さんがお皿に乗せた具を運んで来て、お鍋に入れてくれます。
そのあと、同じ要領でスープを運んで来てくれました。お鍋の下部にある燃料に火をつけ、煮立つのを待つ間に、自分用の味付けを取りに行くとしましょう。
いろいろな具材が並んでいましたが、辛そうな味噌と、ネギetcの青野菜+好きな物を入れるのが基本のようです。
私は、こんな感じの2種類を用意してみました。
まぁ正直言って、画像からは、どちらも見た目の区別は付きにくいと思うのですが、左側はマイルド、右側は辛さ重視にしたつもりです。<(^_^)
そんなことをしている間に、テーブルには野菜が運ばれて来ました。
こちらのお店には、とても多くの種類のキノコがあり、日本の食卓では見慣れない恰好のものもありましたよ。
ビールで乾杯して、お食事のスタートです。
最初は、火鍋には何も加えず、スープからいただくのがおすすめだそうです。(^q^) うんっ、おいしい、体があたたまります♪
まだ、お肉が運ばれて来ないので、私は、珍しいデザインのキノコにチャレンジ。(^o^)
長く茹ですぎると、融けてしまうらしいので、早めに取り出して食感を楽しむのが良いそうです。
やがて、お肉の登場。ヒツジのお肉だと思います。
お肉はもちろん、野菜もたくさん頂きました。"(^q^)"
今日の火鍋は、自分ですくって来た味付けこそ辛いものでしたが、火鍋のスープや具自体は優しい味付けで、とってもヘルシーな感じがしました。(^o^) ゴチソーサマでした〜
お店を出たのは、21時前と早めだったのですが、今朝は早起きして、いろいろな所へ出かけてくたびれたので、すぐにタクシーに乗ってホテルへ送っていただきました。
ホテル前に着いたのは21:10頃。
今日はゆっくり休んで、また明日から頑張りたいと思います。p(^o^) 朝ご飯もいっぱい食べるぞ〜
大連出張2日目の朝です。
昨晩は、だいぶ早めに寝たので睡眠もばっちり。7時半ころには、朝ご飯を食べにビュッフェに向かいました。
こちらのホテルのビュッフェは、けっこう色々な種類のお料理があるのですが、あえて難点を言えば、ペットボトル入りのお水が手に入らないことでしょうか。<(^_^; お水もコップに注ぐシステムになっているのです
今日の朝ご飯は、まずはこんな具合のものを選んでみました。スクランブルエッグはお願いして作ってもらったものです。(^o^)
こちらのビュッフェは、外の景色も楽しめるのですが、あれっ!? もしかして、雪がちらついて来たかもしれません。(・o・)
さらに朝ご飯の追加ということで、麺も作ってもらいました。
お米のヌードルをいただきま〜す。(^q^)
と、ちゅるちゅる麺を食べていたら、雪が少し積もって来ましたよ。
----- * ----- * ----- * ----- * -----
このあとは部屋に戻って、出発時刻の9時半になるまで仕事をしていたのですが、
雪はどんどん強くなり、風も出て来ました。
また、外の視界もどんどん悪くなっていきます。実は、私の上司、一日遅れで本日のお昼ころに大連空港に着く予定になっているのですが、大丈夫かなぁ。<(’_’; 着陸させてもらえるのかしら・・・
9:30になりました。
迎えに来てくれた車に乗り込もうと、1階に下りて行ったのですが、むむむっ、だいぶ雪が積もって来ていますね。
幸い、道路には大した雪が積もっていませんで、オフィスまで無事に到着することができたのでした。<(’o’) =3 ほっ
オフィスで打ち合わせを始める頃には、雪も止み、天気が良くなって来ました。
そして、太陽が高くなる頃には、だいぶ雪も片付いた様子。お昼を少し回ったころには、私の上司もオフィスで合流することができたのでした。<(^o^)
ちょっと遅めの13:20頃に、「藍堡休闍芒y部」という建物にやって来ました。今日はこちらでランチだそうです。
レストラン入口の柱(?)は水槽になっていて、金魚がたくさん泳いでいます。
いえ、ちょっと待った。これは日本で言うところの金魚じゃないのかもしれませんね。(・o・) 日本人には見慣れないデザインでは・・・
何はともあれ、お食事スタート。最初に出て来た、こちらの「ウニが乗った豆腐スープ」はかなりおいしかったです。(^q^)
この、パック入りの味ノリが入ったお皿は、今一つ、正しい食べ方が分かりませんでした。<(^_^;
その他のおかずは、
ランチだというのに、いろいろ出てきます。<(’o’) 右下のは、お茶の葉を使っているのかな・・・
この後も、
エビ、内臓(?)、海鮮のお料理や、
魚、ギョウザ、羊肉(?)などなど。
やがて、海鮮うどんで〆かと思いきや、
スイカとミニトマトのデザートも出て来ました。*^o^;* もう満腹です〜
実は、私が発表するパートは、この直後なのですが、もうお腹がいっぱいで眠くなってしまいそうです。"(e_e)" うつらうつら・・・
毎度のことですが、仕事の話題には触れられないため、「食べて遊んで、また食べて…」のような出張日記ですが、午後のセッションはしっかりと発表・議論を行いました。"<(’o’) ちゃんとがんばりました!!
・・・というわけで、次の話題は晩御飯です。*^_^;*
「品海楼」というお店でして、大連市の東端のほうに位置しているそうです。
入ってすぐに、階段を下って行きます。今日は、地下にある部屋なのかな?
部屋の雰囲気はこんな感じ。金ぴかな感じではなく、ちょっとモダンな雰囲気でした。
最初に、たこ焼きらしきものが出てきてビックリ。<(^_^; 実際には、すり身の揚げ物でした
お料理もどんどん運ばれて来ました。
むむっ、これはどうやって食べるのかな? (・_・)
このように、ぶら下がっている針金を手で取って、一人分ずつ頂くようになっているのでした。
今晩は、ビールはもちろん、白酒もたくさん頂きました。宴会はだいぶ盛り上がりましたよ。(x_x; 飲みすぎた〜
ホテルに戻って来たころには、午前サマになっていました。明日の朝ご飯がしっかり食べられるよう、シャワーを浴びてすぐに寝ることにします。おやすみなさ〜い。(e_e)
大連最終日の朝がやって来ました。
今は7時40分ころ。こうやって外を眺めてみると、まだ昨日の雪は残っていますが、今日の天気は良さそうです。
もっとも今日は、朝ご飯を食べたら、11時にチェックアウトするまで、この部屋でお仕事の予定ですけどね。<(^_^;; 最近、おみやげは機内販売ばかりなので、時間があっても買い物などには行かないのです
さて、まずは朝ご飯です。ビュッフェに向かうとしましょう。
あれ、今日はトマトジュースがないみたい。オレンジジュースにしますか。
あとは、適当に食べ物を運んで来ましてと、
あまり、昨日と変わり映えしませんが、今日の朝食はこんな感じで頂いてみます。(^q^)
さらに、今日も麺を作ってもらうことにしました。
熱々のスープと香辛料で、体がとても温まったのでした。*^o^*
----- * ----- * ----- * ----- * -----
冒頭にも書いていた通り、このあとは部屋に戻って10時45分ころまでお仕事。
そして、11時頃には、迎えに来てくれた車に乗って空港へ向かったのでした。(’o’)p オレンジ色の牛さん、さようなら
インターコンチネンタルホテルから大連国際空港までは、25分間くらいだったでしょうか。
無事に到着して、チェックインの手続き。どうやら、帰りの飛行機は混んでいるようです。
ロビーには大きなクリスマスツリーが飾ってありました。
このあと、セキュリティチェックを済ませたのが、ちょうど12時頃。
12:30搭乗開始予定だそうなので、近くに腰かけて待つとします。
ところで、これまでご紹介していませんでしたが、今回はガイガーカウンター(放射線測定器)を持って行ってたんです。
前々から噂には聞いていたのですが、中国は核実験etcの放射能が各地に広がっているため、むしろ、在の東京よりも放射線が高いようです。
上の画像は、空港で待っている間に計測してみたところなのですが、0.22μSVもありました。最近、自宅の近所で測っても、0.20に達する数字はあまり見たことが無かったのですが、建物内で0.22もあるということは、放射線が高いというのは事実のようですね。
・・・と言っても、この数字自体をあまり気にし過ぎる必要も無いように思います。
飛行機が飛び立ち、しばらくして高度が上がって来ると、簡単に0.42μSVとかいった値に達するのです。(・o・) 黄色い警告表示になった!
さらに水平飛行となり、お食事が出て来る頃になれば、なんと、1.56μSVへ到達。(@_@;; 赤い表示を初めて見ました!!
ちなみに、食後に見た最高スコアは1.81まで到達しました。(@o@;;;
・・・というわけで、まぁ、あんな表示を見ちゃうと食欲が無くなりそうですが、実際問題、飛行機に乗っている間に浴びる放射線量ってすごいんですね。
もっとも、機内にいる間はこんなことは忘れて、ビールとお昼ご飯を楽しむのが賢明かとも思いますが。"(^o^;"
----- * ----- * ----- * ----- * -----
その後もフライトは順調で、
17時前には成田空港へ到着。
17時ちょっと過ぎには税関に到着しまして、
17時15分ころには、スカイライナーのチケットを購入。
スカイライナー⇒山手線⇒東急池上線と乗り継いで、
18時45頃に、戸越銀座まで帰って来ることができました。
今日は金曜日、なこさんは19時近くまでバレエ教室のレッスンがあったのです。
早く帰って来られたので、私が迎えに行ってあげることが出来ましたよ。(^o^)p"
今日の午前中は・・・
なこさんが、普段履いている運動靴が傷んで来たというので、近所の靴屋さんを3軒ばかり回ったのですが、気に入ったものがない・気に入った靴はサイズがない、ということで、結局、買わずじまいで帰って来ました。
でも、気に入った種類とサイズは分かったので、あとはネットで注文しようかなぁ。<(’o’)
----- * ----- * ----- * ----- * -----
で、今日のランチですが、なこさんの希望で、
戸越銀座駅そばにあるミートソース・スパゲッティのお店「スペランツァ」へ行ってみました。
私と なこさんは、いつものように「スペランツァ特製ミートソース(680円)」を「大盛り(+200円)」で注文、
小人さんは、「大根と木の子のミートソースパスタグラタン(850円)」を注文していました。
まずは、サラダからいただきま〜す。(^q^)
食べながら辺りを見渡すと、クリスマスシーズンに合わせて、店内のコルク人形もサンタさんになっていますね。
やがて、スパゲッティとグラタンが届きました。
これまたいつものように、粉チーズとトットカラブリアをたくさんかけて頂きました。(^q^) とっても美味しかったです♪
ランチ日記の続きです。
年明け、なこさんはバレエ教室の発表会に参加することになっているため、12月に入って以来、普通のレッスンではなく、大勢で段取りを合わせるような機会が増えていきます。
今日も、いつもの戸越銀座の教室ではなく、都立大学のスタジオでレッスンがあるというので、
午後から、都立大学駅付近まで、なこさんを送りに行って来ました。
一方、小人さんはと言いますと、今晩は、ママ友たちと福山雅治のライブに行く約束があるんだそうです。(・o・)
なんでも、会場は横浜らしいのですが、五反田駅に待ち合わせして行くんだとか。
・・・なので、なこさんを送ったあとは、さっき来た道を逆戻り、五反田駅まで行って来たのでした。<(’_’)
----- * ----- * ----- * ----- * -----
なこさんは、「かえりは、みんなといっしょに でんしゃで かえってくるね。(^o^)p」とのことだったので、私は、連絡が来るのを家で待機。やがて、なこさんから電話がかかって来たので、バレエ教室まで迎えに行って来ました。
その帰り道、なこさんにバレエの練習の様子などを聞きながら、歩いて帰って来たのですが、
なこさん:「とにかく、おなかが空いたよ〜。(^o^) ハンバーグを食べに行こうよ」
とのこと。
一度、家に戻って荷物を置いてから、歩いて家を出発したのでした。
パルム商店街を4⇒3⇒2⇒1と移動、武蔵小山駅前を通過してやって来たのは、
そう、「かいだんレストラン」こと、「ハンバーグ&レストランμ(ミュー)」です。
さて、何を食べようかなぁ・・・
と、メニューを眺めていたのですが、結局、2人ともディナーセットを注文することにしました。
私は「ハンバーグとシーフードグラタンパイ包み(1,450円)」、なこさんは「ハンバーグと自家製ローストビーフ(1,480円)」をオーダーしてみましたよ。(^o^)p"
その直後のことでした。
なこさん:「ぐー (e_e) ZzzZzz・・・」
なんと、なこさん、眠ってしまったではありませんか。(・o・) う、うそでしょ!? パパひとりぼっち??
そこへ、サラダが運ばれて来ました。
なこさん、今日のレッスンで相当疲れたらしく、睡魔にやられかけていたのですが、お腹もペコペコだったらしく、
懸命に起こしたら、目覚めてサラダを食べてくれました。<(’o’) =3 ほっ
すかさず、暖かいスープ。
この辺りで、なこさんも身体が温まったのか、少し元気になってきました。
そして、ようやくハンバーグが登場!!
なこさんも私も、こちらのお店のハンバーグが大好物なのですが、なかでも、このネギ塩ソースは大好きなのです。"(^q^)" 美味しいねぇ〜♪
そして、二人とも完食。
なこさん:「おいしかった〜。パパ、もう、だめです。(’x’)」
と、なこさん、ここに来てまさかのダウン宣言。
あらら・・・お店を出てから、階段を登る体力も残っていないんでしょうか?! (・o・)
----- * ----- * ----- * ----- * -----
結局、この後は、なこさんをおぶって、休み休みしながら、家の方まで歩いて来たのでした。_(x_x;_ お、重たいっ
ちなみに、なこさんは、私の背中でウトウトしているうちに、元気を吹き返したようです。家に帰ったあと、コンビニで、ハーゲンダッツ・アイスを買って来たところ、
なこさん:「パパぁ、食べてもいいよねぇ。」
と起きて来て、
テレビを観ながら、パクついていたのでした。
それにしても・・・いつの間にか、ずいぶんと重くなったねぇ、なこさん。(x_x; パパはもう倒れてしまいそうです・・・
本日12/20(金)は、仕事関係の忘年会が入っています。
いえ、本来ならば、今週は火曜と水曜にも職場の忘年会の予定があったんです。(>_<)
どちらも行きたかったのですが、先週後半に海外出張していたことなどにより、思いのほか仕事が溜まってしまい、この2回分はキャンセルせざるを得なかったのです。<(v_v;;; 幹事さん、大変すみませんでした・・・
その分、今日はたくさん飲んで食べるぞ〜。q(^0^)p
・・・と、やって来たのは、有楽町駅から徒歩数分のところにあるお店「上海小南国」というお店でした。
個室で円卓の会場だったので、落ち着いている雰囲気は良いのですが、なんだか中国出張中のような気分にもなってしまうところです。<(^_^;
お料理は、どかっとたくさん出て来るわけではなく、各々の皿に盛ってあるため、あまり円卓である必要性は無さそうですね。
また、盛り付け・味付けとも上品な雰囲気です。
巻き物を開いてみますと・・・
かなり熱々でした。<(^_^; ヤケドにご注意
その他のお料理は、こんな感じです。後半になると、取り分けて食べる大皿料理も出て来ました。
ここで、白酒(バイジュー)も登場。
50度以上もあるお酒を日本で飲むと、中国で飲む以上にアルコール度数を強く感じる気がします。(^_^;
後半は、大皿料理が4点ほど出て来ました。
最後は、ヌードルとデザートで〆となりました。
全般的に、割とさっぱりした中華料理、という印象でしたかねぇ。まぁ、普通に美味しかったです。"(^-^)"
----- * ----- * ----- * ----- * -----
こうして、宴はお開きとなり、電車で帰って来たのですが、強いお酒を飲んだせいか、はたまた、あまり大皿料理に箸をのばさなかったせいか、小腹が空いて来てしまいました。*^_^;*
で、ついつい近所にある「麺屋だるま」に寄り道。
「赤鬼だるま(800円)」を注文してしまいました。*^o^;*
早く出来上がらないかなぁ〜、と待っていると・・・
おぉっ、やって来ました!! (^0^)
う〜ん、熱々で辛いスープ、ニンニクの味、本当に旨く感じます。"(^q^)"
今週、忘年会の出席率は1/3になってしまったわけですが、今日の一回でだいぶ取り返したような(何を?)気がしました。
今日は土曜日なのですが、普段通りに起きて、家の屋上に出てみました。
近所の大学の時計台を見ると、朝7時半前であることがお分かり頂けるかと思います。q(^o^) 左手にお月様も発見
また、足元に目をやると、パセリの葉っぱなどに霜が降りていますね。(’o’)> 実際、長くここにいると、ちょっと寒いです
----- * ----- * ----- * ----- * -----
さて、本日のなこさんは、学校の授業があるとともに、「しみんか(市民科)」の授業でお餅つきをやることになっています。
しかも、お餅は保護者にも分けて頂けるとのことなので、なこさんの通う小学校へ出掛けてみたのでした。
近所の町会から、大型のボイラー等を借りて来ているようで、なかなか本格的です。(@o@) 杵と臼も、何セットもありました
校庭をうろちょろしているうちに、なこさんを発見。
食品を扱うということで、子供たちはもちろん、大人たちも全員マスクを装着しているため、ぱっと見、誰が誰だか分からないんですよねぇ。<(^o^;
先生や子どもたちの「よいしょ〜、よいしょ〜!!」という声が大空に響きます。
もちろん、なこさんも頑張りました。(^o^)p" よいしょ〜、よいしょ〜♪
----- * ----- * ----- * ----- * -----
子どもたちは、お餅をつく番を終えると、教室に戻って授業の続きに参加するシステムらしく、なこさんと話せたのは一瞬だったのですが、この後は、別のお楽しみがあります。
そう、この列にならんで、つき立てホヤホヤのお餅をいただかなくっちゃなのですよ〜。*^o^*
事前に頂いていた引換券を渡して、持って行った容器にお餅を入れて頂きました。
そして、じゃーん。こちらが、きなこ、小豆、磯部焼きのお餅ちゃんたち。
ぽかぽか日差しの中、つき立ての美味しいお餅をお腹いっぱい食べることができて、本当に大満足でした。(^q^) めちゃくちゃ美味しかったです〜♪
「今日のランチは、武蔵小山にある揚州商人に、ラーメンを食べに行こう!!」ということになったのですが、外は寒いので、歩きや自転車はだるいなぁ・・・ということになりまして、
車で出かけてしまいました。<(^-^)
もう13時半ころなので、お店は空き始めており、あっさり入れましたよ。
さて、今日注文したのは、
なこさんが「醤油ワンタン麺(840円)」、
小人さんが「スーラータンメン(880円)」、私が「激辛スーラータンメン(880円)」です。
それでは、いただきまぁ〜す。(^o^)
醤油ワンタン麺は、優しく上品な味だったようで、なこさんはとても気に入っていました。
一方、小人さんと私が頼んだスーラータンメンなのですが、いずれも、ややトロみが薄いような印象でして、そのためか、熱々感も少し弱い気がします。
まぁ、これはこれで美味しいのですが、個人的には、もっと熱々トロトロのスーラータンメンが食べたかったなぁ。<(’_’) 今日の揚州商人は、いつもと味が違う気がします
今日の午前中、なこさんは、近所の知人のお家で、子ども英会話レッスンがあるそうなのですが、それが終わったあと、ママさんたちも合流してクリスマス・パーティをするそうなんですね。
なので、私は一人でお昼ご飯を食べることになりました。
どこへ行ったものか、ちょっと迷っていたのですが、
中原海道沿いにある中華料理屋さん、模様替えしてから(それとも経営者が変わった?)、一度も行ったことが無かったので、入ってみることにしました。「麺屋だるま」の左手にあるお店でして、
「喜運来(キウンライ)」という名前のようです。
表にあったホワイトボードのメニューを眺めまして・・・よし、7番の「スーラー麺+半チャーハン(700円)」をお願いしてみるとしましょうか。
注文すると、割とすぐにチャーハンが出て来ました。
特に、奇をてらうこともない普通の中華チャーハン。盛り付けもきれいで、味も普通においしいです。
そして、少し遅れて運ばれて来たのが、スーラー麺。
こちらは、酸っぱさのある唐辛子ラーメンという感じ。個人的には、韓国風の辛いラーメンに、酸っぱさを加えたような印象を感じました。
ちなみに、こちらのお店にはサラダバーもあったのですが、なんとなく、試しませんでした。
というわけで、まぁ、今日のところは可もなく不可もなく、といった感想です。今度、行くときには、ほかの種類のラーメンを注文してみたいと思います。
いよいよ、年の瀬になってきました。
そんな折、なこさんは、洋服やブーツが欲しいというので、
新宿高島屋へ出かけてみることにしました。
都内の道路は普段よりもだいぶ空いていて、20分もかからずに新宿近くへ到着。
地下の駐車場にも、割とすんなり入ることができました。
このあとは、9Fにある子供服屋さん“ポンポネット”で買い物をしてから、13Fにある「つばめグリル」へ行ったのでした。
----- * ----- * ----- * ----- * -----
もう14時頃だったので、ちょっと意外だったのですが、多くのレストラン入口には行列が出来ていました。「つばめグリル」も例外ではなく、テーブルに案内してもらえるまで、10分近く待ったでしょうか。
メインのお料理として、小人さんは「つばめ風ハンブルグステーキ(1,260円)」、なこさんは「ジャーマン・ハンブルグステーキ(1,160円)」、私は「豚ロースのペッパーステーキ(1,400円)」。このほか小人さんは「ライス(210円)」、なこさんと私には「ガーリックトースト(380円)」を一つ注文してみましたよ。
店内を見回すと、たくさんのバゲットが立ててあるのが目につきます。
数が減って来たら、倒れて落っこちたりしないのかなぁ、などと要らぬ心配をしているうちに、
ガーリックトーストが届きました。(^-^)>
というわけで、まずはガーリックトーストをいただきます。
やがて、ハンバーグ・ステーキが届きました。
つばめ風ハンブルグステーキは、銀紙を破くと中はこんな感じで、
また、豚ロースのペッパーステーキが浮いて見えているのは、小さなコロッケの台に載っているから、なのでした。(^_^;
何はともあれ、こちらのお店のハンバーグ・ステーキは、なこさんも大好物。ペロリと平らげてしまいました。
私が頼んだペッパーステーキも、それなりには美味しかったのですが、後半は少しペッパーの味に飽きてしまった印象もあり。。。私も、ハンブルグ・ステーキを頼んでおけばよかったかもしれません。<(^_^;
このあとは、東急ハンズにも寄り道。
最近なこさんが収集している動物消しゴムをゲットしてから、家に帰って来たのでした。(^-^)
今日のお昼ご飯ですが、なこさんは、
なこさん:「今日は家で食べたいなぁ。カップラーメンにするよ。(’o’)>」
と言い出して、ひとりで、きつねうどんを食べ始めました。(・_・)
うーむ、私たちは何を食べよう・・・
わたし:「なこさんに留守番してもらって、ちょっと食べに出かけますか。(’o’)p」
というわけで、小人さんを誘って、戸越銀座商店街に出かけてみました。
今日、向かってみたのは、「韓国料理スンチャン」です。この日記で紹介したことのあるお店で言うと、「洋食工房 陶花(とうか)」や「ナモナマハ」の向かい側に位置しているお店ですよ。
外にある立て看板を眺めて、小人さんは「チーズ石焼ビビンパ(980円)」、私は「石焼豚炒め丼(980円)」を注文しよう、と決めてから、お店に入ってみました。
ちなみに店内は、テーブル席のほか、小上がりの座敷席がいくつもあり、外から見るのよりも広々した印象です。
また、外で食べるものを決めてから入りましたが、テーブルにも、ちゃんと写真つきのメニューが置かれていました。
オーダーすると、すぐにお茶、サラダ、そしてキムチやキュウリなどのお漬物を出してくれます。(^-^) これらは無料のようです♪
そして、しばらく待っていると・・・
スープと石焼どんぶりが運ばれて来ました。(^o^)
本当に熱々で、じゅうじゅう音がしています。かき混ぜると、湯気がモクモクとすごいですよ。(^o^)
なお、右向こうに見えているボトルはコチュジャン。これも、たっぷりとかけさせていただきました。
石焼どんぶりは、熱々で、ピリッと辛くて、具もご飯も盛りだくさん。
お店に入る前は、980円はちょっと高めかなと思っていましたが、サラダやキムチ、スープなどが付いて、かつ、丼がこの内容であれば、十分に満足でした。"(^-^)"
----- * ----- * ----- * ----- * -----
ところで、家に帰ってから調べたのですが、「スンチャン」というのは韓国の南部に位置する村の名前で、コチュジャンの里として知られている地名のようですね。
また、こちらのお店は、同名ブランドでコチュジャンを販売している食品メーカーのロゴも使われているようです。ネットで調べるかぎり、チェーン展開しているお店では無さそうですが、メーカーとタイアップしていたりするのかなぁ。<(’_’) 今後の調査課題とします
いよいよ、大みそかですね。
今日のお昼ご飯は、
セブンイレブンのスタンプラリーを集めがてら、パルム商店街を散歩。
武蔵小山駅前までやって来たのですが、入ろうと思って向かったお店がお休みだったりする中で、以前、住んでいたマンションの近くに、美味しい蕎麦屋さんがあるのを思い出し、向かってみました。
そのお店の名前は、「蕎麦季(そばき)」です。
この大晦日に、お蕎麦屋さんに行くという人は多くて、お店に入れないんじゃないかなぁ・・・とも思ったのですが、
なこさん:「パパぁ、入れそうだよ。(^o^)」
とのこと。あらま、お店に入れちゃいました。"(^-^)"
なこさんは「冷やしたぬきそば(800円)」、小人さんは「三色(とろろ・なこめ・たぬき) (880円)」、そして私は「もりそば(600円)」を
「中盛そば(+150円)」でお願いしてみましたよ。
最初に運ばれてきたのは、なこさんと小人さんの分。
なこさんも、気に入ってくれたようです。(^-^)
そして!! こちらが、私の「もりそばの中盛」です。(・0・) 中盛りというけど結構な盛りですぞ
こうして、ちょっと時間帯が早めかもしれませんが、美味しい年越しそばを頂くことが出来ました。(^o^)>
皆様におかれましても、どうぞ良いお年を迎えられますように。(^-^)