[Jan 2, 2017]

今日の晩ご飯は、お鍋にしようと思います。

年賀はがきを郵便ポストに入れがてら、なこさんと一緒にスーパーへ買い物に行って来ましたよ。

家に帰ってシャワーを浴びてから、まずは野菜や鶏肉の準備っと。p(’o’)

やがて、なこさんもシャワーからあがって来ましたね。

今日は、この2種類の「だし」を使ってみることにします。(^_^)

根野菜と鶏肉が煮立ったところで、

シメジ、長ネギ、豆腐を追加。

さらに、しゃぶしゃぶ用の豚肉を加え、最後に白菜をかぶせてから蓋をして、

ひと煮立ちさせたら完成です。(^o^)p

ところで、今日はスーパーに行ったついでに、切り立ての本マグロ(中トロ)も買って来ておいたんです。

ブリのお刺身といっしょに並べてみましたよ。(^_^)

「このおさしみ、そんなにおいしいの〜? (’o’)」と、なこさん。

まぁ、食べてみてくださいな。(^-^)

「お、おいしいぃ〜っ!」と、ほっぺが落ちるほどおいしいようです。(^o^) お鍋も食べてねぇ〜

お腹一杯食べたあとは、お気に入りのハーゲンダッツ(抹茶フォンデュ)にも舌鼓を打ち、ゴキゲンのなこさんでした。


[Jan 4, 2017]

今日の晩ご飯ですが、私としては、ぎょうざを作りたいなぁ〜と思っているのですが、小人さんは鍋を要望しているようなので、両方とも用意してみることにしますよ。

まずは、なこさんと二人で近所のスーパー・オオゼキに行き、食材を買って来たのですが、

今日は、なこさんのリクエストに基づき、こちらの「ちゃんこ 鍋スープ」を使ってみますよ。(^_^)

ふむふむ、先にスープを入れて煮立たせてから、鶏モモ肉→野菜と加えて行くようですね。

では、スープをお鍋にあけまして、お鍋を点火。

根野菜を切ったところで、

煮立つのを待っておられず、鶏肉と野菜を入れ始めちゃいました。*^o^;* えへへ、いつもの水炊き風ですが、きっとこれでも大丈夫でしょ・・・

あとは、白菜を洗ってカットしてから、

肉厚なしいたけに飾り切りを入れ、豆腐を切っておけば準備完了です。

その頃には、お鍋も煮立ってきたのですが、まだ、すぐに晩ご飯にする訳でもないので、アク取りしたら火を消しておきますよ。(^_^)

お次は、ぎょうざの準備です。

実は今日、オオゼキではニラがとても高かったので、代わりに福岡の細ネギを買って来ました。<(’_’) 今の時期ですと、我が家の屋上でもニラの収穫ができないんですよねぇ〜

何はともあれ、ひき肉をボウルにあけたところ、

お、シャワーを浴び終えた なこさんがやって来ましたね。(^_^)

せっかくですので、塩コショウと焼肉のタレで味付けしたタネを、混ぜ混ぜしてもらうとしましょう。

そして、そのまま皮包みにも参戦。

どうでもよいのですが、この人、数分間とマジメな顔が続きません。*^_^;*

それでも、ちゃんと皮包みをすすめまして、

はい、今日買ってきた皮は一通り、包み終えたのでした。(^-^)> 向かって上段がなこさん担当分、下段が私の分です

さて、ぎょうざを焼き始める前に、お鍋を完成させちゃいましょうかね。

しいたけ、長ネギ、お豆腐などが煮立って来たところへ、豚肉をしゃぶしゃぶしながら追加。

さらに白菜を乗せてひと煮立ちさせたら、

はい、お鍋の完成です。q(^o^)p

次は、いよいよぎょうざです。たっぷり水を加えて、蒸し焼きしてから、

油を加えて水分を飛ばしつつ、焦げ目をカラっとさせてから、

お皿を乗せ、フライパンごと逆さまにすれば、はい、一皿目の焼き上がりです。(^o^)p

さぁ、どんどん食べはじめてね〜。

2回目は、鉄なべぎょうざ風に丸く配置してみました。

さっきと同じ要領で、蒸し焼き後、油を加えて水分を飛ばしたら、お皿ごとひっくり返して、

はい、焼き上がりました〜。q(^0^)p

今日の晩ご飯ですが、ぎょうざもお鍋も、ぼちぼち好評だったようです。やっぱり冬のお鍋は良いですね〜。"(^-^)"


[Jan 5, 2017]

今日から、2017年のお仕事開始です。p(^-^)

とは言っても、なこさんの通っている小学校は、まだまだ冬休みなのですが、なこさんは習い事の関係で、朝9時頃までに、お弁当を持って自由が丘へ行くことになっているのです。

そのため、小人さんが早起きして、なこさんのお弁当を作ってくれました。

ですが、多少ドタバタがあり、なこさんが家を出発するのが遅くなったため、これから一人で電車で向かってもらうと間に合わなくなってしまいそう。<(’_’;

そこで、私が車で送って行くことにしました。p(^-^;; 今日は初日だし、少しのんびり出社させてもらいます

家を8時20分過ぎに出発。中原街道を南下し、途中、洗足エリアを抜ける裏道で環七の北千束五差路交差点に出てみますと、おぉっ、富士山がよく見えますね。(^o^) ちょっとだけ得した気分です♪

そして、8時40分過ぎには目的地付近に到着しました。なこさんを見送ったあと、家に戻って来て車を駐車したのは9時過ぎ。

それから歩いて出社した結果、会社に着いたのは9時半近くになっちゃったのですが、まぁ、朝のドライブが楽しめたので、良かったということにしておきたいと思います。<(^_^; 本当は車で会社に行けちゃえば最高なんですけどね〜


[Jan 5, 2017]#2

仕事はじめの本日は、早く家に帰って来ました。

今日の晩ご飯もお鍋です。

実は、こちらのお鍋、昨日の晩ご飯の続きなんですよ。*^-^*

でも、あらたに野菜やお豆腐などもたっぷり加えまして、

煮立たせたら完成です。

なこさん、喜んでたくさん食べてくれました。q(^o^; あの〜、そこの方。もう少し上品に座りましょうね〜


[Jan 6, 2017]

明日は、なこさんの誕生日です。(’o’) 早いもので、11歳になります

ですので、今日のうちに、スポンジケーキを焼いておこうと思います。

冷蔵庫のたまごが少なくなっていたので、会社帰りの買い物ついでに、イチゴと生クリームも買って来ておきました。

そして、毎度のことながら、道具や材料を並べてみましたよ。(^-^)

# 例によって、正確な分量や調理手順等の情報については、過去の日記(2014/1/6の日記など)をご覧ください。m(_"_)m

まずは、無塩バターをケーキ型にぬりつけてから、そのまま45グラムほど計っておきます。さらに、ケーキ型のバターの上には、強力粉をまぶしておきましたよ。

グラニュー糖を90グラム。

小麦粉(薄力粉)も、同じく90グラム計ったあと、こちらは、ふるいに何度かかけておきましょう。

お湯をはったフライパンを乗せた状態でガスコンロを点火。バターの湯せんを開始です。

あとは、ボウルにたまごを3個割れば、材料の準備は完了。これから、メレンゲ作りを開始しますよ。p(^o^)

湯せんしたボウルに入ったたまごをミキサーで泡立てながら、計っておいたグラニュー糖をどんどん加えて行きます。

ツノが立つ状態まで、しっかりとしたメレンゲを作ったら、

大さじ 1杯の水を加え、さらに、しっかりミキサーをかけておきます。これでミキサーの活躍は終了ですよ。

このタイミングで、オーブンの予熱を開始しておきましょう。

ここからは、計っておいた小麦粉(薄力粉)を、ふるいにかけながら加えつつ、泡だて器でかき混ぜて行くのですが、

今日は、なこさんが手伝ってくれたので、とてもスムースに進みました。(^-^)

さらに、湯せんしておいたバターを加えて、ざっくり全体を混ぜまして、

さぁ、いよいよ準備しておいた型に移しますよ。

型に入れたあとは、慌てて焼いてしまう前に、霧吹きで表面に水をかけておくと良いそうなのですが、

手元に霧吹きが無いので、手をぬらして水弾き攻撃で代用します。*^o^;*

あとは、余熱しておいたオーブンに入れて、

180℃ で 25分間、スタートです。p(^o^)

さぁ、うまく焼けるか・・・ドキドキします。"(^-^)"

あと、5分間を切りました。パッと見、具合は良さそうですが、いかがでしょう。

そして、いよいよ時間になりました。

オーブンから急いで取り出したあと、一回、30cmくらいの高さからストーンと落として型から抜きますと・・・

はい、この通り、スポンジ・ケーキが焼きあがりました〜。(^o^)

ケーキの型を見ても、中身がきれいに抜けたことが良く分かりますね。

というわけで、今回のスポンジ・ケーキも大成功です。"o(^0^)o"

あ、本当に成功かどうか分かるのは、明日、このケーキを食べた時でしたね。<(^_^;;;

いずれにせよ、明日の飾りつけも頑張りたいと思います。なこさん、明日も手伝ってね。(^o^)p"


[Jan 7, 2017]

さぁ、昨日のうちに焼いておいたスポンジケーキに、飾りつけをしますよ。p(^o^)

まずは、イチゴを洗って選別からです。

今回使うイチゴは「あまおう」なので、その名の二文字目の通り、「丸い」イチゴの割合が多いのですが、

ケーキの表面に乗ってもらうには、むしろ、先がとがっている方が見栄えが良いので、そういう観点で選別してみました。q(’-’) 左側が丸っこい子たち、右側がとがっている子たちになります

そして、とがっている子たちは、ざるへ退避&水切りしておきまして、

もう一方の、丸っこい子たちは4つにスライスしちゃいます。(^_^)

次に、スポンジケーキを水平にスライスしてみました。うんっ、今回もうまく焼けているようです。(^o^) ふわふわのスポンジですよ〜

氷を入れたボウルと、グラニュー糖15グラムを用意しまして、

生クリームをボウルにあけたら、

はい、ホイップ作業の開始です。

最初、なこさんにも担当してもらったのですが、なかなか泡立たず、くたびれたと言うので、途中から私に交代しました。<(^_^;

ある程度、ホイップできたところで、さぁ、いよいよ飾りつけの開始です。

まずは、ケーキ1階部分に生クリームを広げまして、

そこに、スライスしておいたイチゴを並べてから、さらに生クリームを投下。

生クリームをすき間なくのばしたら、ケーキ2階部分を乗せますよ。

あとは、残った生クリームを全体に広げまして、

うん、こんなところかな。(’_’)>

あとは、とがり組のイチゴをケーキに乗せて・・・

はい、なこさんのバースデーケーキの出来上がりです。"(^o^)"

ところで、今日のお昼は、かなりたくさん食べたので、晩ご飯はさっぱりした内容にしておこうと思います。<(^_^;; そうしないと、さすがにケーキが食べられません

スライスしたキュウリに、北海ダコを乗せまして、

さらに、おさしみ5種類を乗せてみましたよ。(^o^)p さぁ〜、晩ご飯にしましょう♪

食事のあとは、なこさんに「1」のロウソクを2本立ててもらい、点火しました。(^_^) 11歳ですからね〜

はっぴぃ〜ば〜すでぇ〜・とぅ〜・ゆぅ〜♪ とお祝いして、

このあと、なこさんにロウソクを吹き消してもらったのでした。(^_^) 本当は、もっとたくさんのロウソクを用意していたのですが、結局この「11」しか使いませんでした

さぁ、さっそくケーキを食べてみることにしましょう。

肝心のできばえですが、スポンジ・ケーキはしっとりふわふわ。

生クリーム&イチゴのシンプルな組み合わせではありましたが、おいしく出来上がって良かったと思います。"(^o^)" 今回も大成功でした〜♪


[Jan 9, 2017]

今日の夕方は、なこさんと戸越銀座商店街を東方面にぶらぶら歩き、文化堂でお刺身、カルディで生ハム、さらに「龍輝(りゅうき)」という点心・飲茶(ヤムチャ)のお店で、小龍包(ショウロンポウ)を買って来たんですね。(^-^)>

そんなわけで、晩ご飯用に盛り付けてみました。

お刺身は、マグロ、イカ、サーモン、いとより、真鯛の5品です。う〜ん、やっぱり魚和のお刺身のようなお得感はありませんね。<(^_^;; まぁ、仕方がないか

こちらは、レタスの上に生ハムを並べただけです。

あっ、冷蔵庫のピエトロ・ドレッシングがもう無くなりかかっている!! 次回の買い物で忘れずに買い足さなくっちゃ〜。p(’o’)

そして、最後が小龍包。

本当は、6個入りを買って来たのですが、あっという間に3個、無くなってしまいました。*^o^;* 写真撮り損ねました・・・

こちらのお店の小龍包、底がカリっとした皮に包まれているのですが、中身は熱々スープが閉じ込められていて、とってもおいしいんです。・・・が、今日の写真はイマイチですので、また改めてご紹介したいと思います。<(^-^;;


[Jan 14, 2017]

土曜日の朝ご飯の話しです。

今日は、8枚切りの食パンが4枚残っていたので、久しぶりにホットサンド・メーカーの「バウルー」を使って、ホットサンドを作ってみたいと思います。p(^-^)

まずは、パンにベーコンとスライスチーズを乗せて、ケチャップで味付け。

そこへ、さらに目玉焼きも乗せてから、

黒コショウで少し味付け。

バウルーの内側に油を塗ったら、

さきほどのパンを乗せ、

ガスコンロで数分間、焼きますよ。

パンが裏表とも、こんがり焼けたところで、取り出しまして、

あとは包丁で半分に切ってお皿に乗せれば完成です。(^-^)

ホットサンドのお皿は、さっそく、パジャマ姿のなこさんが運んで行きました。

とってもおいしいよ〜、と言ってくれているようです。

気を良くして、残った食パンも同じ中身で焼いてみたのですが、

けっきょく、なこさんが大半を平らげてしまいました。*^o^;*

おいしいホットサンドにすると、食パン4枚くらい1人でペロっと食べることが出来てしまうのは、ちょっと不思議な気がします。


[Jan 14, 2017]#2

今日の晩ご飯は、お鍋にします。(^_^) 寒いとお鍋が食べたくなりますよねぇ〜

まずはお鍋に、ニンジン、大根、白菜の固い部分、そして鶏肉と出汁の素を入れたら、お水を800ccほど加えます。

そしてこちらは、白菜、しいたけ、長ネギ(見えませんが)、そしてお豆腐です。

お鍋が煮え立ったら、

白菜以外の野菜を加え、フタをしてさらに煮立たせてから、

豚肉もしゃぶしゃぶとしまして、

そこへお豆腐を投下。

最後は、白菜をたっぷり入れちゃいます。もう、山盛り状態ですね。*^o^*

このあと、さらに煮立たせれば、熱々のお鍋が完成です。はふはふ言いながら、野菜をたっぷりいただくとしましょう。"(^q^)"


[Jan 21, 2017]

今日は土曜日で小人さんも私もお休みですが、なこさんにとっては、小学校の授業がある週です。

ですので、普段通りの時間に起きるとともに、先週作ったホットサンドが好評だったようなので、

食パンにハムとチーズ、さらに目玉焼きを乗せまして、

こちらのトマトケチャップで、たっぷり味付け。<(^_^; 見栄えが良くありませんが、後で見えなくなる部分なのでご容赦ください

こんな具合に積みあがったパンを、

ホットサンドメーカー、バウルーでこんがり焼いたら、

はい、出来上がりです。(^o^)p

熱々のうちに、なこさんに食べてもらうとしましょう。(^_^) ウインナーも炒めておきました

そして、次のロットも完成。

なこさん、今日もたくさん食べてくれました。

あっ、そうだ・・・本当は、野菜もはさんだ方がバランスが良いですよね。これは次回以降の課題としましょう。p(^_^)


[Jan 21, 2017]#2

今日の晩ご飯なのですが、いつもの土曜日の通り、戸越銀座商店街の魚屋さん「魚和(うおかず)」で、お刺身盛り合わせはゲットしてあるのです。"(^-^)"

ですから、あとは、有りものでおかずを用意すれば良いのですが、なこさんが「ショウロンポウを買いに行こうよ。(^o^)p」というので、先日の日記で少し触れていたお店に向かってみることにしました。

そのお店は、戸越銀座商店街の東寄りにある「龍輝(りゅうき)」です。

こちら、店内で食べることもできるようなのですが、

私たちのお目当ては、店先で売られている焼き小龍包です。(^o^)

今日はお店の前に列ができていて、先に頼んだ人がたくさん買っていたので不安になりましたが、無事に6個をゲットできましたよ。(^o^) =3

さて、今日のお刺身はこんな感じです。

そして、電子レンジで熱々に再加熱した小龍包。

あとは、小人さんがキャベツのごま油添えと、湯豆腐を用意してくれたのでした。

さぁ、さっそく熱々の小龍包からいただくとしましょう。

意外と皮は熱くないのが曲者で、うっかり噛みつくと、ぴゅーっと熱汁が吹き出しますよ。*^o^*

ちなみに、焼き小龍包を買ったお店は、このほかにも蒸し小龍包や、汁なし坦々麺などのメニューがあるようです。近いうちにチャレンジしてみたいと思います。p(^-^)


[Jan 22, 2017]

なこさんのリクエストにより、今朝もバウルーでホットサンドを作ることになりました。

最初はフライパンで、具のメインとなる豚肉とたまご焼きを作り始めたのですが、

たまごが1個しか無いなかで、ホットサンド2つ(= 食パン4枚)を作る都合上、たまごはスクランブル風にして、2つに分けてみました。*^o^*

パンにチーズを乗せて、その上に豚肉+マヨネーズ、

さらに、昨日の反省を活かし、野菜を加えようということでキャベツを乗せてみました。

あとは、焼いておいたたまごを乗せ、トマト・ケチャップをたっぷり加えたら、

さぁ、いよいよ焼いて行きますよ。p(^o^)

バウルーをガスコンロに乗せて点火。焼き具合を見計らって、

はい、この通りです。

ところで、こうして元の食パンと比べると、バウルーで焼いたホットサンドって、ずいぶんサイズが小さくなっていますね。(・o・)

ホットサンドにするとたくさん食べる事が出来てしまう秘密は、熱を加えて押しつぶされ、水分も飛ばされて小さくなっていることが理由の一つのようですね。"(^-^)"

何はともあれ、ホットサンドは包丁で半分にカットしてから、

お皿に乗せて、テーブルにもって行くとともに、もう1セットも焼いてみましたよ。

なこさん、今日も喜んで食べてくれました。

これからも、いろいろな具のバリエーションで作ってみたいと思います。(^-^)


[Jan 22, 2017]#2

またしても・・・で恐縮ですが、今日の晩ご飯もお鍋です。*^_^*

少しでも味にバリエーションを、ということで、今日は「白菜 塩とんこつ鍋スープ」を使ってみたいと思います。

もっとも、手順(=先にスープだけ煮立たせる)は全く守らず、すでに根野菜と鶏肉がいるところへスープを入れたのでした。<(^o^;;

煮立ってきたところで、白菜の白い部分など、固めの野菜から追加して行きまして、

これらが、ある程度煮えたところで、

お豆腐、しいたけ、ネギなども追加。"(^-^)"

あとは、白菜をたっぷり加えて最後に一煮立て。

はい、熱々お鍋の完成です。q(^o^)p たくさん食べてね〜


[Jan 28, 2017]

今日のランチは、戸越銀座商店街の「百番」で "特製酸辣湯麺" を食べたのですが、そのあと、「魚和」に行ってお刺身を買って来ておいたんですね。

というわけで、今晩はお刺身をメインに食べることにします。(^o^)p

そうそう、別途、ホタルイカも買っておいたのでした。

冷たいものだけでは、体が冷えてしまうと思ったので、ネギたっぷりのワンタンスープを準備することに。

はい、あっという間に完成ですよ。(^-^)>

なこさんは、喜んでお刺身&ワンタンスープを平らげたあと、お気に入りのハーゲンダッツを食べていたのですが、

その後、脚マッサージをしたまま、ソファーで眠ってしまいました。q(’o’)p お〜い、そんなところで寝ちゃうと風邪引くよぉ〜


[2016年12月へ] [一覧に戻る] [2017年2月へ]