今日の晩ご飯ですが、またしても「クックドゥきょうの大皿」です。*^_^;*
使うのは「とろ卵・豚キャベツ」というパッケージでして、この味、なこさんがお気に入りなんですよね。
作り方はこんな感じで、たまごを使うところがクックドゥにはちょっと珍しいです。
キャベツは強めの火で半分ずつ炒めて行きましょう。
キャベツに火が通ったとところで、豚バラ肉を炒めて行き、
火が通ったところで、いったん消火。
さきほどのキャベツをフライパンに戻します。
ここでクックドゥを加えてから、再度、火をつけまして、
全体が熱せられた頃合いを見計らって、
周囲にとき卵を流し入れますよ。
そして、卵が固まり始めた頃合いを見計らって、ざっくり混ぜて行くのですが・・・うん、ちょっと早かったかな。<(’_’;; もうちょっと卵に塊になって欲しかった気がします
あとは、お皿に盛り付けて頂くとしましょう。(^o^)p どうぞ召し上がれ〜
本日の晩ご飯ですが、
クックドゥの麻婆豆腐なのですが、辛くない「広東式・麻婆豆腐」を使ってみたいと思います。
作り方は簡単ですね。
ひき肉を炒めたところにクックドゥを加えて、
全体に味が行き渡ったところへ、
水切りしてカットしておいたお豆腐を加えます。
そして、形が崩れないように優しくまぜながら数分間煮込んだら、
長ネギのみじん切りを加えて、全体を混ぜ合わせれば出来上がりです。(^_^)
最近、クックドゥが続いていたので、
今日はビストロドゥを使ってみたいと思います。*^o^* 似たようなものだという話もありますが・・・
ナスとパプリカの準備をしたら、
まずはナスから炒めて行きますよ。
両面に焼き色がついたところで、ナスはお皿に移動し、
今度はひき肉を炒めて行きます。
火が通ったところで、
カットしておいたパプリカを加えて、
ナスも戻したところで蓋をして、2分間ほど蒸し焼きに。
仕上げには、ビストロドゥを加えて、
全体を炒め合わせれば完成で〜す。(^o^)p"
今日の晩ご飯ですが、なこさんに、
この3つだったらどれがいい? と質問したところ、一番右の「ガリバタ鶏(チキン)」が選ばれましたよ。
というわけで冷蔵庫から、鶏モモ肉、ぶなしめじ、長ネギを取り出しました。
鶏モモ肉、ぶなしめじの順に炒めて、
長ネギも加え、火が通ったところでいったん消火。
クックドゥを加えたら、
全体を炒め合わせれば出来上がりです。 (^-^)
お肉→野菜の順番にフライパンで炒めて行き、そのまま味付けすれば良い種類のクックドゥは、とってもお手軽ですね。
我が家には、かれこれ20年以上は動き続けていた電池式の置時計があるのですが、
たしか1月の下旬頃に止まってしまったのですね。
それも、だんだん遅れるようになって来て、「あぁ、そろそろ電池交換するかな」なんて思っているうちに停止してしまった・・・までは、ごく普通の出来事だと思うのですが、その後、新しい電池を入れても動き出さないのです。
そこでネジを外してえ分解してみたものの、電池ケースからは小さなムーブメントの箱に配線が2本繋がっているだけで、
見た目どこにも異常はなかったので、もう寿命なのかなぁ・・・と思い、元通り組み立て直したあと、それ以上は手を入れず、そのまま放置してしまっていたのですよ。
しかし先日、私のお気に入りページのひとつ「今日の必ずトクする一言」を読んでいるうちに、ハッ!! とする記事に出会って、この時計を修理することに成功したんです。(^o^)v
果たして、その修理方法とは・・・
なんと、ムーブメントの入っている箱のねじを少し緩めてあげただけです。*^o^;*
本当に2本のねじを緩めただけなのですが、1カ月半ぶりに時計は動くようになりました。
私がヒントにさせて頂いた内容は「止まる時計と不思議なカケラのナゾ」という記事に載っていますので、興味のある方はぜひご覧いただければと思います。(^o^)
----- * ----- * ----- * ----- * -----
さて、本日の晩ご飯ですが、
こちらの「から揚げ粉」を使って、鶏のから揚げを作ってみたいと思います。
作り方は簡単でして、
まずこの粉を水110mlで溶いてから、
食べやすいサイズに切った鶏もも肉を漬け込んで、
じっくり味を染み込ませます。
あとは、油で揚げるだけですよ。
今回は、なこさんが揚げものにチャレンジするというので、任せてみました。
まずは3つばかり、カラッと揚がったところで、
バットへと移動。
そうしたら、すぐに次の鶏肉を揚げて行こう・・・となるべきなのですが、
なこさんは、すぐにつまみぐいを開始しました。*^_^;;*
でも、味は最高においしいとのこと。まぁ、揚げ立ては本当に旨いですからね〜。
というわけで、結局、残りの分は私が揚げましたよ。(^o^)p
ニンニク風味もちょうど良く効いた、とってもおいしいから揚げをたくさん食べられたので大変満足できました。"(^-^)"
本日の晩ご飯ですが、なこさんのリクエストに基づき、
オタフクのお好み焼きセットを使ってみたいと思います。p(^_^)
我が家では定番となっているため、作り方は読まなくても良いくらいなのですが、一応、記載内容のご紹介まで。
なこさんにも参加してもらい、準備を進めて行きますよ。
なお、今日使おうとしている豚肉はとても長かったので、適当な長さにカットしておきました。
油を熱したフライパンに、お好み焼きのタネを入れて焼くこと3分間。
そこへ、先ほどの豚肉を乗せてから、
えいっとひっくり返して、
蓋をして蒸し焼きにすること4分間。
最後にもう一度ひっくり返して、蓋をせずに3分間焼けば出来上がりです。
はい、この通り。(^o^)p"
あとはお好みで、オタフクソース、マヨネーズ、青のり、削り節などをかけて召し上がれ〜。(^-^) 続きもどんどん焼きますよ〜
今日の晩ご飯ですが、たまにはクックドゥではなく、
ライフ・ブランドの「麻婆茄子」を使ってみたいと思います。
クックドゥに比べると、ちょっと作り方の説明欄が小さめで、特に「下ごしらえ」に挿絵が無いのが特徴的ですよね。<(^_^;; まぁ、そんなに困るわけではありませんが、個人的には下ごしらえに挿絵がある方が野菜の切り方などが直感的に分かって助かります
材料の下準備はこんなところでしょうか。
まずは、油を引いて熱したフライパンに、
ナスに焼き色が付くまで焼いて行き、
ニンジン、ピーマンを加えます。
これらにも火が通ったところで、
いったんお皿に取りましょう。
次に豚ひき肉を炒めたら、
麻婆茄子の素を加えて炒め、
さきほどお皿に取っておいた野菜をフライパンに戻して、
全体に炒め合わせれば完成です。(^o^)p"
今日の晩ご飯ですが、冷蔵庫に大根が残っていたので、
クックドゥきょうの大皿の「豚バラ大根」を使ってみることにしました。
なお、お皿に盛り付けたあとで振りかけられるように、細ネギもカットしてありますよ。
まずは大根から火を通して行くわけですが、
軽く焦げ色がつく位まで炒めるのが私の好みです。
大根をお皿に取ったら
今度は豚肉を炒めて行きましょう。
火が通ったところで大根を戻して、
水100mlとクックドゥを加えて点火、
煮立ったところで蓋をして、弱火で10分間煮込みましょう。
そして10分間が経過。うん、大根は良く味が染みたようですね。
最後は強火で煮立たせて、全体に少しとろみがつく位になったら完成で〜す。"(^o^)" お好みでネギをかけて召し上がれ〜
晩ご飯は何を作ろうかな〜、と、なこさんに相談したところ、何だかあんまり食欲が無いんだそうです。(’o’)> あら、だいじょうぶ?
ひとまず、あたたかいスープだけでも飲んだらどうかな・・・という提案をしつつ、
野菜やお肉の準備から始めました。
具材は、豚バラ肉、玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも、そしてキャベツです。
軽く豚肉を炒めてから、
お鍋にお水を入れて、コンソメ・キューブを1つ加えて煮立たせます。
そこへ、玉ねぎ、ニンジン、じゃがいもを投入して、
煮込むこと5分間。
玉ねぎが煮えて来たところで、
キャベツを加えて、さらに煮込むこと5分間ほどでしょうか。
菜箸を刺して、根野菜に火が通っているのが確認できたら、
塩コショウで味を整えれば完成です。
なこさん向けの簡単な晩ご飯になってしまいましたが、ちゃんとこちらのスープは飲み干してもらうことが出来ました。(^o^) 身体も温まったかな〜♪
今日の晩ご飯ですが、
クックドゥきょうの大皿の「甘から豚バラピーマン」を使ってみたいと思います。
ちょくちょく手順は載せているので、少し端折ってご紹介しますと、
まずはピーマン炒めたらお皿に移動し、次に豚肉を炒めるのでしたね。
で、豚肉に火が通ったら、いったん火を止めてピーマンを戻し、クックドゥを加えます。
あとは、全体を混ぜ合わせれば出来上がりです。
やっぱり、赤いパプリカも使って作ると色合いが映えますよね〜。"(^o^)"
今日のなこさん、またあんまり食欲がないそうです。
こういう日は、消化の良いおうどんでも食べてもらうのが良いかな・・・
ということで、少し柔らかめにうどんを茹でて、そのあと豚肉もしゃぶしゃぶ。
あとは、ヒガシマルのうどんの素をといたスープに、うどん、豚肉、長ネギ、揚げ玉を加えて、肉うどんにしてみましたよ。
また、うどんだけだとさみしいかなと思い、キャベツとミニトマトの生野菜サラダも配膳したのでした。(^-^)p" カラフルになりました♪
昨日のなこさんは食欲減退モードだったのですが、今日になったら、すっかり復調したようです。
晩ご飯は、お好み焼きをがっつり食べたくなったと言うので、
いつものオタフクのセットを使って、お好み焼きの仕度をしますよ。
手順は・・・最近、何度も紹介している気がするので、ざっくりとだけしか記載しませんが、
フライパンでタネを焼き、豚肉を載せたら、
ひっくり返して蒸し焼きに。
最後にもう一回ひっくり返して焼き、蒸気を飛ばせば出来上がりです。
あとはお好みで、オタフクソース、マヨネーズ、青のり、削り節、紅ショウガなどで味付けして召し上がれ。(^o^)p どんどん食べてね〜
----- * ----- * ----- * ----- * -----
ところで、お好み焼きとは全然関係ないのですが、ちょっと困ったことが発生しました。"<(’_’;;
主に、我が家の3階リビング&ダイニングで活躍しているダイソンの掃除機DC31が、まったく動かなくなってしまったのです。
注意深く様子を見たところ、どうも充電台に置く瞬間にACアダプタの緑色LEDが一瞬しか点灯せず、すぐ真っ暗になってしまうようです。(通常時は緑色のLEDが点灯したまま、充電モードに入ります。)
・・・ということから、まず思いついた想定原因は2種類:
そういえば、我が家にダイソンの掃除機は2台あるのですが、2台とも本体を買ったときの電池がダメになってしまい、短時間しか動かなくなってしまったのですね。
それを解決するために、
はい、いずれのダイソンの電池も、格安の非純正品に取り替えていたのでした。*^o^;*
・・・ということは、原因は1.の電池で間違いないでしょう。
さっそくAmazonでDC31向けの新しい電池をポチっとしましたよ。(’_’)> もちろん、ACアダプタ故障の可能性も否定は仕切れませんが、電池はたったの3,300円なので賭けに出てみます!!
昨日の日記で、ダイソンの掃除機が動かなくなったので、電池をAmazonで注文したという話を書きましたが、
その電池を本日入手することができました。(・o・) はっ、早い!!
そして、その電池をダイソンDC31へ取り付けてみたところ・・・
はい、バッチリ動きますし、充電も安定して出来るようです。<(^o^) =3 良かった〜、やっぱり電池側の問題だったのか〜
それにしても、2〜3日前まではまったく普通に使えていた気がするので、本当に何の前触れもなく壊れちゃうものなのですね。"(・_・)" 予備の電池を買っておきたくなるなぁ〜
----- * ----- * ----- * ----- * -----
さて、本日の晩ご飯ですが、
なこさんのリクエストに応えて、カレーライスを作ってみたいと思います。
お肉→野菜の順に、フライパンで材料を炒めては、お鍋に移して行きますよ。
そして、野菜にも軽く焼き色が付いたところで、
お水を加えて煮立てます。
さらに付属のブイヨンを加えて煮込んでから、
最後にルーを割り入れて、もう一度ぐつぐつ煮込めば完成です。
さぁ、なこさん。たくさんお代わりして下さいね〜。(^o^)p" 掃除機も復活したし、今日は気分が良いなぁ〜♪
今日の晩ご飯は、ハンバーグを作ってみたいと思います。
まぁ、作ると言っても、いつもの通り、お手軽に「ハンバーグヘルパー」を使っちゃう訳ですが、
今日は盛り付けを少し工夫してみようと思いまして、先に、焼き野菜の仕度をしてから、
ハンバーグを焼き始めることにしました。
そして、ハンバーグが焼きあがったら・・・
じゃじゃ〜ん、こんな具合に盛り付けてみましたよ。(^o^) 彩りを工夫してみました♪
そういえば、最近まったくお弁当を作っていないのですが、今日のハンバーグ盛り付けをやっているうちに、「たまにはお弁当作りでもしてみようかなぁ〜」なんて思ってしまったのでした。*^o^;;* ミニトマトを並べているうちに思い至りました
3月も下旬になると、スーパーではお鍋のスープなんかが安売りされていたりするんですよね。
一方で、気候の方は、まだちょっと肌寒い日があったりもするので、
お鍋を作ってみるのもいいかな〜と、安売りされていた「濃厚豆乳鍋つゆ」なるスープを買って来てみました。(^_^)
根野菜を入れたお鍋にスープを注ぎ、煮立てたら、
豚肉、しいたけ、長ネギ、お豆腐などを加えて火を通して行きます。
そして、最後に白菜をたっぷり加えて、
蓋をしてぐつぐつと煮込んだら、
はい、熱々お鍋の出来上がりです。(^o^)p
なお、このお鍋は「まろやか坦々」風味のようなのですが、なこさん曰く「少し辛いね」とのこと。そして、いつも使っている「ごま豆乳鍋スープ」の方が好みであると言われてしまいました。
えぇ、そのスープを買っておけば失敗はないことは分かっていたのですが、そのスープは定価だったので今回は選ばなかったのですよね〜。*^o^;* あしからず
最近、スーパーで春キャベツを見掛けるようになって来ました。
そこで、さっそくキャベツを買って帰りまして、
「こんなクックドゥで調理してみようか?」と、なこさんに相談したところ、右側の「肉みそキャベツ」が選ばれましたよ。
というわけで、まずはキャベツを2回に分けて炒めたあと、豚ひき肉も炒めて、
十分に火が通ったところで、クックドゥを加えます。
先ほどのキャベツをフライパンに戻して炒め合わせて、
さらに、カットしておいた細ネギも加えたら、
全体を炒め合わせれば出来上がりです。(^-^)p
簡単なメニューですが、甘辛の味噌味が食欲をそそりますね〜。
本日の晩ご飯ですが、なこさんのリクエストに基づき、ぎょうざを焼いてみたいと思います。
キャベツ、ニラ、細ネギ、豚ひき肉を味付けしながら、しっかりと混ぜ合わせたら、
いつもの「関屋城南食品」の皮に包んでいきますよ。
いつもは、なこさんも手伝ってくれるのですが、今日は私が一人で包みました。p(’-’)
というわけで、まずは第一弾!
続いて、もう少しフライパン乗せる個数を増やして、
第二弾!!
といった具合にどんどん焼いて行ったのでした。
もちろん、ぎょうざの出来栄えは上々だったようで、焼くスピードが間に合わないくらいの勢いで食べてもらうことができましたよ。*^o^*
なお、今回は少し具の分量を多く用意し過ぎてしまったようです。
具だけをフライパンで軽く炒めた上で、たまごに溶いて、
厚焼きたまごも作ってみました。
こちらは、冷ましてから冷蔵庫に入れておき、明日の朝ごはんにでも食べてもらおうかなと思います。"(^o^)"
本日の晩ご飯ですが、クックドゥ系の在庫と、冷蔵庫の野菜事情を勘案して、
この中から何か作るとしたら・・・という相談をしました。
すると、なこさん、一番左の「豚バラなす」を自分で作るとのこと。
というわけで、少し私も手伝いましたが、基本なこさんにお料理を任せることにしましたよ。
ナス、豚バラ肉の順に炒めて行き、
ナスをフライパンに戻してから、
クックドゥで味付けすれば出来上がりです。
はい、野菜を切ったり、肉・野菜を炒めれば済むようなメニューは、なこさん一人で十分こなせるようになりましたね。"(^-^)"
本日の晩ご飯のおかずなのですが、ちょっと手抜きをして、あらかじめ西京味噌味のついた豚肉を買って来ました。*^_^*
そこで、このお肉は、なこさんにフライパンで焼いてもらって、
その間に、私のほうで千切りにしておいたキャベツと付け合わせれば完成です。
あとはインスタントのお味噌汁でも用意するとしますかね〜。*^o^;*
今日の晩ご飯ですが、なこさんリクエストにより「ハンバーグ」を焼くことになりました。
いつものように「ハンバーグ・ヘルパー」を使って、牛豚ひき肉を良くコネてから、
フライパンで片面を強めの火で数分焼いてから、
ひっくり返してフライパンの蓋をして、弱めの火で5〜6分間ほど焼けば完成です。
千切りにした春キャベツ、ミニトマトといっしょに盛り付けてみました。"(^-^)"