今日は、なこさんがピザを食べたいと言うので、市販のピザを買って来て、トッピングをしてもらおうと思います。
ベースとなるピザの種類はマルゲリータ。
こちらのパックを開けたら、
用意しておいたウインナー、ゆでたまご、ピーマン、マッシュルーム、そしてナチュラルチーズを乗せました。
250℃に予熱しておいたオーブンに入れ、焼くこと約5分間。
うん、良い感じに焼き色が付いた気がします。"(^-^)"
ヤケドしないよう、注意してお皿に取り出したら、
ピザカッターで6つに切り分け、オリーブオイルとバジリコで追加の味付けをすれば出来上がりです。
さぁ、熱々のうちに召し上がれ〜。(^o^)p"
こちらの外食日記の続きです。
一昨日、買って来た材料を使って、ガトーショコラを作りますよ。(^o^) リンク先は富澤商店さんのレシピ「基本のガトーショコラ」となります
まずは、材料を取り出し、所定の重さになるよう量りながら分けておきます。
次に行うのは粉ものの下準備です。
薄力粉&ココアはいっしょにふるいに掛けておきました。(’-’)> 念のため3巡くらいふるっておきましたよ
さて、今日は私となこさんで手分けして作業できるため、ガスコンロの左手ではチョコレートとバターの湯せん、右手では、卵黄とグラニュー糖の湯せんを並行して進めて行きます。
卵黄とグラニュー糖を混ぜてくると、回すのに抵抗が出て来るので(= もったりとしてくる)、
そうなるまで、しっかり泡だて器で混ぜておきましょう。
やがて、チョコレート&バターもしっかりと湯せんが出来ましたし、
卵黄&グラニュー糖もいい感じになった・・・んじゃないかなと思います。<(^_^;; ちょっと自信ありませんが・・・
お次は、卵白にグラニュー糖を加えながら、ハンドミキサーでぐいぐい泡立てて行きます。
そうです、ここでメレンゲを作るわけですね。
そして、メレンゲの準備が進んで来た頃合いを見計らって、先ほどの卵黄&グラニュー糖に、
湯せんしておいたチョコレート&バターを加えて行きます。
しっかり湯せんしてあるのですが、ボウルにくっついたチョコがなかなかキレイに落ち切りませんね。。。
まぁ、適当なところで見切りをつけ、メレンゲを半分加えます。
そこへ、ふるっておいた薄力粉&ココアを加えまして、
混ぜ合わせて行きます。そして、まだ粉っぽい感じが残っている状態のうちに、
残りのメレンゲも全て加えて行きますよ。
・・・で、入れたメレンゲを混ぜて行くわけですが、
完全に混ざりきらない状態で、今度は生クリームを加えます。
あらら・・・なんだか生クリームが多くて、たぷたぷになっちゃった気がするけど大丈夫かなぁ… (・o・;;
と、ちょっと不安になりましたが、混ぜているうちに粘度が出て来ました。たぶん大丈夫そうです。(^o^) =3
この時点で、オーブンを180℃で予熱開始しておきつつ、
生地を型に流し込んで行きます。
型は100均で買って来た紙製のもので、このまま焼いてしまえるタイプですよ。(^_^) そして型を耐熱クッキング・シートの上に並べて焼きます
なお、ひとつだけ大き目の丸い紙の器で焼いてみることにしたのですが、うん、1枚の上に乗せるとちょっと窮屈かな。
というわけで、オーブンの鉄板は2枚とも使って、2階建てで焼くことにします。
ここで、なこさんも記念撮影。
さぁ、オーブンの予熱も済んだので、いよいよ焼いて行きましょう。
まずは下段に1枚、
そして、上段にもう1枚プレートを乗せたら、
180℃のまま15分間、焼いてみますよ。(’-’)> レシピでは、30分間焼くように書いてありましたが、今回は小さな型で焼いているため、時間を短めに調整してみました
さぁ、どんな具合になるかなぁ、ドキドキしますよ〜。<(’o’;;
こうして眺めているうちに、どんどん残り時間が少なくなって行き、
ついに残り1分を切りました!!
さぁ、オーブンから取り出してみましょう・・・
果たして、焼き加減は!?
軽く竹串を指して確認してみましたが、上下段ともしっかり焼けてはいそうです。"(’_’)"
うん、たぶんこれでバッチリでしょう。
あとは、そのまま冷ましておくことにしました。
早く味見をしてみたいところです。"(’o’)" 実際に食べてみるまで、成功しているかどうか自信が持てません
----- * ----- * ----- * ----- * -----
晩ご飯を食べたあとに、
先ほど焼いたガトーショコラのうち、一つだけ作った大きな器のものを取り出してみました。
型を開いて、
一口サイズに切り分けてから、
さぁ、いよいよ味見の時がやって来ました。
ふむふむ、断面の雰囲気は良い感じではありませんか。
実際に食べてみますと・・・おぉっ、これはおいしい、バッチリの焼き加減ではありませんか。"(^0^)" やった〜、成功だね〜!! これが焼けてるなら小さいのもバッチリでしょう
でも、ここまでで満足していてはいけないのでした。
なぜガトーショコラを焼いていたかと言うと、なこさんがバレンタイン・デーのプレゼントとして、学校へ持って行って友達へ配るという目的があったのでしたね。
このあと、ガトーショコラを一枚のプレートに密集させる形で並べまして、
小さなふるいで粉砂糖をまぶして行きますよ。
おっ、なかなか良い感じです。
ガトーショコラが、少しずつ白い粉に包まれて行くのを見るのはちょっと楽しいですね。
ふるいに粉砂糖を追加しながら、
ちょっとまだチョコ色が目立つ子がいるなぁ・・・という部分を中心に、
粉を降らせて行きまして、
うん、そろそろ行き渡ったんじゃないでしょうかねぇ。
・・・というわけで、だいぶ長く時間がかかりましたが、
出来上がりました、手作りガトーショコラの完成です。"(^o^)"
あとは、個装用の小袋にひとつずつ入れて行き、
裏側をカラフルなテープで止めておけばバッチリです。(^_^) テープには自分の名前を書いておくそうです
こうして、全てのガトーショコラを包み終えました。
あとは冷蔵庫に入れておきます。
明後日(2/14)の朝、学校へ持って出発するのが楽しみだね〜。"(^o^)"
今日はバレンタインデーですね。
なこさんは、一昨日つくっておいたガトーショコラを学校に持って行って配ったところ、予想以上の大好評だったそうです。"(^o^)" おいしいって言ってもらえて良かったね〜♪
さて、そんな本日の晩ご飯は、チョコとはまったく関係なく、カレーを作ってみたいと思います。p(^o^;
まずは、玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも等のお野菜をカット。
お次は豚肉。
今日はブロック肉から少し大きめに切り出してみましたよ。
私がカレーをつくる時には、野菜をフライパンでしっかり炒めてから、
お鍋に移して行くやり方にしています。
もちろん、お肉も同様です。もっとも、この辺りは単なる趣味の問題という気はしていますが。*^_^*
で、一通りお肉と野菜がお鍋に入ったところで、
あらかじめ沸かしておいた熱湯を使うことで、
沸騰までの時間を短縮。
十分に煮立って、アク取りをしたところで、
付属のブイヨンペーストを入れて、
このまま15分ほど煮込み、
その後、いったん火を消して、カレールーを丁寧に溶かしてから、
さらに煮込むこと10分強、はい、カレーが完成しましたよ〜。"(^o^)"
今日は、クリームシチューを作ってみたいと思います。
買って来たのは、こちらのパッケージのもの。
どのような順番に読むのが正しいのか、ぱっと見は分かりかねますが、ネットで調べたところ「濃いシチュー 4種のチーズ 期間限定」 という商品名のようです。
作り方はごく普通なのですが、シチューフォンデュとしても楽しめるといった説明は新しいかも・・・と思いました。
鶏もも肉、ニンジン、じゃがいも、玉ねぎを炒めてから、
お鍋に水を入れて沸騰させてアク取りをしたらそのまま煮込み、
いったん火を消してからルーを溶かします。
あとは再び点火して、牛乳をたっぷり加えてから、とろみが出るまで煮込めば完成です。"(^o^)"
今日の晩ご飯ですが、ぎょうざを焼いてみたいと思います。p(^_^)
豚ひき肉、キャベツ、ニラ、細ネギ、ニンニクをみじん切りにしてから、塩コショウ、焼肉のタレで味付けしてみましたよ。
あとは、いつもの「関屋城南食品」の皮で包んで行くのですが、この18枚入りのパックには大抵20枚の皮が入っているんですね。
今日は2パック分を包むつもりなので、ボウルの中の具を4つに分け、
一区画あたり10枚分、計40個をなこさんと手分けして包んで行くことになります。
こうして、ぎょうざが包みあがりました。
向かって左手が私、右手がなこさんの包んだ分なのですが、はい、予想通り40個分でしたね。*^o^*
あとは、フライパンで蒸し焼きにする訳ですが、
せっかくぴったり40個なので、10個ずつ焼いてみることにしましたよ。
ゴマ油を加えて水分が飛び、表面がきつね色になったかなぁ〜、という頃合いを見計らってお皿をかぶせ、えいっ!!
はい、おいしそうに焼き上がりましたね。"(^o^)"
しかも、具がたっぷりなので厚みもしっかりありますよ。
さぁ、なこさん、熱いうちに食べ始めちゃって下さい。
このあとも、また10個を焼いて、
はい、この通り。(^-^)p"
お次は少しレイアウトを変更して、
はい、こんな感じに。
そして、最後の10個も、
はい、バッチリ焼きあがりました。
40個もあると、家族3人お腹いっぱいになりますね〜。"(^q^)" げぷ〜、満足まんぞく〜♪