今日は木曜日なのですが、10月1日は「都民の日」でして、小学校はお休みなのですね。(’o’)> 我々、一般企業のサラリーマンはお休みじゃないのに・・・
そのため、小人さんが早起きして、なこさんのお弁当を用意してくれました。
なこさんは、のんびりムードで、7時半を過ぎても、パジャマで頭ボサボサ。う〜ん、私も一緒に休みを取りたくなっちゃったのでした。"(^_^;"
本日は、なこさんの小学校の運動会なのです。
ですので、小人さんが早起きして、鶏のから揚げ、玉子焼き、おにぎり、マカロニサラダや、
リラックマおいなりさん etc を作ってくれました。(^o^)
「顔を作るのを手伝ったんだよ〜!!」という、なこさん。うんうん、上手にできたね。"(^-^)"
この後ですが、なこさんは真っ先に学校へ出発。小人さんも、交通安全のために学校そばに立つという地域委員の役割があるとの事だったので、
私は、少し遅れて、お弁当や飲み物をまとめてから、小学校へ向かったのでした。
ちなみに、例年のことではあるのですが、なこさんの通っている小学校は、運動会の場所取りなどをしなくても競技の観戦には困らない程度の混雑ぶりです。
また、お弁当を食べる場所も、外で食べるのはもちろん自由なのですが、体育館のほか、家庭科室、理科室など一階にある部屋は開放してくれるのですね。
というわけで、我が家については、算数の教室に用意されていた机の席を陣取らせて頂くことにしました。"(^-^)" いい場所が取れましたよ
やがて、入場行進が始まりました。
それにしても、とても良い天気になってくれて良かったです。
ところで、こちらの旗なのですが、運動会をテーマに、生徒が書いたものが掲げられているのですね。
おっ、なこさんの絵を見つけました。青い服を着てポーズしているところからして、これは4年生のダンスの出し物かな。
なお、良い天気になって良かった、と書きましたが、実際には暑いくらいです。水分補給をしっかりしないとですね。(’o’)>
ちなみに、なこさんの座っている場所は日陰のようです。午前中は大丈夫そうだけれど、午後は暑くなるんじゃないかなぁ。
さて、最初に4年生が参加したのは、赤白に分かれ、中央に置かれた棒を引っ張ってくるという競技です。
みんな楽しそうに頑張っていました。(^-^) どの棒に人数をかけるか等の観点で、意外と戦略性のある競技なんですよね
その次に参加するのは、徒競走です。
位置について、よーい、
どん!! なこさん、良いスタートを切りました。q(’o’) がんばれ〜
4年生ともなると、だいぶ走る距離も長くなって、見どころも出て来ます。
なこさんは、2位以下を引き離してテープを切りました。(^o^)p やったね〜
さて、この後は、5年生&6年生が参加する騎馬戦なのですが、実は、5年生の人数が少ない関係で、4年生からも何人かは出場することになっているそうです。
なこさんも、その一人として選ばれているため、裸足で待機しているのだそうです。(^_^; 背が高いと、こういう機会があるのね・・・
騎馬戦は、(1) 全員での混戦、(2) 一騎ずつの個人戦、(3) 全員での大将戦 という 3回の勝負が行われました。
特に (3) は、大将の騎馬を負けさせないことが重要で、ほかの騎馬がどれだけ戦略的に動けるか?が勝敗を分けます。けっこう、観ている大人たちの方が盛り上がってしまい、応援のみならずヤジの声まで出る始末で、なかなか面白かったですよ。"(^o^)" ちなみに赤が勝ちましたよ〜♪
騎馬戦のあと、足を洗ってから、
お昼ご飯の時間です。"(^o^)" おつかれちゃ〜ん♪
場所取りしておいた算数の教室で、お昼にしましょう。
なこさんは、自分の取り皿に盛り付けを始めました。
なるほど、と、ちょっと私も真似をしてみまして、
こんな具合に盛り付けてみました。(^o^)> それじゃ、いただきま〜す
なこさんは、すごい食欲で、おいなりさんや、おにぎりを何個もお代わりした上に、
デザートのミカンまで、しっかり食べていたのでした。(・o・) あぁっ、午後リレー出るんじゃなかったっけ・・・そんなに食べて走れるの!?
午後の部で、4年生が出たのはダンスです。
普段、バレエを習っていることもあり、踊りが大好きな なこさん。そういえば、家でもドタバタと踊りの練習をしていたなぁ〜、とは思っていたのですが、この運動会のためだったのですね。"(^_^)"
そんな具合に、いくつかの競技が進んで行きまして、いよいよ、高学年リレーの始まりです。
なこさんは、赤組の黄色ゼッケンのチームの一番走者とのこと。
さぁ、いよいよレースのスタートです。
なこさんは、最初のコーナーを曲がり終える頃には1位に抜け出すとともに、最終コーナーではジリジリと差をつけ始めました。(’o’)p 行け〜
さぁ、あとは直線だ〜。
この後、バトンもうまく渡すことが出来て、黄色チームは2位以下を大きく引き離してリード!!
最後の走者まで、そのリードを守り切りまして、見事、黄色チームの優勝となったのでした。q(^0^)p やったぞ〜!!!
それにしても、なこさん、リレーでも大活躍。お昼ご飯を、あまりにたくさん食べていたので心配していましたが、私の杞憂だったようですね。*^-^;*
リレーでの勝利なども手伝って、赤組はずっと優勢だったのですが、このあとの団体競技の大玉転がしで2戦2敗したのが災いし、
結局、白組の優勝ということになってしまいました。
それでも、なこさんとしては、徒競走、騎馬戦、リレーの全てで勝利を収めたこともあり、悔しいという気持ちは少なく、全般的に、とても楽しい運動会だったようです。"(^-^)"
私が長いこと愛用している仕事用のカバンがあるのですね。
確か数年前に新宿タカシマヤで見つけて購入し、それ以来、皮の色合いの変化や、ヤレなども含めてけっこう気に入っていたのです。
しかし、最近、さすがに痛んで来たなぁ、と感じるようになったので、
ネットで後継と思しき商品を見つけて、購入してみました。古いほうは青・黒系の色合いだったのですが、今度のはボルドー色なので、少し赤みがかっているのと、継ぎ目の布部分が明るい色になっています。
せっかくなので、二つ並べて置いておき、家族の反応を見てみようとしたところ、
なこさんは、カバンを見つけた途端に、
いきなりその場へズッコケました。<(’o’; あ、あの〜
「ぱぁ、パパぁ〜、これ同じカバンなんでしょ。こっち、こんなにボロくなるまで使ってたの〜!?」とのこと。
一方、新しいカバンは? と聞くと、「きらきらきら・・・☆」とのこと。
なこさん:「よぉ〜し、明日から私がサラリーマンをがんばるぞぉ〜。q(^0^)」
とのこと。のん気なものですね〜。"(^o^;"
ところで、この後なのですが、郵便局へ行くことにしました。実は、新しく作ったクレジットカードを受け取り損ねていたので、不在配達表を持って、受け取りに行ってみようという訳です。
目的地は、中原街道沿いにある郵便局なのですが、思いのほか窓口が混んでいまして、だいぶ並ぶ羽目になりました。
それでも、まだラッキーだったんだと思います。
もしも、郵便局から出て来るのが、あとほんの数分遅かったら、間違いなく、黄緑色装束の二人組に駐車禁止のステッカーを貼られていたことでしょう。"(’o’;" あぶなかった〜っ!!
ただでさえ、カバンを買って出費したところなのに、罰金を払うのは大打撃ですからねぇ。"(^_^;;"
クレジットカードを受け取った後は、徒歩で再出発することにしました。(’-’)> より正確に言えば、なこさんはヒーリーズですが
目的地は、戸越銀座駅の先にあるお魚屋さん、
「魚慶(うおけい)」なのですが、あらっ、いつもにも増して混んでる・・・
あっ、マイクを持った人がいます。これはきっと、TVが取材に来ているんですね。(’o’)>
行列に並び、お店に入ってみると、店内の撮影はもちろん、なんと調理場にまでカメラが入っていました。(・o・)
でも、取材が来ている日だったため、いつも以上にお刺身のバリエーションが多く、かつ、盛りも良かった気がします。買い物を終えてから、ほくほく顔で帰路についたのでした。*^o^*
というわけで、今日の晩ご飯のおかずは、お刺身がメイン!! (^0^)
さらに、もともとは運動会のお弁当用に小人さんが作ってくれた唐揚げが残っていたので、こちらも晩ごはんのおかずにさせてもらったのでした。(^o^)>"
母娘の二人で出掛けていた小人さん・なこさんが帰って来てから、
近所に夕飯の買い物へ出掛けて来たんです。今日の目的地は、武蔵小山商店街パルム4を出たところにある「富士スーパー」さん。
我が家が、歩きでスーパーへ行く場合には、戸越銀座駅そばのオオゼキや、後地(うしろじ) or 百反坂(ひゃくたんざか) のライフに買い物に行くことが多いのですが、実は「富士スーパー」も、家からの距離はそんなに変わらないのです。(’-’)> どうでも良い話ですが、小人さん情報によると、お向かいのおばちゃんは富士スーパー派らしい
で、そちらの富士スーパーで、晩ごはんの買い物を揃えて来たのですが、
今日のトピックスは、こちらのお鍋の素です。
一見すると、単なる「サッポロ一番」なのですが、実は、お鍋のスープ+〆のラーメンが一体化したパックになっているのですね。(’o’)
作り方の説明は、こんな感じで書かれているのですが、最初からラーメンを入れちゃうやり方もあるようですね。たぶん、長い時間、煮続けていても、のびてしまわないように工夫されているのでしょう。
おっと、中身の紹介を忘れていましたね。
実は、袋の中身だけ見てしまうと、「えぇ〜っ、ただのインスタント・ラーメンじゃないのぉ〜。<(’-’;」と思える内容です。いえ、きっと、いろいろノウハウが詰め込まれているはず。
まずは、説明の手引きに従って、お水にスープを加えて煮立て始めます。
鶏の胸肉、ニンジン、シイタケなども、じゃんじゃん加えて煮立てて行きますよ。p(^0^) 水から煮立てて行くのがいいんですよ〜
やがて、豆腐やネギなども追加。
さらに、白菜も加えました。
そこへ、シャワーから上がった なこさんが登場。
ほら〜、お鍋はもう煮立ってるよ〜。(^0^)p 食卓に移動して食べ始めよう♪
今日のお鍋用に、小人さんがカボスを用意してくれました。
というわけで、まずはお鍋をつつき始めました。
うん、当たり前かもしれませんが、サッポロ一番・塩ラーメンのスープそのものではなく、ちゃんと深みのあるお鍋スープになっていますよ。"(^q^)" とはいえ、どこかにサッポロ一番の懐かしい味わいもあります
ひとしきり、お鍋を楽しんで具が減ったところで、再びコンロへ移動。いよいよ、ラーメンの投入です。
すりゴマも、たっぷり加えてみましたよ。(^-^)
・・・というわけで、肝心のラーメンの味ですが、うんっ、さすがに専用スープとのセットになっているだけあって、味のバランスはバッチリです。"(^q^)"
しかも、のんびり飲みながら鍋をつついでも、麺がのびないので、最後までおいしく食べられました。
こちらのラーメン鍋セット、ちょっと割高感があるのは否めないのですが、そのうちまた作ってみようかと思います。p(^-^)
今月初日も、「都民の日」とやらで、なこさんだけお休みだったのですが、本日10/5(月)は、先週の土曜(10/3)の運動会の振替休日とかで、またしても、なこさんだけがお休みの日なのです。(’_’)>
しかも今回は、「都民の日」以上に納得しづらい部分があります。
・・・と申しますのは、もともと第1週&第3週の土曜日は、通常であれば半日だけとは言え授業があった筈なのですよ。そういった本来、授業があった日を運動会にあてた挙句、あたかも翌週月曜を振休とするのは、何か違うんじゃないでしょうかねぇ。"(’-’)" 午前のみの授業にする位が妥当なんじゃないかと・・・
などと、うるさい事を言っても仕方がありませんよね。<(^_^;
今日も、小人さんがお弁当の用意をしてくれたのでした。
今は7時40分ころ。
普段だったら、とっくに着替え終えて、朝ご飯を食べ始めている時間です。まぁまぁ、パジャマ姿のままとはいえ、算数の勉強をしている(ふり?)ので、良しとしましょうかねぇ。"<(^_^;;
昨日は、職場の若者Aくんの結婚式でした。
そして今日は、地域の運動会の予定が入っていたのですが、朝方の大雨のおかげで中止になってしまいました。
でも、正直なことを言うと、今日の運動会が中止になったのは、本当に助かったと思っているんです。<(^_^;;
と申しますのは、昨日の結婚式でくたびれているのみならず、明日の10/12(祝)からは、仕事で中国へ行くことになっている上、今回の出張は、瀋陽⇒上海⇒北京といった具合に3都市の移動を伴っているのです。q(’_’)
さらに、日本へ帰国するのは10/17(土)と、お休み日を犠牲にするのみならず、なぜかその日は、オフィスへ出勤する約束にもなっている・・・というメチャクチャな予定が入っているからです。(v_v;
自分でも、ちょっと予定を詰め込み過ぎではないかと思っているのですが、病気やケガの無いよう、気を付けて頑張りたいと思います。
----- * ----- * ----- * ----- * -----
そんな日曜日の晩ごはんは、先週に続いて、お鍋を用意してみることにしました。
ちなみに小人さんは、一緒に運動会etcの準備をしていたママさんたちと飲み会とのこと。ですから、今日の晩ごはんは、なこさんと二人で食べることになっているんです。
なこさんからのリクエストに応えて、たっぷりとニンジン&鶏肉を入れて、水炊きからの開始です。
煮立って来たところで、シイタケや、我が家の屋上で採れたニラなども加えました。
さらに、白菜の固い部分と、しゃぶしゃぶ用の豚肉も追加。
そして、カットしたお豆腐も加えてから、
最後に、洗ってカットしておいた白菜を重ねまして、
鍋の蓋をして、蓋の小穴から激しく湯気が吹き出すまで、ぐつぐつと煮込みますよ。(^o^)
そして、さぁ、熱々お鍋のできあがりです。
ちなみに、食卓に持っていく前には、お豆腐が見えるように白菜を端に寄せておきましたよ。(^-^)
なこさんには、食器の準備をお願いしました。
お鍋の味、とっても気に入ってくれたようです。たくさん具を食べてくれましたよ。(^q^)
一通り食べたところで、先週に作った鍋セットについていた残りの麺を投入しますよ。
中太麺を鍋に入れて、軽くほぐした後、
すりゴマをたっぷり入れたら、
しっかり煮込みます。(^-^)
蓋を開けると・・・ぼわ〜ん、できあがりです。"(^q^)" 美味しそうです!!
さぁ、なこさん、麺を取ってみて〜。(^o^)p"
今回は、市販のサッポロ一番のスープはもう残っていなかったので、私が独自に用意したスープになっているのですが、思いのほか、好評だったようです。
たぶん、前半で惜しげなく鶏肉を投入したのが良かったんじゃないかなぁ〜、と思っております。"(^o^)"
[2015年9月へ] [一覧に戻る] [2015年11月へ]