[Jun 2, 2020]

6月になりましたね。(^-^)

セキセイインコの「空(ソラ)」と「ルリ」ですが、テレワーク主体の生活となってからというもの、毎朝、飲み水の入替えをしているため、とっても私になついています。(^_^;; というか、そこにとまられちゃうと作業のジャマなんだけどなぁ〜

5月中、なこさんの学校はオンライン授業のみで、通学することは無かったのですが、昨日(6/1)は登校日となり、出掛けて行きました。

本人は、「めんどうくさいなぁ、行きたくないよ」とは言っていたのですが、

実際には、ちょっと楽しそうでした。(^o^) 皮靴は相当久しぶりだよね〜

緊急事態宣言が解除され、用心しながらも、少しずつ元の生活になって行けると良いですね。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、本日の晩ごはんですが、私の方で焼きそばを作ることにしました。

まずは野菜を切っておいてから、

豚バラ肉を炒めて、

肉野菜炒めまで作りました。ここでいったんストップです。

その理由は、

はい、もう一品、チキン・ステーキを焼こうと思っているからでした。

鶏モモ肉に下味を付けたら、

ニンニクをスライスして、

油を引いて熱したフライパンで炒め、

先ほどのチキンをじゅうじゅう焼きました。(^o^) 皮がカリっと焼けるとおいしいんですよね〜

そろそろ焼きそばも完成させます。

麺を袋に入れたまま、電子レンジで加熱しておきまして、

その間に、チキンステーキをカットしてお皿に並べました。

電子レンジでチンした麺は簡単にほぐれるので、

全体的に混ぜながら炒めて、付属のソースで味付けすれば出来上がり。

さっそく、食卓に運んで来ました。(^o^)p 晩ごはんの用意ができたよ〜

おっと、生野菜のサラダとかも用意すれば良かったような気がして来ました。*^_^;* 遅ればせながら準備しようかなぁ・・・


[Jun 6, 2020]

本日の晩ご飯なのですが、ちょっと季節外れ? のお鍋にしたいと思います。*^o^*

それも、キムチ鍋ですよ〜。

ニンニクをたっぷりスライスし、

ニンジンといっしょにお鍋に入れたところへ、

こちらの「キムチ鍋つゆ」を投入します。p(^o^)

よく振ったあとで口をカットし、周囲にはねないように注ぎ入れますと、

はい、この通り。

点火をしてお鍋に蓋をしたら、

その間に野菜の準備をしておきますよ。

お鍋がぐつぐつ言って来たら、

豚ばら肉を加えて煮込み、

さらに、固い野菜から順にお鍋に投入。

お豆腐、もやし、ニラなども乗せたところで、蓋をして沸騰するまでに煮込んだら、

はい、この通り、キムチ鍋の完成です。"(^o^)"

食卓には、カセットコンロも持って行ってあります。

熱々のお鍋を食べ終えたら、乾麺を入れれば、〆のキムチラーメンも楽しめるという算段です。

ニンニクをたっぷり入れたこともあり、濃厚でとってもおいしかったです〜。"(^Q^)"


[Jun 13, 2020]

またしても、ふるさと納税ネタなのですが、今週の火曜日(6/9)、

冷蔵の宅急便が届いたのですね。

何かな・・・と思ったら、鰻(うなぎ)白焼き尾とのこと。(・o・) 豚肉に続いて、今度はウナギか〜!

中身を開けてみたところ、

小人さんの地元、宮崎県の名物(?)、「白焼うなぎ」のようです。

どうやら、川の上流、水のきれいなところで養殖されているウナギなんだとか。

箱を開けてみたところ、ウナギは確かに4尾入っています。

これは週末に食べてみよう!! ということになり、そのまま冷蔵庫行きとなっていたのでした。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

そして、本日は6/13(土)。

こちらのウナギをグリルで焼きまして、

裏表、火が通ったところでお皿に移動。

うん、おいしそうです。(^q^)

なお、肝(きも)も入っていたので、こちらもアルミホイルに乗せて焼きましたよ〜。

さて、さっそく食べてみることにします。

なこさんは、「かば焼のたれ」をたっぷりかけて、ご飯といっしょにウナギを食べたようですが・・・うん、あんまり焼き魚を好きではない なこさんにも関わらず、このウナギは絶賛のようです。*^o^*

いや〜、こんなウナギ、おいしくないはずがありません。

私は、「かば焼きのたれ」のほか、ニンニク、わざび、唐辛子なども加えてご飯と一緒に食べてみましたが、これは最高においしい! "o(^Q^)p"

厚みのあるウナギは、軽い焦げの絶妙な歯ごたえと、身を噛むごとに染み出すジューシーな味わいで大満足でした。

後半は、たまごかけご飯風にしてウナギを頂いちゃいました。(^q^)>"

これはたまらなく美味しい! 大満足の「白焼うなぎ」でした〜。


[Jun 17, 2020]

ゴールデンウィーク後半に種まきしたヒマワリですが、

このように順調に育っております。(^-^)p

・・・という前置きとは一切関係がないのですが、最近、通販で買ってみて本当に正解だったなぁ〜と思っている物があります。

それは、こちらの箱の中に入っている、高々3,000円前後の品物なのですが・・・

はい、こちらです。なんだかお分かりになりますか? (^o^)

実はこれ、8年半くらい前に買ったハンディ・タイプのダイソン掃除機DC35の互換バッテリーなんです。

最近、電池がヘタって来てしまい、数分間も使うと吸引が「ウィーーーーン(しーん)ウィーーーーン(しーん)・・・」と息継ぎするようになってしまったのですね。こりゃ、掃除機を買い替えないとダメかなぁ、と思っていたのですが、Amazonなどで互換バッテリーが安く手に入ることを知り、ポチっとしてみたわけです。

当然ながら、純正品とは印刷が異なりますが、

数値をご覧ください。

純正品は、22.2V/1,300mAh30Wh なのですが(※30Wh = 1350Ah x 22.2V なので実際には1,350mAh なのかも)、

今回買った互換品は、なんと22.2V/3,000mAh66.6Wh と倍以上の容量なんです。(@o@)

細かいことを言うと、若干、色味は異なるのですが、寸法的にはぴったりフィット。

そして満充電してから使ってみたら・・・これはすばらしい!

リチウムイオン電池が新品になっただけでなく、容量が倍以上あるんだから当たり前ですが、超快適に使えます!! (^o^) 吸引力をアップさせるmaxボタンも気軽に押せますよ〜

もっとも、本体側は、ある程度の時間で電池容量を使い果たすことを前提にmaxモードでの動作を保証していない可能性もあるため、無理をさせ過ぎないようにしたいと思います。*^_^;* ただでさえ8年選手ですし・・・

いえ、私の手元には8年選手どころか、14年選手がいます。

はい、なこさんが生まれた2006年に買った、ダイソン・ルート6という掃除機も使っているのですが、

はい、今回はこっちの電池も買いましたよ。

こっちも、3,000mAhの2倍の容量です。"(^o^)"

会社の自席にあるこちらの掃除機のところへ、

新しい電池を持って行き、

この互換電池に交換! (^o^)p ちぇーんじ♪

こちらの掃除機も絶好調になりましたよ〜。(^_^) こんなに調子良いと会社に置いておくのはもったいないので、我が家の1階&車etc掃除用に持って帰ろうかなぁ〜

さて、今日の晩御飯ですが、豚肉とたっぷりの野菜を炒めまして、

電子レンジで熱々にチンしておいた焼きそば麺を投入。

ほぐしながら、付属の粉末塩ソースで炒めまして、熱々の塩焼きそばの完成で〜す。"(^o^)"


[Jun 18, 2020]

本日の晩ご飯ですが、クックドゥの「きょうの大皿」シリーズの中でも、

我が家で一番お気に入りの「豚バラ大根」を使ってみることにしました。(’-’)> 正式名称は「豚バラ大根」?

作り方はとっても簡単です。(^_^)

まずは、洗って皮むきした大根をカットしまして、

フライパンで炒めるわけですが、ちょっとアレンジを加えて、シイタケも入れてみました。

大根の表面に軽く色が付いたあたりでお皿に取り出し、

今度は豚バラ肉を炒めます。

なお、こちらもアレンジということで、オクラを加えてみたのでした。(^-^)

お肉に火が通ったところで、

先ほどお皿にとっておいた大根としいたけを戻して、

クックドゥのソースを加え、

さらにお水を指定の100ml加えます。

全体をよく混ぜ合わせてから、

蓋をして煮込むこと約10分、

最後に、全体をからめたら出来上がり。

はい、簡単に豚バラ大根が出来ましたよ〜。(^o^)

この他にももう一品。下味をつけてからチキンも焼いてみました。

というわけで、今日の晩御飯、豚バラ大根とチキンステーキの完成で〜す。"(^o^)"


[Jun 19, 2020]

雨が降る日が多いですね〜。(’o’)

梅雨の時季なので仕方がないと言えばそれまでなのですが、嵐かと思うような豪雨になることもあり、なんだか気候が熱帯雨林化しているかのように思えて来ますよ。

そんな具合によく雨が降るおかげで、特に水やりなどしなくても、ヒマワリはすくすく成長してくれていますけどね。*^o^*

さて、今日の晩ご飯ですが・・・

キャベツ、ニラ、ネギのみじん切りと豚ひき肉が出て来た時点で、

はい、もう何だか分かっちゃいますよね、ぎょうざを包もうとしています。p(^-^)

分量を決めた上で、最初の一つ目を包みます。

あとは、量産体制に入ってじゃんじゃん包みましたよ。(^o^)

油を引いて熱しておいたフライパンに、包んだぎょうざを並べます。

そのあとで、水をたっぷり加えたら蓋をして蒸し焼きすること数分間。

あらかた水分が飛んだところで、ごま油を少し加えて、

お好みの焦げ目がつくまで焼きあげたら、お皿をかぶせてフライパンごとひっくり返せば、

はい、この通り。(^o^) =3

続きもどんどん焼いて行きますよ〜。"(^o^)" ニンニクも利かせてま〜す♪


[Jun 22, 2020]

我が家の一人娘なこさんは、ニンテンドー・スイッチで、スプラトゥーン2やフォートナイトに夢中なのですが、最近、ゲームしながら文句を言っていることに気が付きました。

なんでも、スティックに触っていない状態であるにも関わらず、勝手にスティックを傾けたのと同じ状態になることがあるらしく、ゲーム中の大事な場面で発生すると、ものすごくストレスを感じるのだとか。(・_・) なるほど、それはイラっと来るよね〜

設定画面で、キャリブレーション的な調整をやってみても根本的には直らない

コントローラーは2セット持っているので、調子わるいやつを修理に出してみる? という提案をしたのですが、なんと、2セットとも(つまり4個とも)その症状が出ているんだとか。(@o@;; え〜っ!? 今までずっと我慢していたの??

この発生頻度だとしたら、全数傾向の設計/製造不良に違いなかろう → ネットを見れば情報があるはず、と考えまして、数日前にネットで調べたところ、

とのこと。

さっそくAmazonで買ったのが、

こちらの1,300円くらいのキットです。

どんな物が入っているかというと、

交換用のスティックのほかに、いくつかの工具が入っています。

よし、さっそく修理に取り掛かってみましょう。

まずは、左コントローラーの方から分解を開始。

ネジを外したあと、この緑色の樹脂の治具でこじ開けるのですが、この緑ちゃんが非常によく出来ています。(・o・) ぱかっ、と気持ちよく開きます♪

裏ぶたを開けた状態がこちら。

ここから、やはり緑ちゃんで電池をはがして(裏が両面テープで固定されています)、

電池を左側にどけた後で、

4本ネジのうち、穴が大きくネジ面が近い2本だけを緩めまして(ドライバーは持っていたプラスドライバーを使用中ですが、キット付属のものでもちろん対応化)、

さらにカバーを取り外したら、問題のパーツのネジを2本緩めます。

なお、上の画像で、問題パーツ向かって左下のネジは簡単に緩められますが、

パーツ右上のネジを外すためには、一度、フレキを外さなくてはなりません。

2本のネジを外したあとは、問題パーツのフレキを外します。上の画像では青色のフレキですね。

この後は、Amazon買った部品に交換してネジ止め、元の通りにフレキを接続すれば出来上がり。

今度は右側です。

左側と同じ要領で蓋を開け、

電池を逃がしたら、ネジを外して蓋を取り外すわけですが、

私、ここで大失敗をしてしまいました。(>_<)

力任せに引っ張ったため、上の画像で指差している部分のフレキを抜いてしまったのです。

別に、特殊な部品ではないのですが、

これが抜けてしまった場合、フレキの長さに余裕がないため、差し込み直すのは結構難儀です。

がんばって取り付けし直して、無事に組み立てなおすことが出来ました。

ここは、フレキにストレスをかけないよう慎重に蓋を外せば、むしろ左側のコントローラーよりも簡単に部品交換ができると思います。

というわけで、取り外した純正部品はこちらです。

なこさんに試してもらったところ、部品交換後のコントローラーは絶好調とのこと。

この部品だけだったら800円くらいで売られているので、もう1セットも修理してあげようと思います。p(^-^)

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、今日の晩ご飯ですが、

カレーライスを用意してみたいと思います。

お肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを用意しまして、

まずは、お肉を炒めるところからスタート。

火を通しながら、順次、野菜も加えて行きまして、

玉ねぎに十分火が通ったところで、

ティファールで熱しておいた水を加えますよ。(^o^) 時短作戦です♪

このお鍋は、いわゆる圧力鍋ではないのですが、それなりに気圧が高まる仕組みがあるのでお水は少し少な目に。

そして、沸騰させたあとで、火を消してそのまま待ったあと、

蓋を開けて改めてお鍋を加熱。

煮立ったところで、カレールーを割り入れてよく溶かし、

かきまぜつつ煮込めばカレーの出来上がりです。(^o^)

さぁ、お好きな分量をご飯にかけて頂ましょう。

おいしいカレーライスが出来上がりました〜。"(^o^)" あふあふ、お口のやけどには注意ですよ〜


[Jun 24, 2020]

一昨日の日記で、ニンテンドー・スイッチのジョイコンの不具合、通称「ドリフト問題」を自力で修理した話を書きましたが、

なこさん持っている別のコントローラーも修理するべく、部品を買い足しました。

もう、すっかり慣れてしまったので、あっという間に部品交換を完了しましたよ〜。v(^-^)

さて、今日の晩ご飯ですが、焼きそばを用意してみたいと思います。

野菜をたっぷり切りまして、

フライパンでお肉と一緒に炒めます。

そして、しっかり火が通ったところで、

電子レンジでチンしておいた焼きそば麺を投入。

ほんの少し水を加え、蓋をして蒸し焼きしたあと、付属の粉末スープで味付けすれば出来上がりです。"(^-^)"


[Jun 27, 2020]

このところ、なこさんの元気が今ひとつです。

今日、あえてピクニックに連れ出したのも、現状を打開しようと思っての試みでした。

幸いにして明るい表情が戻って来たこともあり、晩ご飯も、肉・野菜・魚をバランスよく食べてもらおうと思います。p(^-^)

まず、焼き野菜の準備からですが、ポテトは時間がかかるので最初に焼き始めます。*^_^* ニンニクもたくさん焼きます〜

この後は、ニンジン、長ネギ、オクラ、シイタケも焼きまして、

はい、こんな感じです。これらの作業と並行して、

西京味噌味のシャケと、

牛肉を焼いておきましたよ。(^-^)

油を引いて熱しておいたフライパンにて、

シャケにしっかり火を通します。

うん、そろそろいいかな〜。

というわけで、お皿に盛りつけ。

また、隣のコンロで牛肉も焼いておきました。

というわけで、今日の晩ご飯はこんな感じです。

もちろん、お味噌汁とご飯の用意もしましたよ〜。p(^o^;; でも写真は撮り忘れていました・・・


[2020年5月へ] [一覧に戻る] [2020年7月へ]