[Aug 1, 2020]

今日の晩ご飯ですが、ギョウザを焼いてみたいと思います。

今回も、桜エビを加えてみますよ。p(^o^)

さぁ、包み始めます。

塩コショウを軽くまいた まな板の上で、ギョウザの底面を押しつけて平らにしておくと、

あとでフライパンで焼くときに、火の通りが良いんですよね。(^-^)

一通り、包んだところで、

フライパンで焼き始めます。

水を加えて数分間、蒸し焼きにして、

水分が蒸発したところで、

ごま油を加えるのは更に水分を飛ばす狙いです。p(^_^)

そして、底面に焦げ目がついたところで、

お皿をかぶせて、よっこらしょとフライパンごとひっくり返せば、

はい、この通り。

おいしそうに焼け上がりましたよ〜。実際、なこさんにも大好評でした。"(^o^)"


[Aug 2, 2020]

なこさんですが、髪がずいぶん長くなったのでカットしたいとのこと。

なお今回は、普段、私がカットしてもらっている戸越駅の近くにある床屋さんを試してみたいというので、少し前に今日8/2(土) 11:00〜 で予約を入れておいたんです。

というわけで、予約時間の少し前、なこさんを連れてお店まで行ってみました。

私の方からは、あらかじめ本人から聞いていたカットのイメージとか、髪のクセのある部分をまっすぐにしたいとかいった話を伝えた上で、カットの様子を見届けようかと思ったのですが、コロナの影響もあり、すぐに私はお店から追い出されてしまいました。<(’_’;;

でも、なこさんはカットしてもらいたいモデル画像のイメージなどもスマホで持って行ったようで、私など居なくても、ちゃんと自分で説明できていたようです。*v_v;*

しばらく戸越銀座商店街をぶらぶらして時間をつぶし、

1時間ほどして戻って来てみると・・・うん、きっと最終仕上げ中のようです。

そして、お会計・・・えっ!? (・_・)

なこさん、相当、短くカットしてもらったようです。

肩につかない長さのボブで、まっすぐヘアにするのが本当の希望だったのだとか。

まぁ、本人の理想通りの髪型になっているらしく、またお店もとても気に入ったとのことなので良かったです。(^o^) =3

----- * ----- * ----- * ----- * -----

お昼を食べたあとは、再び、なこさんと二人で家を出発。

今日は、秋葉原にやって来たんですよ。

なぜかと言いますと、この人、フォートナイトなどのゲームに夢中になっており、いつかは本格的なゲーミングPCが欲しいと常々言ってたんですよね。

そんな折、私が家用で使っていたVAIOノートも8年目となりいろいろ不調になっていること。

そのVAIOの後継として2016年に買ったDELLノートもあるものの、実質、小人さんの物になっており、今からその DELL には乗り換えられないこと。

それなら、

という作戦を立て、実物を見に行くことにしたというわけです。

秋葉原の駅から歩き始めて、

最初に向かってみたのは、こちらのお店です。

はい、ALIENWARE(エイリアンウェア)、つまりDELLのショップですね。

# ALIENWARE とは DELL が 2006年に買収したゲーミングPCの会社です。

ここで、店内のPCを見せてもらいながら、「フォートナイトのプレイを前提にノートPCを選ぶとしたら・・・?」ということで、店員さんにお話を伺いました。

簡単にまとめると、

といった内容でして、

その場で、ざっと見積もり例も見せてくれました。

上の画像は、実際にその見積もり画像を許可をいただいて撮影したものなのですが、ざっくり言えば、向かって左手のDELL G3 144Hz で15万円、右手のDELL G5 300Hz で 18万円ちょい、といった価格です。

価格は、17%引きのクーポン反映後のもので、このクーポンが使えるのが明日の8月3日までとは表示されていたのですが、店員さん曰く「この手のクーポンは毎週新しく発行されるので、慌てて明日までに決めたりしなくて大丈夫ですよ(笑)」とのこと。(^_^) 親切な店員さんだなぁ〜

なお、個人的には DELL G5 というモデルのデザインや質感が気に入ったのですが、DELLの場合には、基本、注文してから3週間の納期なんだそうです。う〜ん、もし仮に今頼んでも、届くのはお盆休みの後ですか・・・ちょっと残念な感じです。

カタログをもらって、お店を後にしました。

このあとは、他のショップも何軒か回ってみたのですが、

なこさんの知り合いのチームが使っているのは、こちらのLEVEL∞(レベルインフィニティ)というブランド。(’o’) iiyamaのゲーミングブランドか〜

そのすぐ向かいにあるのが「ドスパラ」。

これらのお店は、両方ともBTO (Build To Order) で好きなパーツを選んで発注するスタイルです。

おそらく、こっちの方がきめ細かく内容を選べるわけですが、今回はデスクトップPCを買うわけではないので、メーカーブランドを選んでおいた方が無難ではないかなぁ〜、と感じました。

そういう意味では、マウスコンピューターはメーカーブランドとも言えますが、個人的には、なんだかしっくり来ませんでした。

いえ、何かが劣っている気はしないのですが、性能と価格を DELL と比べてもあんまりお得感がなく、敢えて選ぶ決め手にかけるかな・・・という感じでしょうか。

こうして何軒か回ったあと、もう一度だけ DELL を見ておこうと思い、ALIENWARE STORE AKIBA に立ち寄ってから、家に戻って来たのでした。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

家に帰って来てから、改めて DELL のサイトを開いてみたところ、あれれ、実は「即納」と書かれているモデルも用意されているんです。(・o・)

そりゃ注文してから必ず 3週間かかるのでは、それを理由に諦めるお客さんも出て来ることでしょう。

外車ディーラーでさえ、ある程度は見込みで本国に発注をかけて、日本国内に在庫を持っているわけですから、ずっと単価の安い PC であれば、即納モデルがあって然るべきとは思います。

もちろん、細かい部分は選べず、吊るしのものを買うことになるわけですが、

ふむふむ、

う〜ん、SSD の容量だけは 1TB を奢っておきたいところですが、まぁ、512GBでも何とかなるかな・・・ (今使っている PC なんて256GBだし、いざとなったらSDカードで何とかするとして)、

で、試しに、カートに入れて17%オフのクーポン設定をしてみると、おっ、到着予定日は 8/8(土)です。q(@o@)p なんだ、1週間もかからないじゃないですか!

今日、秋葉原で見積もっていただいた内容より 9,000円ほど高いのは、筐体が G3 ではなく G5 になるからですが、デザインは G5 の方が気に入っていたので、これはむしろ歓迎です。

そこで・・・

えへへ・・・すぐに買っちゃったのでした〜。*^o^;*

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、本日の晩ご飯ですが、クックドゥの「豚バラなす」を使って、

こちらのナスを調理してみたいと思います。

なお、ナスだけではさみしいので、「銀しゃけ・味醂粕漬(みりんかすづけ)」も焼いてみます。

ナスのほか、シイタケも加えてフライパンで炒めたら、お皿にいったんとります。

そして、次に豚バラ肉を炒めるわけですが、

ここで、ゲーミングPCが発注された事を知り、急にゴキゲンのなこさんが手伝いに来てくれました。(^_^;; 現金な性格だなぁ〜

ですので、私の方では別のフライパンを使って、銀しゃけを焼いて行きますよ。

裏表、ちゃんと火が通れば OK ですよね。

一方もとのフライパンも、豚バラに火が通ったところで、ナスとシイタケを戻したら、

火を止めて、いよいよ、クックドゥを加えます。

あとは、全体を混ぜながら炒め合わせたら、

はい、できあがりました。

「豚ばらナス」の完成で〜す。(^o^)p

それにしても、3週間も納期がかかると思っていた PC が次の土曜日には手に入るだなんて・・・とっても楽しみになって来ましたよ〜。


[Aug 3, 2020]

今日の夕方は、晩ご飯の買い物に・・・と近所のサミット(品川区の荏原4丁目店)に向かったのですが、お店のすぐ前の細い道でびっくりの光景が。(・o・)

はい、移動式オービスの取り締まりです。

・・・って言うか、ちょうど私がサミットに着いたときには、駐車場の出入口前後にワゴン車が停められていて、スピード違反どころか対向車とのすれ違いにも影響があったのです。

一般道でも速度違反を取り締まること自体は否定しませんが、いくらなんでも、スーパーの駐車場出入口でオービス取り締まりとは如何なものでしょうか。(・o・;;; ジャマなだけじゃなくて危険だと思うのですが・・・

荏原警察署の方々、日頃の努力には感謝しておりますが、これはちょっとイケていないと感じました。どうか、ご検討いただきたいです。(’o’)p

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、そんな本日の晩ご飯ですが、焼肉および焼野菜でヘルシーにしてみたいと思います。

まずは、皮むきして水にさらしたジャガイモのスライスから、フライパンで焼き始めます。

その間にお肉の準備。

鶏モモ肉には串で穴あけしたあとに塩コショウ、牛肉はマキシマムで下味をつけました。

先に鶏肉から焼きまして、

炒めたもやしも添えて、はい、この通り。

じゃがいも以外の野菜も焼きました。

最後は、牛肉を手早く焼いて出来上がりです。

せっかくなので、3皿とも並べて写真を・・・と思ったら、すでに一部なこさんが食べ始めていました。*^o^;*


[Aug 5, 2020]

3日前(8/2)の日記にて、なこさんの髪のカットに付き合ったあと、秋葉原に行き、帰って来てから ゲーミングノート PC を注文しちゃったという話を書いていたかと思います。

注文時点では 8/8(土) の到着予定だった PC ですが、その後 DELLからのメールが届き、昨日時点では 8/5(水)、つまり本日到着予定に情報が更新されていました。(・o・) 3週間かかると言われていたのに、たった3日で着くって本当!?

そればかりか、佐川急便から荷物の配送予定メールが来たので、8/5(水) 午前指定を選んだところ、

なんと、本当にお昼前に PC が届いちゃいました〜。q(^o^)p

パッケージはとてもシンプルですね。

なお、私は終日テレワーク中のため、開梱その他は、すでに夏休みとなっている なこさんに担当してもらうことにしました。

こちらが箱から出したばかりの状態です。

さぁ、その中身は・・・

はい、DELL G5 5500 です。

なお、2.5kg 弱あるため、けっこうずっしりとした重さを感じます。

液晶パネルを開けて、

保護シートを外し、キーボードとご対面。"(^-^)"

なお、ACアダプタはかなり大きく、片手の手のひらでは隠せない位の寸法ですが、

電力の方もなかなかで、最大出力時では240Wも出力するようです。(@o@;; 我が家のVAIOたちは40〜45W位です

このACアダプタを接続し、そのまま、なこさんにセットアップを進めておいてもらいました。

そうそう、USBメモリに OSのリカバリ・インストーラーも作っておかなくてはですね。

このあと、なこさんの方で Epicインストーラーをダウンロード。

その EpicインストーラーからFortnite(フォートナイト)をダウンロードし、なこさんの Nintendo アカウントでログイン。

無事に、なこさんが Nintendo Switch で育てていたキャラクターを引き継いで、ゲームが出来るところまで確認ができました。

それにしても流石はゲーミングPCです。

Fortniteを起動すると、ボディ下部が光り輝くとともに強力な冷却ファンが回り始め、一瞬でロードが完了してゲームが始まります。(・o・;;; Switch では1分くらい待っていた気が・・・

また、144Hz表示でも Switch の表示と比べたら雲泥の差で、本当にヌルヌルと動くし、遠くの敵もクリアに見つけられます。

ただし、このような状態ではボディの反対側、液晶下部からは相当な高温の排熱があり、後ろに通してあったケーブルや置いてあったタブレット等が溶けるのではないかと心配になるレベルで熱くなりますよ。(@_@;;; 実際に溶けたらこわいので移動しておきました

もちろん、こういうゲームさえ立ち上げていなければ、拍子抜けするくらい静かで排熱もありません。それでも、インターネットのブラウジング含め、一般的な操作に対する反応は飛ぶように速くて、本当に快適なんです。ハイスペックなマシンを余力を持って使うのは気持ちいいですよね〜。"(^-^)" 車といっしょです♪

とはいえ、この PC にはゲーム用途でも活躍してもらうことになると思います。

この排熱を逃がすためのファンを用意するなど、何か対策を考えなくっちゃですよ。p(’o’) ひとまず扇風機かな・・・

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、今日の晩ご飯ですが、

すっかり、我が家で定番メニューとなった「豚バラ大根」を準備してみたいと思います。(^_^)

大根をフライパンで炒め、

その間に豚バラ肉をカット。(^_^) 野菜用(グリーン)と肉用(ホワイト)でまな板を使い分けています

そうそう、大根のほかにシイタケも加えました。

火が通ったところで一度お皿に移し、

豚バラ肉を炒めつつネギも足して、

火が通ったところで大根とシイタケもフライパンに戻し、クックドゥを入れます。

そこへ水100mlを加えて、

全体を混ぜながら煮立たせて、

蓋をしたらば、

10分ほど煮込みます。

待っている間に、プルコギ肉とオクラを焼いてみました。

豚バラ大根が煮立ったら、

お皿に取って完成で〜す。(^o^)p


[Aug 6, 2020]

もうすぐお盆休みですね。

・・・と言っても、コロナ禍の中でどこかに出掛ける予定もありません。

今日も、いつも通りに家でテレワークしてすごしたのですが、

夕方になり、ポストに「しながわ活力応援給付金」の申し込み用紙が届いているのに気づきました。

そこで、晩ご飯のおかずを戸越銀座商店街に買い物に行きがてら、申請用紙をさっそく投函して来ましたよ。(^o^) 大人3万円/人、中学生以下5万円/人もらえるのです♪

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、今日買って来たのは、

安売りされていた「サーモン西京漬」です。

まずは、玉ねぎに、

もやしとキャベツを炒めて、軽く塩コショウで味付けしておきます。

お次は、サーモンをフライパンで裏表焼きまして、

あとは、型崩れしないよう気を付けつつ、先ほど用意しておいた野菜炒めの上に乗せれば完成です。*^o^* 簡単すぎるおかずでしたね

----- * ----- * ----- * ----- * -----

そうそう、昨日家に届いたゲーミングPC(DELL G5 5500)ですが、

少なくとも、今週の平日は、なこさんの部屋に常駐することになりました。

本当は、さっさと生活PCとして乗り換えたいところなのですが、お盆休み前の平日は忙しく、家のPCに触っている時間が取れないためです。

う〜ん、早くいろいろなセットアップを行いたいよ〜。"o(>_<)o"


[Aug 7, 2020]

やっと本日の仕事が終わりまして、長いお盆休みに突入です。p(^0^)

・・・のはずだったのですが、今日中に終わらなかった仕事があり、来週8/11(火)は仕事日になっちゃいました。

まぁ、この一日頑張れば、8/16(日)までお休みですので、元気を出して行きたいと思います。

さて、今日の晩ご飯は、お得意のクックドゥを使って「豚肉の黒酢炒め」を作ってみますよ。

ピーマンと長ネギを炒めたらお皿に取り、

豚肉に火が通ったところで、お皿に取ってあった野菜を戻し・・・というクックドゥ鉄板のプロセス。*^o^*

さらに、味付けしてから、

全体を炒め合わせれば出来上がりです。

はい、お皿に盛りつけてみました〜。(^-^)

・・・と、これだけではおかずがさみしいのですが、

実は本日の夕方、なこさんと散歩がてら買いものをして、春巻きや、ウインナー&鶏肉なども買っておいたのです。

なこさん、TVに心奪われながらも、晩ご飯を食べていました。(^_^)> 黒酢炒めも好評でしたよ〜


[Aug 9, 2020]

昨日の日記で、蒙古タンメン中本の「汁なし麻辛麺(マーシンメン)」を食べた話を書いていたかと思います。

そう、なこさんは近所のセブンイレブンで妥協して「スープカレー」を選んだのですが、

今日は、中本にチャレンジするとかで、

お昼は一人、こちらの麺を食べていました。

最初は、「蒙古ペースト」抜きで食べ始め、「なんだ〜、大した辛さじゃないじゃんか〜。"(^q^)"」と余裕を見せていたのですが、その後、ペーストを入れようとしたところ、ほぼ全部を入れてしまったようです。(@o@;;;;

それを食べ始めたところ・・・冷たい水を飲みながら、悶絶して食べていました。<(’o’;;; だいじょうぶかな〜

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、今日の晩ご飯は、またしてもクックドゥを使って「鶏肉となすの甘酢炒め」です。

こちらの作り方ですが、

ふむふむ、下準備は鶏肉に衣をつける位ですかね〜。

なお、今日の鶏肉にはムネ肉を使ってみたいと思います。

鶏ムネに衣をつけたのと、アク抜きしたナスです。

まずは、ナスを炒めて、

お皿に退避。

お次は鶏肉に火を通して、

そこへ炒めておいたナスを、

どどどどっ・・・と投入。*^o^*

両者を炒め合わせて、

長ネギをカットしたものを加えたところで、

クックドゥを加えます。

これをよく炒め合わせれば、

はい、「鶏肉となすの甘酢炒め」の完成で〜す。(^o^)p

これだけではさみしいので、シャケの西京みそ漬けも焼いてみました。(^-^) これは一人分。ちゃんと3人分焼いてますよ〜♪


[Aug 11, 2020]

本日の晩ご飯ですが、

こちらの調味料を使って、「チキン南蛮」を作ってみたいと思います。p(^o^) 宮崎県の名物チキン・ナンバンだよ〜♪

ふむふむ、作り方は簡単ですね。

なお、「揚げずに作れる」とのことですが、せっかくなので今回は揚げてみたいと思います。(^_^) 揚げる場合の手順も下の方に記載されていますね

さて、この袋の中に入っているのは、

上記の3パックです。

「甘酢だれ」「タルタルソースの素」までは分かるのですが、「専用粉」っていうネーミングセンスっていかがなものでしょうか。*^o^;* チキン南蛮用であることを示す名前にすべきだと思うのですが・・・

まぁ、文句を言っていても仕方がないので、手順書の通り、生卵2個を割り入れたボウルへ「専用粉」を注ぎ、

だまが出来ないように良く混ぜました。

鶏モモ肉は、約500gと書かれていたのに対して、たっぷり600g位ありますが、

卵2個+専用粉の量は多めですので、600g入れてもぜんぜん大丈夫でした。(^o^) =3

あとは、170℃くらいに熱した油で鶏モモ肉を揚げて行きまして、

はい、この通りです。(^o^) バットで油を切っておきましょう

その間に、「タルタルソースの素」を取り出しまして、

お皿にあけたら、

マヨネーズ50gを加えました。(^_^)> このあと良く混ぜます

油が切れたところで、鶏モモ肉をお皿に盛りつけて、

いよいよ、甘酢だれをかけて仕上げです。

全体に行き渡らせたら、

はい、これにて「チキン南蛮」の完成で〜す。"(^o^)"

お好みの量を取り分けて、タルタルソースで召し上がれ〜。

もちろん、私も食べましたよ〜。揚げたてのチキン南蛮、とってもおいしかったです。"(^q^)" またそのうち作ろうっと♪


[Aug 12, 2020]

最近、ゲーム用品の品薄に拍車がかかっているようですね。

なこさんのゲーミングPC用に、ソニーのサイトでPS4のコントローラーを買おうと思ったら、すべて売り切れでした。(・o・)

なお、なこさんからは、今貸してあげている私の DELL マウスの精度が低いという点の不満も挙がっています。<(^_^;;; そもそも、そのマウスはゲーム用じゃないからねぇ

そこで、意を決してビックカメラ有楽町店に向かってみることにしました。

・・・と言っても、もちろん電車で行くわけではありません。

都心の外気温は、37℃近くになっているようですから。(=_=;;

車で有楽町まで行ってしまい、国際フォーラムの地下駐車場に入ります。

こちらからですと、ビックカメラの地下2階には一度も外に出ず、涼しい道を歩いて行けますし、

なんと今月いっぱいは、平日1,000円以上のお買い上げで、1時間分の駐車料金が無料なんですよ。(^o^)p

まず向かったのは、4階のおもちゃコーナー。

「背面アタッチメント」が売り切れなのは予想通りでしたが、

コントローラーがお店でも全色売り切れだとは驚きましたよ。(@o@;;;

このあとは、一つ上のPCコーナーのフロアに行きまして、ロジクールのマウスと同社のマウスパッド(G240)を買ってから、

国際フォーラムに戻って来たのでした。

あいにく、コントローラーは品切れでしたが、良さそうなマウスが見つかったおかげで、なこさんはゴキゲンです。

それにしても、駐車場がガラガラですね〜。

「この暑さだし、みんな外出自体を控えているのかな〜 (^o^)」、なんて声をかけても、なこさんは「早く帰ろうっ」とさっさと車に乗り込みました。

早くマウスを試してみたくて仕方が無いということのようです。

家に帰りまして、さっそく開梱。

はい、こちらがロジクールのマウス。PROシリーズの G-PPD-001r という型のものです。

さっそく、USB端子をつないでみたところ、

おっ、光った。(・o・)

しかも、ゆらゆらと光の色が変わって行きます。

こちらのマウス、ボタンへのアサインや、色の光り方などをソフトでコントロールできるそうです。ゲーミングマウスって何だかすごいなぁ〜。(’o’)> ぽか〜ん

それはそうと、なこさんによれば肝心の動作精度なども私が貸していたDELLマウスとは雲泥の差だそうです。"<(^_^;;; そして、DELLマウスは私の手元に戻って来たのでした

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、今日の晩ご飯ですが、

こういう暑い日は、手巻き寿司などでさっぱり済ませようということでお刺身を買って来たのですが、

なこさんのリクエストに基づき、

大根、シイタケ、オクラを炒めて、

お皿に退避し、

豚バラ肉を炒めたら、

さっきの野菜たちを戻して・・・

はい、そうです。定番のクックドゥ「豚バラ大根」を作ったのでした。(^-^)

何度も作っているので、すっかり手順にも慣れましたよ。

水100mlを加えて煮立って来たら、

蓋をして煮込むこと10分間。

最後に、強火で煮汁を全体にかけたら完成です。

うん、豚バラ大根には少し緑のものを入れると見た目が引き立ちますね〜。"(^o^)"


[Aug 13, 2020]

本日は一人でスーパーに買い物に行って来ました。

で、こんな冷凍食品や、

クックドゥなども入手しておいたのですね。

で、なこさんに「晩ご飯はどれにする?」と聞いて選んでもらったところ、

じゃ〜ん、「豚肉ともやしの四川香味炒め」が選ばれました。(^_^)> もちろん、ちゃんと豚肉ともやしは買ってありますよ

どれどれ、作り方は・・・と箱を裏返してみますと、

あらっ、「ニラ」を使うんだったのか。q(・o・)p しまった、ニラを買い忘れてた〜

でも、冷蔵庫を見たところ、ピーマンがあったので、これで代用しようっと・・・

ということで、もやしとピーマンを準備。

あとは、豚肉を細切りにしまして、

小麦粉をまぶしておきます。

ピーマン、もやしを強火でさっと炒めてお皿へ。

次に、豚肉を炒めて火が通ったところで、

クックドゥを加えます。

あっ、すでにこの時点でいい香りがしていますよ。(^o^) 花椒かな〜

火をつけて、肉全体に味がしみ込んだところで、

炒めておいたピーマンとニラをフライパンに戻し、

全体を炒め合わせれば完成。

はい、「豚肉ともやしの四川香味炒め」の出来上がりですよ〜。(^o^)p

こちらのクックドゥ、うん、これはイケます。適度な辛さが食欲をそそってくれますね。なこさんも、クセになるおいしさだと絶賛してくれました。

ニラを買い忘れていたことに気付いた時にはドッキリしましたが、ピーマンが味に合ってくれたようで良かったです。<(^o^) =3


[Aug 15, 2020]

いやぁ〜、毎日、本当に暑いですね〜。(~o~;;;

お昼ご飯は、スーパーやコンビニなどへお弁当を買いに行くことも多いのですが、家から徒歩1-2分のコンビニはともかく、それ以外の場所に出掛ける際には、もっぱら車移動にしています。

もはや、午前と午後を完全に逆転して生活した方が良いんじゃないのかなぁ・・・なんて思ってしまいますよ。*^_^;*

さて、本日の晩ご飯ですが、

クックドゥのTV CMでもっとも見かける気がする「青椒肉絲(チンジャオロウスー)」にトライしてみたいと思います。

作り方は簡単・・・というか、一昨日の「豚肉ともやしの四川香味炒め」とほぼ同じですね。

本日は、なこさんも手伝ってくれるそうなので、野菜のカットをお願いしました。

並行して、私の方では豚肉を担当しますよ。(^_^) こちらも細切りにします

そうそう、片栗粉が無くていつも小麦粉で代用していたのですが、ちゃんと片栗粉も買って来たので、豚肉にはこちらをまぶします。

おっ、なこさんはピーマンを切り終えて、水煮たけのこを切り始めていますね。

まず最初にピーマンから炒め始めて、そこへたけのこを追加。

火が通ったところでピーマンとたけのこはお皿に移し、今度は片栗粉をまぶした豚肉を炒めて、

火が通ったところでクックドゥを投入。

炒めながら、肉全体に味をしみ込ませたところで、

ピーマンとたけのこをフライパンに戻して、

全体を炒めあげれば出来上がりです。

はいっ、「青椒肉絲」が完成しました。(^o^)

うん! これはイケます。オイスターソースが、柔らかお肉とシャキっと炒めた野菜に良く効いており、食欲がそそられます。

夏バテ対策にも、こういう食欲をかき立てる中華料理はいいですね〜。


[Aug 17, 2020]

本日は、クックドゥの「麻婆茄子(マーボーチェズ)」を使ってみたいと思います。

はい、いわゆる「マーボー・ナス」ですね。(^_^)>

今回の下ごしらえは・・・あ、冷蔵庫にピーマンがありません。(・o・)

でもまぁ、シイタケと長ネギで代用しましょうかね〜。

というわけで、まずはナスに火を通すところからスタート。

次いで、ニンジン、シイタケも炒めたら、例によってフライパンの中身はお皿に移動します。

お次は豚ひき肉と長ネギを炒めてから、クックドゥを加えて、

豚肉に味が良く染み込むように炒めてから、

先ほどのナスさん達をお皿からフライパンに戻し、全体を炒め合わせれば出来上がりです。

はい、簡単調理の「麻婆茄子」でしたが、味の方はなかなか好評でした。

この暑い時期、辛みの効いた肉野菜炒めは本当においしいですね〜。"(^q^)"


[Aug 18, 2020]

今日の晩ご飯ですが、

はい、またしてもクックドゥです。*^o^*

でも、いつもと違う点があるのですよ。"(’o’)"

はい、なこさんです。

この人、たまにはお料理を手伝ってくれる事はあるのですが、

今日は野菜を切るところから、炒めるところまで、基本、自分でやると言いまして、

まぁ、正直、私も少しは手を貸しておりますものの、

ちゃんと、箱の裏書きを見ながら調理を進め、

炒めておいた野菜を戻して、

お肉と絡めて炒めたところで、

肝心のクックドゥ投入も、なこさんが担当。

うん、良さそうですね。"(^_^)"

そして、最後に炒め合わせたら、

はい、「豚肉の黒酢炒め」 なこさんバージョンの完成です。

うん、ばっちりの出来栄えではありませんか。"(^o^)" わはは、師匠がすばらしいからかなぁ〜

ちなみに、この後なこさんは、白いご飯といっしょに黒酢炒めを一人で食べ始めたのですが、食欲そそる味なのに加えて、自分で作ったという満足感からか、3人前をほとんど一人で平らげてしまったのです。(@o@;; すごい食欲〜♪

そこで、小人さんが鶏の砂肝ともやしを焼いてくれました。私は、こちらのお皿を肴にビールを飲むことにします。<(^-^)


[Aug 20, 2020]

私の家用ノートPCには、いつも大きめの SD カードを挿してあるんですね。

その目的は、本体SSDの自動バックアップです。q(’-’)

今までは、128GB のSDカードを使っていたのですが、こちらの容量がいっぱいになってしまったので、最近 256GB のカードを買いまして、元のカードからデータを引っ越したんです。

で、浮いた 128GB の SDカードは別の目的に使おうと思ったのですが、なんと、書き込みや消去が出来なくなってしまったのです。

もちろん、書き込み禁止スイッチがかかっていない事はちゃんと確認しました。

さらに、Explorer から普通の削除やフォーマットのほか、コマンドプロンプトから DiskPart を起動し attributes コマンドで Read Only 属性を消そうとしたのですが、どうやっても Read Only 属性が消えません。

そこで思い出したのですが、この SDカードは Amazon で買った BONZ という銘柄のもので、その時、確か「永久保証」と書かれていたんですよね。

丸4年も使っている SDカードなので、さすがに対応はしてもらえないかなぁ・・・と思いつつも、一応、Amazonの連絡欄に、症状や対応を試みた内容を書き込んでみたところ・・・

すぐにその会社から連絡が届き、

なんと、新しい SDカードが送られてきたのでした。(@o@) すごい、神対応です!!

ちゃんと、切手の貼られた返送用の封筒も送られて来ていたので、古いカードはすぐに送り返そうと思います。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

話は変わって、こちら、我が家の前に置いている鉢ですが、

もう、このヒマワリも終わりですね〜。

しっかりと種を収穫し、また来年、種まきしてみたいと思います。"(^-^)"

さて、本日の晩ご飯ですが、

焼きそばを用意しつつ、

赤魚の粕漬けを焼いてみようかと思います。p(^o^)

フライパンを2つ使って並行調理。

はい、赤魚も焼きそばも、ほぼ同時、良いタイミングで出来上がりましたよ〜。"(^o^)"


[Aug 21, 2020]

本日の夕方18時、とある荷物が届きまして、

なこさんは大喜びです。(^_^)>

・・・というのは、今日の午前中、ネットを見ていたらビックカメラのオンライン・ショップで、

PS4のコントローラーが販売されていたのを発見したので、ポチっとしてみたんです。(^_^) 先日、買おうとして売り切れだったやつです

在庫があったのは3色だったのですが、なこさんが一番欲しがっていたミッドナイト・ブルーを買えました。

しかも、お値段も税込6,070円(さらに304ポイント付)と定価より安かったのです。(^o^) 送料も無料♪

今回は偶然タイミングが合ったので買えたのですが、しばらくブラウザの画面更新をしていたら、あっという間に売り切れていました。

それにしても、注文したその日の夕方に届いちゃうなんて驚きましたよ〜。"(^-^)"

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、本日の晩ご飯ですが、コントローラーが届いてゴキゲンなこともあり、

なこさんがお料理に取り組んでくれています。

もやしを洗ったところに、ニラとシイタケをカットしてくれました。

おっと、紹介し忘れていましたが、今日もクックドゥを使ってみます。*^o^*

まぁ、いつもの通り、野菜を洗って切って炒める+肉を炒めて味付け→全体を炒め合わせる、という流れです。

なこさんに野菜を炒めてもらいまして、

うん、そんなところでいいでしょう。(^o^) お皿に取りましょうかね

細切りした豚肉に片栗粉をまぶして、フライパンで炒めたら、

一度、火を消してクックドゥを加えてから、

再び点火して味を絡ませて、

炒めておいた野菜をフライパンに戻して、

少し強めの火で炒め合わせれば、

はい、「豚肉ともやしの四川香味炒め」の完成です。

ピリ辛の味でご飯が進みますよ〜。(^o^)


[Aug 22, 2020]

今日は、朝のうちに洗車をしようと思ったのですが、

すぐに陽射しが強くなって来たので、門は開けずに洗車を開始。

そうそう、蚊に刺されないようにと豚さんにも活躍してもらいながら、

洗車を行ったのでした。(^o^)

そうそう、我が家の門の前に出してあるヒマワリの鉢、一昨日の日記で「もう、このヒマワリも終わりですね〜」なんて書いてしまいましたが、花が咲いたところより下の茎の部分をよく見ると、つぼみらしきものが幾つか見えています。(・o・)

まさか、このあと幾つか花を咲かせるのでしょうか。

葉っぱはすっかり元気がありませんが、この先も水やりを欠かさないようにして、見守ってみたいと思います。p(’o’)

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、今日の晩ご飯の買い物ですが、

歩いて10分くらいで行けるスーパーに、車で向かってしまいました。*^o^;* だって外が暑すぎるんですよ〜

出入口から遠い場所には、屋根がある駐車スペースもあるのですが、あえて店内の出入口近くに駐車して、車内が暑くならないうちに素早く買い物をする作戦で行って来ましたよ。

買って来たのは、クックドゥの「麻婆茄子(マーボーチェズ)」および、その材料です。

野菜をカットしますが、ナスはこのあと水にさらしてアク抜きもしておきました。

あとはフライパンで、ナス、

ニンジン、

ピーマンの順に加えて行き、

全体に火が通ったところで、

フライパンの中身はお皿へ移動。

次に豚ひき肉を炒めまして、

火が十分に通ったところで、

火を消してクックドゥを加えます。

はい、こんな感じですね。

あとは、再び点火してひき肉に味を染み込ませたら、

さきほど、お皿に取っておいた野菜を戻し、

全体を炒め合わせれば出来上がりで〜す。(^o^) マーボーナスができたよ〜♪


[Aug 23, 2020]

本日の晩ご飯ですが、クックドゥ、それも「豚肉ともやしの四川香味炒め」です。

実は、一昨日も作ったばかりなのですが、なこさんから「また、食べたい」とのリクエストがありまして。(^_^)> しかも今日は私に作って欲しいのだとか

なお、今日はニラを切らしていたので、代わりにピーマンを使っています。

また、豚肉にもバラ肉を使っちゃいました。(本当はロースの方が合っているようです。)

片栗粉にまぶしてから、

お肉を良くバラけさせましたよ。

もやしとピーマンを強火で炒めて、別皿に移したら、

お肉を炒めて、クックドゥを加えて、

ざざっと炒めます。

そこへ、もやしとピーマンを戻して、

全体を混ぜ合わせ、

強火で炒め上げれば完成です。

はい、今日は野菜を炒めるところと、仕上げの部分で火力にこだわったおかげか、シャキっと仕上がった気がします。(^o^) 中華は火力ですな〜♪

このあとは、もう一品、鶏モモ肉を焼いてみようということで、

串でたくさん穴あけした鶏モモ肉にマキシマムで味付け、フライパンで焼いてみました。

鶏肉が焼きあがるころに適当な長さにカットした長ネギも加えて火を通して、

はい、チキンステーキも出来上がりましたよ〜。(^o^)


[Aug 24, 2020]

一昨日の日記で書いていた、ヒマワリの話の続きです。

一見すると、花も咲き終えて、あとは種の収穫を待つだけのようにも思えるのですが、

複数のつぼみがどんどん大きくなっているんですよ。(@o@)

これらの花が全部咲いたりでもしたら、細い茎では耐えられないような気がするのですが、果たして大丈夫なのでしょうか・・・

さて、今日の晩ご飯ですが、定番のクックドゥ「豚バラ大根」を作ってみたいと思います。p(^o^)

大根(とシイタケ)を炒めてから、

豚バラ肉に火を通し、

野菜を戻してからクックドゥと水100mlを加え、蓋をして10分間煮込みます。

最後は、蓋をとって強めの火で全体を絡めたら出来上がりです。

なお、今日は並行して隣のコンロで牛肉と玉ねぎも焼いておきました。

というわけで、豚バラ大根と、

牛肉と玉ねぎ炒め、2品の出来上がりです。"(^-^)"


[Aug 25, 2020]

今日の晩ご飯ですが、なこさんから、またしてもクックドゥの「豚肉ともやし四川香味炒め」をリクエスト。

なので、もやしを洗い、ニラもカットしまして、

それらの野菜を右手のフライパンで炒めつつ、

粕漬けのシャケを焼いて行きます。

クックドゥの方は、いつも通り野菜を炒めたらお皿に逃がして、

片栗粉をまぶしたお肉をフライパンで炒め、

火が通ったところでクックドゥを入れます。

そして、お肉に十分、味が染み込んだところで、

先ほどの野菜をフライパンに戻し、

全体を炒め合わせまして、

はい、完成です。(^o^)p

そうそう、こちらのシャケも、

お皿に盛りつけなくちゃですね。(^-^)>

一方、こちらは、新たに炒めたキャベツとピーマン。

本当は、豚バラか豚ロースを使いたかったところですが、豚ひき肉しかなかったのでひき肉を炒め、

クックドゥの「回鍋肉(ホイコーロー)」を加えまして、

味が行き渡ったところで、

キャベツとピーマンをフライパンに戻して、

よし、こんなところかな。

というわけで、今日はクックドゥで二品、作ってみましたよ〜。*^o^*


[Aug 26, 2020]

本日の晩ご飯ですが、

ニンジン、シイタケ、ピーマン、もやしを塩コショウで炒めつつ、

西京味噌漬けの豚肉を焼いてみました。

・・・と言っても、お肉はスーパーで味付け済みのパックを買っただけですけどね〜。*^o^*

でもでも、この手の味付け焼肉はなかなか侮れないおいしさです。お肉の味付け、ちょっと研究してみる価値ありかも!! なんて思っています。p(’-’)


[Aug 28, 2020]

今日の晩ご飯ですが、約1か月前にも使ったことのある、

こちらのお手軽な冷凍酢豚を調理してみたいと思います。p(^_^)

水を入れたボウルで袋ごと解凍してから、

中身を取り出し、ソース、鶏肉&ナス組、ピーマン組に分類しましょう。

そして、最初に鶏肉&ナス組を炒め、焼き色がついて来たところでピーマン組も入れて炒めます。

あとは、付属のソースを入れて、全体的に炒め合わせれば、

はい、あっという間に酢豚の完成です。(^o^)p

これだけではさみしいので、鶏モモ肉に調味料マキシマムを振り掛けてからフライパンでじゅーじゅーと焼き、

チキンステーキも用意してみました。"(^-^)"

それはそうと、前回この冷凍酢豚を使ったときには、思ったより面倒くさい的なことを書いてしまいましたが、手順が分かった上で改めて作ってみると、やっぱり簡単ですね。*^o^* 野菜も肉も切らなくていいし、揚げたりする手間も一切ありませんからね〜♪


[Aug 29, 2020]

今日は土曜日、小人さんも私も仕事はお休みです。

しかし、なこさんは大変に暑い中、午前中だけではありますが学校に行っているんですね。

そこで、帰りは五反田駅まで迎えに行ってあげました。

ほどなく家に帰りつき、愛車サフィーくんを車庫入れしたのですが、

その時の外気温と来たら、なんと +37.5℃の表示になっているではありませんか。(@o@;; 体温より高いぞ〜

こんな日は、外に出る気が起こりませんね〜。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

そうそう、先週の日記で、PS4のコントローラーを買うことが出来たという話を書いていたかと思うのですが、

今度は、ソニーストア・オンラインで、USBワイヤレスアダプターも買うことができたのです。(^o^)

これをゲーミングPCに挿しておけば、有線USB接続をしなくても、コントローラーが超低レイテンシーで使えるという優れものです。

まぁ、コントローラーの充電時にはUSBを挿すことになっちゃうんですけど、なこさんいわく、ケーブルなしでゲームが出来るのはとても快適らしいです。

----- * ----- * ----- * ----- * -----

さて、今日の晩ご飯ですが、

すっかり定番となっている、クックドゥ「豚肉ともやしの四川香味炒め」を作ってみますよ。p(^_^)

材料を準備したら、

野菜を炒め、

豚肉を炒めて、

そして、炒めてあった野菜を肉に加え、

はい、出来上がりです。(^o^) 辛さが食欲をそそりますよ〜


[Aug 31, 2020]

本日の晩ご飯ですが、いつもの「クックドゥ」シリーズではなく、キッコーマンの「うちのごはん」シリーズを使ってみたいと思います。p(^o^)

今日のメニューは、「キャベツのガリバタ醤油炒め」。

作り方ですが・・・うん、まさしく野菜炒めを作り、味付けの際に加えるだけのようですね。*^-^*

まずは、キャベツのガリバタ〜の材料を準備。

そして、ガリバタ〜の袋を開いてみたところ、

あら、2回分入っているだなんて、クックドゥよりお得な感じがしますね〜。*^o^*

おっと、そうそう! 今日はあともう一つ、試してみたいものがあったのでした。

それがこちら。一見する限り、何の変哲もない魚の切り身パックですが、

こちらの商品、ラップに何か所かの穴をあけてトレイごとレンジでチンするだけで、お魚が食べられる状態になるのだそうです。

フライパンなりグリルで焼いても良いのですが、せっかくなので電子レンジ調理を試してみますよ。

なお、ラップの穴あけと、

電子レンジにかけるのは、なこさんにやってもらっておき、

私の方では豚肉と野菜を炒めてから、

入っていた袋の中身で味付けをしまして、

炒め合わせれば、

はい、完成です。q(^o^)

一方、電子レンジにかけておいた銀鮭ですが、

 

うん、ちゃんと加熱できたようです。

実際に食べてみたのですが、身はジューシーですし、骨も少なくて食べやすかったです。(^q^)

「キャベツのガリバタ醤油炒め」の方も、やさしい味付けながら適度な刺激もあり、なかなかおいしかったですよ〜。


[2020年7月へ] [一覧に戻る] [2020年9月へ]